NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- NAS スナップショットの構成
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- OS 固有の構成作業
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- スナップショット管理
- トラブルシューティング
- 情報の収集とログの確認について
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- テクニカルサポートの連絡先情報
- 最新のパッチおよび更新
- Snapshot プロバイダ情報
- &newProductName; に関する重要な注意事項
- &newProductName; のインストールの問題
- FlashBackup と状態コード 13
- Windows VSS ライターが保護するファイルの FlashBackup インスタントリカバリスナップショットからの単一ファイルのリストアが失敗する
- 削除されないスナップショットの識別と削除
- VxVM ボリュームクローンの削除
- スナップショットからの代替クライアントリストアおよびバックアップの失敗
- スナップショットからのリストアが状態 2800 で失敗する
- raw パーティションのリストアが、FlashBackup-Windows ポリシーリストアエラー (FlashBackup-Windows policy restore error) で失敗します
- スナップショットの作成がエラー 156 で失敗する
- スナップショットがエラー 20 で失敗する
- スナップショットからのリストアが状態 133 で失敗する
- スナップショットからのバックアップがエラー 50 で失敗する
- スナップショットの親ジョブからのバックアップがエラー 4213 (スナップショットのインポートに失敗しました (Snapshot import failed)) で失敗する
- スナップショットジョブが失敗し、スナップショットコマンドがボリューム名を認識しない
- スナップショットの作成がエラー 4220 で失敗する
- 同じボリュームが同じホストの複数のマウントポイントにマウントされていると、スナップショットの作成が失敗します。
- スナップショットベースのバックアップとリストアの失敗
- 複数のスナップショットジョブがコード 156 または 1541 で失敗します。
- 複数のバックアップ対象 [Cache=] で FlashBackup ポリシーが失敗する
- 「スナップショットエラーの発生 156」による部分的なバックアップの失敗
- ファイルシステム検証のバックアップはエラー 223 で失敗する
- 指定した CIFS 共有パスにスラッシュが含まれている場合にポリシーの検証が失敗する
- ポリシーの検証が状態コード 223 で失敗する
- ワイルドカードバックアップのための NDMP スナップショットのポリシーがエラー 4201 で失敗する
- bpfis ログによるトラブルシューティング
- HP-UX 11.31 を使う際の制限事項
- スナップショット操作のポリシーを構成するときに NetBackup 管理コンソールがハングアップする
- NetApp NAS ボリュームのアクセラレータが有効になっている増分バックアップ
- スナップショット方式: 自動
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 索引
ポリシーを構成するときの[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブのオプション
[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブのオプションについて、次の点に注意してください。
ポリシーでは、VMware および Hyper-V スナップショット方式を除き、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストの ALL_LOCAL_DRIVES エントリはサポートされていません。
スナップショットの場合、パス名の最大長はおよそ 1000 文字です (スナップショット方式を使用しないバックアップの場合は 1023 文字です)。
パス名の最大長を参照してください。
『NetBackup 管理者ガイド Vol 1』には、他のファイルパスの規則が記載されています。
ワイルドカードに相当する部分がマウントポイントではない場合またはパス内でワイルドカード以降の部分にマウントポイントが存在しない場合は、ワイルドカードを指定できます。
メモ:
これは、最初の操作でスナップショットを作成するストレージライフサイクルポリシーに適用されます。
たとえば、パス /a/b において /a がマウント済みファイルシステムまたはボリュームであり、/a/b がそのファイルシステムのサブディレクトリを指す場合、エントリ /a/b/*.pdf によって NetBackup は /a ファイルシステムのスナップショットを作成し、/a/b ディレクトリのすべての pdf ファイルをバックアップします。しかし、/* または /*/b と入力した場合は、ワイルドカードがマウントポイント/a に相当するため、バックアップは失敗するか予測できない結果を引き起こす場合があります。マウントポイントの全体または一部を示す場合にワイルドカードを使用しないでください。
別の例で、/a はマウントされたファイルシステムですが、マウントされた別のファイルシステムを /a/b/c に含んでいます (ここで、c は 2 番目のマウントポイントを指定しています)。バックアップ対象リストで /a/*/c と入力した場合、パス内でワイルドカード以降の部分にマウントポイントが存在するため、失敗するか予測できない結果を引き起こす場合があります。
[クロスマウントポイント (Cross mount points)]ポリシー属性に関する情報が利用可能です。
スナップショットのヒントを参照してください。
詳細情報