Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ マスターサーバーのクラスタ化管理者ガイド
Last Published:
2018-03-28
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.1)
- NetBackup マスターサーバーのクラスタ化の概要
- Windows Server Failover Clustering での NetBackup
- UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- Unix または Linux 上の VCS に NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリストについて
- Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- Solaris クラスタでの NetBackup
- HP Service Guard クラスタでの NetBackup
- PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup
- NetBackup の構成
- 操作上の注意事項
- 付録 A. 複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバー
仮想環境の Netbackup クラスタ化
仮想マシンで実行される NetBackup マスターサーバーは、物理マシンのクラスタ化と同様の方法で、サポートされているクラスタ技術を使用してクラスタ化できます。クラスタ化された仮想環境の NetBackup のサポートに関する一般的なステートメントについては、以下の TechNote を参照してください。
https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000006177
物理マシンにそれらをインストールする方法と同様の方法で、仮想マシンに Storage Foundation HA のような製品をインストールできます。 ただし、VMware HA または vMotion は仮想マシン内のアプリケーションレベルではなく、仮想マシンコンテナレベルで動作するため、それらを使用する場合とは異なります。
メモ:
VM 高可用性内の NetBackup を使用したレプリケーションまたは転送ソリューションはベリタス社によりサポートされていますが、認証されてはいません (そのようなソリューションの例としては、vSphere HA、ホストベースのレプリケーション、vMotion およびストレージの vMotion (VMware など) があります)。 仮想化されたアプリケーションとして、NetBackup は VM 内で配備されていることを認識しておらず、そのようなオペレーションのサポートがハイパーバイザのメーカーにより提供されます。