検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ SAN クライアントおよびファイバートランスポートガイド
Last Published:
2024-05-15
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.4)
- SAN クライアントとファイバートランスポートの概要
- 配備の計画
- SAN クライアントの宛先ストレージについて
- SAN の準備
- SAN クライアントとファイバートランスポートのライセンス
- SAN クライアントおよびファイバートランスポートの構成
- ファイバートランスポートメディアサーバーの設定
- SAN クライアントの構成
- クラスタ内の SAN クライアントの構成
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- SAN クライアントの使用設定の構成
- SAN クライアントおよびファイバートランスポートの管理
- SAN クライアントとファイバートランスポートの無効化
- SAN クライアントとファイバートランスポートのトラブルシューティング
- 統合ログについて
- 付録 A. AIX に固有の構成の詳細
- 付録 B. HP-UX に固有の構成の詳細
SCSI (PA-RISC) 用の sctl デバイスファイルの作成例
この例では、次のロボットが存在します。
ADIC Scalar 100 ライブラリは、インスタンス番号 7、SCSI ID 2 および LUN 0 (ゼロ) の SCSI バスに存在します。
IBM ULT3583-TL ライブラリのロボット制御は、SCSI ID 3 および LUN 0 (ゼロ) の同じ SCSI バスに存在します。
HP-UX PA-RISC 用の SCSI ロボットデバイスファイルを作成する方法
- 次のように、ioscan -f コマンドを呼び出します。
ioscan -f Class I H/W Path Driver S/W State H/W Type Description ================================================================= ext_bus 7 0/7/0/1 c720 CLAIMED INTERFACE SCSI C896 Fast Wide LVD target 10 0/7/0/1.0 tgt CLAIMED DEVICE tape 65 0/7/0/1.0.0 stape CLAIMED DEVICE QUANTUM SuperDLT1 target 11 0/7/0/1.1 tgt CLAIMED DEVICE tape 66 0/7/0/1.1.0 stape CLAIMED DEVICE QUANTUM SuperDLT1 target 12 0/7/0/1.2 tgt CLAIMED DEVICE autoch 14 0/7/0/1.2.0 schgr CLAIMED DEVICE ADIC Scalar 100 target 13 0/7/0/1.3 tgt CLAIMED DEVICE autoch 19 0/7/0/1.3.0 schgr CLAIMED DEVICE IBM ULT3583-TL target 14 0/7/0/1.4 tgt CLAIMED DEVICE tape 21 0/7/0/1.4.0 atdd CLAIMED DEVICE IBM ULT3580-TD1 target 15 0/7/0/1.5 tgt CLAIMED DEVICE tape 19 0/7/0/1.5.0 atdd CLAIMED DEVICE IBM ULT3580-TD1
- 次のように、カードインスタンス番号の出力、およびロボットデバイスの SCSI ID と LUN を確認します。
カードの H/W Path は 0/7/0/1 です。カードのインスタンス番号 (I 列) は 7 です。マスクとして H/W Path の値を適用します。ADIC のロボットデバイス (schgr) は SCSI ID 2 および LUN 0 (ゼロ) の SCSI バスに存在します。IBM のロボットデバイス (schgr) は SCSI ID 3 および LUN 0 の SCSI バスに存在します。
- 次のコマンドを実行して、sctl ドライバのキャラクタメジャー番号を調べます。
lsdev -d sctl Character Block Driver Class 203 -1 sctl ctl
このコマンドの出力では、sctl ドライバのキャラクタメジャー番号が 203 と表示されています。
- デバイスファイルを作成するコマンドは次のとおりです。ADIC のロボットの場合、カードのインスタンス番号は 7、ターゲットは 2、LUN は 0 です。IBM のロボットの場合、カードのインスタンス番号は 7、SCSI ID は 3、LUN は 0 です。
cd /dev/sctl /usr/sbin/mknod c7t2l0 c 203 0x072000 /usr/sbin/mknod c7t3l0 c 203 0x073000
NetBackup にロボットを手動で追加する場合は、ADIC ロボット制御用および IBM ロボット制御用にそれぞれ次を指定します。
/dev/sctl/c7t2l0 /dev/sctl/c7t3l0