Enterprise Vault™ PST 移行

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (12.3)
  1. 本書について
    1.  
      このマニュアルについて
    2. Enterprise Vault についての詳しい情報の入手先
      1.  
        Enterprise Vault トレーニングモジュール
  2. PST 移行の概要
    1.  
      PST ファイル移行の導入
    2.  
      PST ファイルの移行に使うツール
    3.  
      PST 移行ツールの機能比較
    4.  
      Exchange PST 移行ポリシーについて
    5.  
      PST のファイルの内容をアーカイブする場合のパフォーマンスの向上
    6.  
      ホスト環境での PST ファイルの移行
    7. [個人用ストアの管理]ノードについて
      1.  
        フィルタの作成
  3. PST ファイルの所有権
    1.  
      PST ファイルの所有権について
    2.  
      PST ファイル所有者を判断するための PST ファイルのマーク付け
    3. PST ファイルの所有権を判断する PST メッセージのサンプリング
      1.  
        PST ファイルの所有権を判断するメッセージサンプリングの設定
      2.  
        メッセージサンプリングの結果
  4. PST 移行: スクリプト
    1.  
      PST 移行のスクリプトメカニズムの概要
    2.  
      Policy Manager を使った PST 移行処理の実行
    3.  
      PST スクリプトによる移行の準備
    4. PST 移行からの出力
      1. [PSTcheckpoint]セクションのスクリプトによる PST 移行
        1.  
          レポートモードの[PSTcheckpoint]セクション
        2.  
          処理モードの[PSTcheckpoint]セクション
      2.  
        スクリプトによる PST 移行の Enterprise Vault イベントログ
    5.  
      PST スクリプトによる移行のサンプル初期化ファイル
  5. PST 移行: ウィザードの使用
    1.  
      PST 移行ウィザードについて
    2.  
      ウィザードによる PST 移行処理の概略
    3.  
      ウィザードによる PST 移行処理の準備
    4.  
      ウィザードによる PST 移行処理に関するヒント
    5.  
      ウィザードを使った PST の移行処理によるユーザーへの影響
    6.  
      ウィザードによる PST 移行処理の開始
  6. PST 移行検索および移行
    1.  
      検索と移行について
    2. PST 検索移行型ツールの設定
      1.  
        PST の検索と移行を管理するために必要な管理者ロール
      2. PST 検索および移行の保存フォルダの設定
        1.  
          PST の検索と移行のための保存フォルダのサイズの決定
      3. PST 検索、PST 収集、PST 移行タスクの作成と設定
        1.  
          PST 検索タスクの設定方法
        2.  
          PST 収集タスクの設定方法
        3.  
          PST 移行タスクの設定方法
    3. PST 検索移行型ツールを使った PST ファイルの移行
      1. PST 検索タスクの実行によるドメインとコンピュータの検索
        1.  
          PST 検索のコンピュータの追加
        2.  
          PST 検索タスクによる NetApp デバイスの識別確認の無効化
      2.  
        PST 検索のコンピュータの選択
      3.  
        PST 検索に含むまたは除外するパスの設定
      4. PST 検索タスクの実行による PST ファイルの検索
        1.  
          移行のための PST ファイルの追加
        2.  
          PST ファイルプロパティの編集
      5.  
        PST 収集タスクの実行
      6.  
        PST 移行タスクの実行
      7. PST 移行の PowerShell コマンドレッド
        1.  
          PST 移行コマンドレットについて
        2.  
          PST 移行コマンドレットの実行
        3.  
          Add-EVPstComputer の使用
        4.  
          Add-EVPstFile の使用
        5.  
          複数のコンピュータかPSTファイルの追加
    4.  
      PstLocatorTask.exe.config 設定ファイルを使用した PST 移行からのネットワーク共有の除外
    5.  
      PST 移行のトラブルシューティング
  7. PST 移行: クライアント主導型移行
    1. クライアント主導型の PST 移行について
      1.  
        クライアント主導型 PST 移行を設定するオプション
    2.  
      クライアント主導型 PST 移行のための準備
    3.  
      クライアント主導型 PST 移行での PST 移行メッセージの編集
    4.  
      クライアント主導型 PST 移行のための PST 保存フォルダの設定
    5.  
      クライアント主導型 PST 移行のための PST 移行タスクの作成
    6. クライアント主導型 PST 移行のためのメールボックスの有効化
      1.  
        PST ファイル提出のためのメールボックスの有効化
    7.  
      ネットワークドライブに保存されている PST ファイルの移行に必要な権限

