Veritas NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
- NetBackup ライセンスモデルと nbdeployutil ユーティリティ
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
キャパシティライセンスモデルについて
キャパシティライセンスは、NetBackup がクライアントまたはエージェント上で保護するデータの合計量に基づきます。キャパシティライセンスモデルを使うと、NetBackup では次の 2 つのいずれかの方法で情報が自動的に収集されます。
バックアップイメージヘッダーから情報を取得する方法。ポリシー形式で正確なライセンス方式がまだサポートされていない場合は、この方法が使われます。
正確なライセンスを使用する方法。
NetBackup では、ポリシー形式で正確なライセンスがサポートされている場合に自動的にこの方法が使われます。サポート対象の各ポリシー形式では、バックアップ時に固有のメカニズムを使って、ポリシーが保護するデータのサイズを計算します。この情報が収集され、NetBackup データベースに格納されます。
次のポリシー形式では、正確なライセンスを使用してデータのサイズがレポートされます。
MS-Windows
ファイルシステム (Windows と UNIX のバックアップ)を参照してください。
標準 (Standard)
ファイルシステム (Windows と UNIX のバックアップ)を参照してください。
MS-Exchange-Server
NetBackup for Exchange Agentを参照してください。
MS-SQL-Server
NetBackup for SQL Server Agentを参照してください。
VMware
NetBackup for VMware Agentを参照してください。
NDMP
NetBackup for NDMP Agentを参照してください。
Oracle
NetBackup Oracle サーバーエージェントを参照してください。
BigData
NetBackup の BigData プラグイン を参照してください。
ユーザーは正確なライセンスにより次を実現できます。
NetBackup がバックアップデータのフロントエンドサイズを格納することによる、キャパシティライセンスレポートを収集し生成する nbdeployutil ツールの高速パフォーマンス。
精確なフロントエンドテラバイト (FETB)。複数のバックアップコピーを作成する場合、最初のコピーのみが考慮されます。
表: NetBackup クライアントバージョンとサポート対象のポリシー形式
NetBackup クライアントバージョン | サポート対象のポリシー形式 |
---|---|
8.0 | Ms-windows、標準 (Standard)、MS-Exchange-Server、MS-SQL-Server |
8.1 | MS-Windows、標準 (Standard)、MS-Exchange-Server、MS-SQL-Server、VMware、NDMP、OracleBigData (Hadoop HDFS と Nutanix Acropolis Hypervisor の場合) |
キャパシティライセンスレポートには、ポリシー形式に基づいて使われるメカニズムについての詳細が含まれます。nbdeployutil は、マスターサーバーと安全に通信して保護データサイズを収集し、レポートを生成します。レポートは、ライセンス契約ごとに、過去 90 日分の完全バックアップとユーザー実行のバックアップ (期限切れのバックアップなど) のみについて生成されます。
正確なライセンスを使用する場合、ポリシーに含まれるすべてのクライアントを NetBackup 8.1 以降に更新する必要があります。NetBackup の古いバージョンを実行するクライアントのレポートデータは保護データの計算に含まれません。これらのクライアントでは、バックアップイメージヘッダーのレガシー方式を使用してキャパシティライセンス番号が生成されます。
[ストレージ形式 (Storage Types)]下のレポートの[分類 (Itemization)]シートで報告されるデータサイズ (Tape、BasicDisk、PureDisk など) は、その特定のストレージ形式にバックアップされるフロントエンドデータサイズであり、バックアップに使用されるストレージサイズではありません。
ユーザーは保護データサイズに基づいて課金されます。単一のポリシーを使って複数のバックアップコピー (ディスク上に作成および保存するコピーなど) を作成する場合、最初のコピーのみが計算に含められます。その他のコピーについては、ユーザーは課金されません。
同一形式の複数のポリシーで同一のデータを保護する場合、キャパシティレポートにその重複が示されます。ユーザーは、実際のデータの重複を計算し、この重複を考慮に入れてポリシーを設定する必要があります。これにより、ユーザーは重複に基づいてレポートを変更できます。重複は正確なライセンスを使ってレポートされたデータにのみ適用します。
保護データを記録するには、エージェントはマスターサーバーに安全に接続するための (マスターサーバーによって発行された) 有効な証明書を必要とします。証明書が生成されず、クライアントで利用可能でない場合、正確なライセンスでは保護データが記録されません。このシナリオでは、バックアップイメージヘッダーを使って、キャパシティライセンスレポートに保護データが報告されます。証明書が利用可能になり、正確なライセンスを使って保護データが記録されると、バックアップイメージヘッダーを使用する方法は使われなくなります。
ユーザーは nbcertcmd コマンドを使って証明書を生成できます。このコマンドについて詳しくは、『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
手動によるライセンスレポートの生成を参照してください。