Veritas NetBackup™ OpsCenter レポートガイド
- OpsCenter のレポート
- OpsCenter レポート
- OpsCenter のレポートテンプレート
- レポートテンプレートの説明について
- 監査レポートについて
- OpsCenter のバックアップレポートについて
- [ジョブアクティビティ (Job Activity)]>[分散 (Variance)]>[バックアップ期間の分散 (Backup Duration Variance)]レポート
- [ジョブアクティビティ (Job Activity)]>[分散 (Variance)]>[バックアップジョブサイズの分散 (Backup Job Size Variance)]レポート
- [ジョブブラウザ (Job Browser)]>[表形式のバックアップレポート (Tabular Backup Report)]
- [状態および成功率 (Status & Success Rate)]>[状態 (Status)]>[1 週間の概要 (Week At A Glance)]レポート
- [状態および成功率 (Status & Success Rate)]>[状態 (Status)]>[ジョブの試行状態の詳細 (Job Attempt Status Detail)]レポート
- OpsCenter のカタログレポートについて
- OpsCenter のチャージバックレポートについて
- OpsCenter のクライアントレポートについて
- [リスク分析 (Risk Analysis)]>[クライアントの適用 (Client Coverage)]レポート
- 仮想クライアント概略レポート
- [クライアントごとのジョブの成功率 (Job Success by Client)]レポート
- [BMR クライアント構成バックアップの失敗 (BMR Client Configuration Backup Failures)]レポート
- クラウドレポートについて
- OpsCenter の[ディスクデバイスおよびテープデバイスアクティビティ (Disk and Tape Device Activity)]レポートについて
- OpsCenter のメディアレポートについて
- OpsCenter のパフォーマンスレポートについて
- OpsCenter のポリシーレポートについて
- OpsCenter のリストアレポートについて
- ストレージライフサイクルポリシーレポートについて
- SLP レポートの制限事項
- OpsCenter の作業負荷アナライザレポートについて
- OpsCenter Analytics のカスタムレポート
[レポートの保存 (Save Report)]と[レポートを電子メールで送信 (Email Report)]ダイアログボックス
[レポートの保存 (Save Report)]と[レポートを電子メールで送信 (Email Report)]ダイアログボックスオプションの説明は表のとおりです。
表: [レポートの保存 (Save Report)]ダイアログボックスオプション
オプション | 説明 |
---|---|
レポート名 (Report name) | レポート名を入力します。たとえば、グループ化のオプションで[ポリシー形式 (Policy Type)]を選択し、レポートビューを[履歴 (Historical)]に設定したうえで、[ジョブ数 (Job Count)]から標準レポートを生成した場合、このレポートを NumberofJobsbyPolicies と命名することができます。 [保存されたレポート (Saved Reports)]タブでレポートを選択すると、そのレポートは、保存されたフィルタを使用して、そのレポートの保存時に選択したレポートビューに現在の時刻で表示されます。 レポート名について次のポイントを見直します。
|
説明 (Description) | レポートの短い説明を入力します。 |
フォルダ (Folder) | パブリックフォルダかプライベートフォルダを選択します。共有フォルダにレポートを保存すると、他のすべての OpsCenter ユーザーがそのレポートを表示できます。プライベートフォルダにレポートを保存すると、自分だけがそのレポートを表示できます。 パブリックフォルダかプライベートフォルダを展開し、レポートを保存するフォルダを選択します。選択したフォルダ形式 (パブリックまたはプライベート) によって、表示されるフォルダが変わります。 |
新しいフォルダを作成する (Create New Folder) | 新しいパブリックフォルダまたはプライベートフォルダを作成する場合は、このオプションをクリックします。このオプションをクリックすると、フォルダのビューが変わります。フォルダ名を入力して、[OK]をクリックします。 このフォルダは、[フォルダ (Folder)]ツリーで選択できるようになります。新たに作成した、レポートを保存するフォルダを選択します。 |
[選択したフォルダにレポートがすでに存在する場合は上書きする (Overwrite if report already exists in the selected folder)] | 同じフォルダ内で同じ名前の既存のレポートを上書きする場合、このチェックボックスを選択します。このチェックボックスを選択しないで、選択したフォルダ内で既存のレポートと同じ名前のレポートを保存すると、既存のレポートを上書きする前に確認のメッセージが表示されます。 |
表: [レポートを電子メールで送信 (Email Report)]ダイアログボックスオプション
オプション | 説明 |
---|---|
形式の選択 (Select Format) | 次のいずれかの形式を選択します。
メモ: これらの形式のいくつかは特定のレポートで利用可能でないことがあります。たとえば、[ドライブのスループット (Drive Throughput)]レポートと[ドライブの使用状況 (Drive Utilization)]レポートは、HTML 形式でのみエクスポートおよび電子メール送信できます。 |
内容の選択 (Select Content) | 次のいずれかのレポート形式を選択します。
[分布 (Distribution)]、[履歴 (Historical)]、[ランキング (Ranking)]の各形式はグラフベースのレポートのためにのみ利用可能です。 |
電子メール (Email) | アドレス、件名、メッセージなど、適切な電子メールの詳細を入力します。 |