NetBackup™ ディスクの OpenStorage ソリューションガイド
- ディスクアプライアンスストレージのソリューションの概要
- 配備の計画
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールについて
- OpenStorage ダイレクトテープについて
- ストレージのプロビジョニング
- OpenStorage のライセンス
- NetBackup での OpenStorage の構成
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成
- OpenStorage ストレージユニットの構成
- 同じ NetBackup ドメイン内の OpenStorage デバイスへの最適化複製の構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- OpenStorage の管理
- OpenStorage ストレージサーバーの管理
- OpenStorage サーバーのクレデンシャルの管理
- OpenStorage のデータムーバーの管理
- OpenStorage ディスクプールの管理
- OpenStorage ディスクプールのプロパティの変更
- トラブルシューティング
OpenStorage SAN クライアントの通信の分割について
NetBackup ファイバートランスポートオプションを使えば、バックアップ通信を管理するのに 1 つのディスクプールと複数のストレージユニットを使うことができます。通常の NetBackup クライアントの通信と NetBackup SAN クライアントの通信を分割できます。すべてのストレージユニットが同じディスクプールを使うので、ストレージをパーティション化する必要はありません。
次の例は SAN クライアントの通信を分割する方法について記述します。
FT メディアサーバーそして OpenStorage のための通常のメディアサーバーを構成し、ストレージを構成します。
ディスクプールを構成します。
ストレージユニットを定義します (STU-FT など)。ディスクプールを選択します。[次のメディアサーバーのみを使用 (Only use the following media servers)]を選択します。SAN クライアントに接続する FT メディアサーバーを選択します。
SAN クライアント用のバックアップポリシーを作成し、STU-FT ストレージユニットを選択します。
別のストレージユニットを定義します (STU-LAN など)。同じディスクプールを選択します。[次のメディアサーバーのみを使用 (Only use the following media servers)]を選択します。通常のクライアントに LAN 接続しているメディアサーバーを選択します。
通常のクライアント用のバックアップポリシーを作成し、STU-LAN ストレージユニットを選択します。
バックアップ通信は、ストレージユニット設定によって目的のデータムーバーにルーティングされます。
この例では、SAN クライアントが基本クライアントの一部であることを想定しています。また、通常のクライアントに LAN 接続しているメディアサーバーが、ストレージに SAN 接続していると想定しています。
メモ:
NetBackup は、書き込み動作 (バックアップと複製) でのメディアサーバーの選択に対してのみストレージユニットを使います。リストアの場合、NetBackup はストレージサーバーに対するログオンクレデンシャルを備えているすべてのメディアサーバーから選びます。