Veritas NetBackup™ ログリファレンスガイド
- ログの使用
 - バックアッププロセスおよびログ記録
 - メディア、デバイスプロセスおよびログ記録
 - リストアプロセスおよびログ記録
 - 高度なバックアップおよびリストア機能
 - ストレージのログ記録
 - NetBackup Deduplication ログ
 - OpenStorage Technology (OST) のログ記録
 - SLP (Storage Lifecycle Policy) および自動イメージレプリケーション (A.I.R.) のログ記録
 - NetBackup の安全な通信のログ記録
 - スナップショット技術
 - ログの場所
- NetBackup ログの場所とプロセスの概要
 - acsssi のログ
 - bpbackup のログ
 - bpbkar のログ
 - bpbrm のログ
 - bpcd のログ
 - bpcompatd のログ
 - bpdbm のログ
 - bpjobd のログ
 - bprd のログ
 - bprestore のログ
 - bptestnetconn ログ
 - bptm のログ
 - daemon のログ
 - ltid のログ
 - nbemm のログ
 - nbjm のログ
 - nbpem のログ
 - nbproxy のログ
 - nbrb のログ
 - NetBackup Vault のログ
 - NetBackup Web サービスのログ記録
 - NetBackup Web サーバー証明書のログ記録
 - PBX のログ
 - reqlib のログ
 - robots のログ
 - tar ログ
 - txxd および txxcd のログ
 - vnetd のログ
 
 - NetBackup 管理コンソールのログ記録
- NetBackup 管理コンソールのログ記録プロセスフロー
 - NetBackup 管理コンソールの詳細なデバッグログの有効化
 - NetBackup 管理コンソールと bpjava-* 間のセキュアなチャネルの設定
 - NetBackup 管理コンソールと nbsl または nbvault 間におけるセキュアなチャネルの設定
 - NetBackup サーバーとクライアントでの NetBackup 管理コンソールのログ記録に関する設定
 - NetBackup リモート管理コンソールの Java 操作のログ記録
 - NetBackup 管理コンソールの問題をトラブルシューティングするときのログの設定と収集
 - ログ記録を元に戻す操作
 
 - ログアシスタントの使用
 
ホットカタログのリストア
NetBackup 管理コンソールの NetBackup カタログリカバリウィザード、または bprecover コマンドを使用して、カタログのリストアを開始できます。詳しくは、『NetBackup トラブルシューティングガイド』の「ディザスタリカバリ」の章を参照してください。http://www.veritas.com/docs/DOC5332
メモ:
ディザスタリカバリのような状況でホットカタログのリストアを実行する前に、マスターサーバーの ID が、ディザスタリカバリのインストールまたは nbhostidentity -import -infile drpkg.path コマンドによってリカバリされている必要があります。ID がリカバリされると、ホットカタログのリカバリは通常どおりに完了できます。
図: カタログのリストアおよびリカバリ にカタログのリストアおよびリカバリのプロセスを説明します。
ホットカタログバックアップからの NetBackup データベースとリレーショナルデータベース (NBDB) ファイルのリストアは、次のステップで構成されます (示される順序)。
NetBackup カタログのイメージと設定ファイルがリストアされます。
NBDB ファイルがリストアされます。データベースファイルは、/usr/openv/db/staging (UNIX の場合)、または install_path\NetBackupDB\staging (Windows の場合) にリストアされます。
このステージングディレクトリへのファイルのリストアが行われた後、NBDB がリカバリされます。
NBDB ファイルは、ステージングディレクトリから bp.conf ファイルの VXDBMS_NB_DATA 設定 (UNIX の場合)、または対応するレジストリキー (Windows の場合) で指定された場所に移動されます。デフォルトの場所は、/usr/openv/db/data (UNIX の場合)、install_path\NetBackupDB\data (Windows の場合) です。
リレーショナルデータベースファイルが再配置される場合、これらのファイルは、ステージングディレクトリから /usr/openv/db/data/vxdbms.conf ファイル (UNIX の場合) または install_path\NetBackupDB\data\vxdbms.conf ファイル (Windows の場合) に移動されます。NetBackup リレーショナルデータベースのファイルを再配置する方法について詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。