検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Cluster Server 8.0.2 設定およびアップグレードガイド - Solaris
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Solaris
- 第 I 部 スクリプトベースのインストーラを使った Cluster Server の設定
- I/O フェンシングの必要条件
- データ整合性のための VCS クラスタ設定の準備
- VCS の設定
- データ整合性のための VCS クラスタの設定
- 第 II 部 応答ファイルを使った自動設定
- VCS の自動設定の実行
- 応答ファイルを使用した自動 I/O フェンシング設定の実行
- 第 III 部 手動設定
- VCS の手動設定
- データ整合性のためのクラスタの手動設定
- 第 IV 部 VCS のアップグレード
- VCS のアップグレード計画
- インストーラを使用した VCS アップグレードの実行
- オンラインアップグレードの実行
- VCS の段階的アップグレードの実行
- 応答ファイルを使用した VCS 自動アップグレードの実行
- Live Upgrade および Boot Environment アップグレードを使用した VCS のアップグレード
- VCS のアップグレード計画
- 第 V 部 クラスタノードの追加と削除
- 第 VI 部 インストールの参考情報
- 付録 A. サービスとポート
- 付録 B. 設定ファイル
- 付録 C. UDP 上での LLT の設定
- 付録 D. LLT リンクの IPv4 から IPv6 またはデュアルスタックへの移行
- 付録 E. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 F. インストールスクリプトオプション
- 付録 G. VCS の設定のトラブルシューティング
- 付録 H. CP サーバーベースの I/O フェンシングのためのサンプル VCS クラスタ設定図
- 付録 I. NFS 共有ディスクのメジャー番号とマイナー番号の調整
- 付録 J. Steward プロセスのアップグレード
LLT 起動スクリプトでエラーが表示される
同じ clusterid-nodeid ペアと同じイーサネット SAP/UDP ポートを持つシステムがネットワーク上に複数存在する場合、LLT 起動スクリプトは次のようなエラーメッセージを表示します。
LLT lltconfig ERROR V-14-2-15238 node 1 already exists in cluster 8383 and has the address - 00:18:8B:E4:DE:27 LLT lltconfig ERROR V-14-2-15241 LLT not configured, use -o to override this warning LLT lltconfig ERROR V-14-2-15664 LLT could not configure any link LLT lltconfig ERROR V-14-2-15245 cluster id 1 is already being used by nid 0 and has the address - 00:04:23:AC:24:2D LLT lltconfig ERROR V-14-2-15664 LLT could not configure any link
任意のエラーに対して /var/svc/log
ディレクトリに生成されるログファイルを調べてください。
対処方法: ネットワーク上のすべてのシステムに一意の clusterid-nodeid のペアがあることを確認してください。lltdump -f device -D コマンドを使って、ネットワークに接続されている一意の clusterid-nodeid のペアのリストを取得できます。このユーティリティは、イーサネット上での LLT の場合のみ利用可能です。