検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ Web UI VMware 管理者ガイド
Last Published:
2023-01-17
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.1.1)
- VMware サーバーの管理
- VM の保護
- マルウェアスキャン
- インスタントアクセス
- インスタントロールバック
- 継続的なデータ保護
- VM のリカバリ
- ハードウェアスナップショットとレプリケーションを使用した VM の保護
- VMware の操作のトラブルシューティング
CDP ゲートウェイからの VM の削除
VM で CDP 保護が不要になった場合は、その VM から保護を削除するか、VM を従来のポリシーに切り替えることができます。
VM から CDP 保護を削除するには
- vCenter に移動し、VM のストレージポリシーを
vtstap
からデータストアのデフォルト
に変更します。 - NetBackup Web UI の左側の[作業負荷 (Workloads)]で[VMware]をクリックすると、VM のリストが保護の詳細を含めて表示されます。
- 保護を削除する VM の名前をクリックします。その後のページで、[保護の削除 (Remove protection)]をクリックします。
VM が削除されるときに確認メッセージが表示されます。
VM から vtstap
ポリシーを削除せずに VM の保護を削除すると、部分的に成功した削除についてのメッセージが UI に表示されます。これらの部分的に削除された VM は、[継続的なデータ保護ゲートウェイ (Continuous Data Protection Gateway)]タブの[サブスクライブ済みの VM の合計数 (Total VMs subscribed)]のカウントには含まれません。
メモ:
部分的に削除された VM は、CPD によっても従来のポリシーによっても保護されません。また、CDP ゲートウェイに VM を再サブスクライブすることもできません。そのため、VM から vtstap
ストレージポリシーを分離し、CDP ゲートウェイから VM のサブスクライブを完全に解除することをお勧めします。