PST スクリプトによる移行のサンプル初期化ファイル

初期化ファイルは Unicode ファイルとして保存する必要があります。

表: サンプル初期化ファイルに、5 つの PST ファイルの移行を設定するサンプル初期化ファイルを示します。

表: サンプル初期化ファイル

初期化ファイルのセクション

メモ

[Directory]

directorycomputername = server2

sitename = server2

  • ディレクトリセクションは必須で、ファイルの先頭に記述する必要があります。

  • このセクションには、Enterprise Vault ディレクトリコンピュータの名前およびサイト名が含まれます。

[PSTdefaults]

ServerComputerName = server2

PSTLanguage = Western European

MailboxFolder = EVPM PST Migrations

MigrationMode = Report

ShortcutMode = NoShortcuts

IncludeDeletedItems = false

SetPstHidden = false

SetPstReadOnly = false

CompactPst = true

DeletePst = false

CancelMbxAutoArchive = false

  • これらのデフォルトオプションは、次の [PST] セクションに記載されているすべての PST 移行に適用されます (セクション内で上書きされる場合を除きます)。

  • PST 言語は必須です。

  • [PSTDefaults] セクションは 1 つだけで、個々の [PST] セクションの前に記述する必要があります。

  • MigrationMode=Report は、この初期化ファイルをレポートモードで実行することを指定します。

  • ShortcutMode=NoShortcuts は、デフォルトで移行されたアイテムへのショートカットが作成されないことを意味します。移行できないアイテムは PST ファイルに残り、メールボックスに移動されません。この動作は、個々の PST ファイルに対して上書きできます。

[PST]

Filename = E:\Migration\Missing.pst

  • [PST] セクションは [PSTDefaults] セクションの後に記述する必要があります。

  • 各セクションでは、少なくとも PST ファイル名を指定する必要があります。

  • オプションを指定しない場合、Policy Manager は [PstDefaults] セクションの値を使います。

  • このマークされたファイルがないので、Policy Manager の実行時にエラーが発生します。

[PST]

Filename = \\server3\temp\marked1.pst

  • このファイルはリモートコンピュータにあります。

  • この PST ファイルは Enterprise Vault クライアントによってマークされています。これにより、Policy Manager はターゲットアーカイブ、Exchange Server メールボックス、および保持カテゴリを自動的に特定できます。

[PST]

Filename = E:\Migration\Missing.pst

MailboxDN = /​o=ACME/​ou=DEVELOPER/​cn=Recipients/​cn=JackH

ShortcutMode = MailboxShortcuts

  • この PST ファイルは Enterprise Vault クライアントによってマークされています。これにより、Policy Manager はターゲットアーカイブ、Exchange Server メールボックス、および保持カテゴリを自動的に特定できます。

  • MailboxDN 設定は PST のマークを上書きします。これにより、初期化ファイルが処理されるときに警告が表示されます。ファイルは、指定された有効なメールボックスおよびそのメールボックスのデフォルトの保持カテゴリとアーカイブを使って正しく処理されます。

  • Policy Manager はアーカイブ済みアイテムのショートカットを作成し、移行の終了時に PST に残っているアイテムとともにメールボックスに配置します。

[PST]

Filename = E:\Migration\Missing.pst

ArchiveName = Jack Henry2

  • この PST ファイルは Enterprise Vault クライアントによってマークされています。

  • ArchiveName 設定は、クライアントが作成した所有者のエントリを上書きしています。これにより、初期化ファイルが処理されるときに警告が表示されます。PST ファイルは、指定されたアーカイブおよび所有メールボックスからのデフォルトの保持カテゴリを使って正しく処理されます。

[PST]

ArchiveName = SharedArchive1

Filename = E:\Migration\Missing.pst

RetentionCategory = Business

  • このファイルは Enterprise Vault クライアントによってマークされていません。

  • ArchiveName、PST filename、および RetentionCategory を指定する必要があります。