Veritas NetBackup™ マスターサーバーのクラスタ化管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (8.1)
  1. NetBackup マスターサーバーのクラスタ化の概要
    1. NetBackup のクラスタ化について
      1.  
        NetBackup のセキュリティ証明書について
      2.  
        仮想環境の Netbackup クラスタ化
    2.  
      クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのデータ保護について
    3.  
      NetBackup フェールオーバーサーバーのサポートについて
    4.  
      NetBackup がサポートされるクラスタソリューション
    5.  
      NetBackup クラスタの互換性リストへのアクセス
    6.  
      クラスタ化された NetBackup に対する LiveUpdate の構成について
    7.  
      クラスタソリューションでの NetBackup の制限事項について
  2. Windows Server Failover Clustering での NetBackup
    1.  
      Windows Server Failover Clustering での NetBackup について
    2.  
      WSFC クラスタでの NetBackup のインストール前提条件
    3.  
      WSFC クラスタへの NetBackup フェールオーバーサーバーのインストール
    4.  
      WSFC クラスタでの NetBackup の構成
    5.  
      WSFC クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
    6.  
      クラスタクォーラムのリストア
    7.  
      ディレクトリサービスによるクラスタクォーラムのノードへのリストア
    8.  
      WSFC のディザスタリカバリの準備
    9.  
      WSFC のディザスタリカバリ
    10.  
      WSFC クラスタ全体のリカバリ
    11.  
      すべての共有ディスクのリカバリ
    12.  
      共有ディスクでの NetBackup データのリカバリについて
  3. UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
    1.  
      UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup について
    2.  
      UNIX または Linux 上の VCS での NetBackup のインストール前提条件
    3. Unix または Linux 上の VCS に NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリストについて
      1.  
        NetBackup のインストール情報 (すべての VCS 構成用)
      2.  
        NetBackup のインストール情報 (特定の VCS 構成用)
    4.  
      Unix または Linux 上の VCS での NetBackup フェールオーバーサーバーのインストール
    5.  
      Unix または Linux 上の VCS での NetBackup フェールオーバーサーバーの構成
    6.  
      既存のクラスタへのノードの追加について
    7.  
      UNIX または Linux 上の VCS での NetBackup オプション製品のインストールまたはアップグレード
    8.  
      Unix または Linux 上の VCS での NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
  4. Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
    1.  
      Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup について
    2.  
      Windows 上の NetBackup Agent for VCS の概要
    3.  
      Windows 上の VCS での NetBackup のインストール前提条件
    4.  
      Windows 上の VCS での NetBackup フェールオーバーサーバーのインストール
    5.  
      Windows 上の VCS での NetBackup サーバーの構成
    6.  
      Windows 上の VCS での NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
    7.  
      NetBackup サーバーの詳細監視について
    8.  
      Windows 上の VCS での NetBackup サーバーの詳細監視スクリプトの設定
    9.  
      VCS Cluster Manager での NetBackup サーバーの詳細監視の有効化
    10.  
      VCS Cluster Manager での NetBackup サーバーの詳細監視の無効化
  5. Solaris クラスタでの NetBackup
    1.  
      Solaris クラスタでの NetBackup について
    2.  
      Solaris クラスタでの NetBackup のインストール前提条件
    3.  
      Solaris クラスタに NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリスト
    4.  
      Solaris クラスタでの NetBackup のインストール
    5.  
      Solaris クラスタでの NetBackup の構成
    6.  
      Solaris クラスタでの NetBackup オプション製品のインストールまたはアップグレード
    7.  
      Solaris クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
    8.  
      リソースグループをオンラインまたはオフラインにするための Solaris クラスタコマンド
  6. HP Service Guard クラスタでの NetBackup
    1.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup について
    2.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup のインストール前提条件
    3.  
      HP Service Guard クラスタに NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリスト
    4.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup のインストール
    5.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup の構成
    6.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup オプション製品のインストールまたはアップグレード
    7.  
      HP Service Guard クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
    8.  
      リソースグループをオンラインまたはオフラインにするための Service Guard コマンド
  7. PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup
    1.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup について
    2.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup のインストール前提条件
    3.  
      PowerHA for AIX クラスタに NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリスト
    4.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup のインストール
    5.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup の構成
    6.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup オプション製品のインストール
    7.  
      PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード
    8.  
      NetBackup リソースグループのオンライン化またはオフライン化
  8. NetBackup の構成
    1.  
      NetBackup の構成の概要
    2.  
      NetBackup の構成ガイドライン
    3.  
      デバイスの構成ガイドライン
    4.  
      デバイスの構成
    5.  
      クラスタでの NetBackup カタログバックアップの構成
    6.  
      NetBackup クラスタサーバーのバックアップポリシーの構成について
    7.  
      バックアップ対象
    8.  
      クラスタ内のローカルディスクのバックアップのガイドライン
    9.  
      共有ディスクのバックアップのガイドライン
    10.  
      NetBackup 構成の検証
    11.  
      ロボットデーモンの監視の構成 (UNIX または Linux クラスタ)
    12.  
      追加サービスの構成 (UNIX/Linux クラスタ)
    13.  
      アドオンの監視の構成 (UNIX または Linux クラスタ)
    14.  
      追加サービスの構成 (Windows)
    15.  
      アドオンの監視の構成 (Windows)
    16.  
      ライセンスキーの追加について
  9. 操作上の注意事項
    1.  
      クラスタ化されたマスターサーバーの管理に関する一般的な注意事項
    2.  
      切断された接続の検出の遅延について(Windows 上の WSFC と VCS)
    3.  
      WSFC クラスタについて
    4.  
      NetBackup クラスタアプリケーションの管理について
    5.  
      ログ情報
    6.  
      NetBackup における複数の IP アドレスのサポート
    7.  
      仮想名を使ってサーバーにログオンする
    8.  
      Solaris 以外の UNIX クラスタでのインストールまたはアップグレード後に、リソースのオフラインタイムアウトを増やす
    9.  
      クラスタ化されたサーバーを 8.1.1 にアップグレードする場合の通常のエラーメッセージ
    10.  
      Solaris クラスタの NetBackup リソースグループのチューニングパラメータ
  10. 付録 A. 複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバー
    1.  
      複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバーについて
    2.  
      複数のインターフェースを使用するクラスタで NetBackup マスターサーバーを使う場合の要件
    3.  
      複数のインターフェースを使用するクラスタでの NetBackup マスターサーバーの構成

PowerHA for AIX クラスタでの NetBackup フェールオーバーサーバーのアップグレード

NetBackup 6.0 以降からアップグレードする場合は、次の手順を実行します。

メモ:

NetBackup では、既存のフェールオーバー非対応 NetBackup サーバーの、フェールオーバー対応 NetBackup サーバーへのアップグレードはサポートされていません。ベリタス社のテクニカルサポートにお問い合わせください。

PowerHA for AIX クラスタで NetBackup フェールオーバーサーバーをアップグレードする方法

  1. カタログバックアップを含むクラスタ環境の有効なバックアップが存在することを確認します。

    クラスタでの NetBackup カタログバックアップの構成

  2. クラスタ外で実行されている各 NetBackup サーバーについて、サーバーリストが正しいことを確認します。このリストには、NetBackup を実行できる各ノードの名前と仮想サーバーの名前が含まれている必要があります。
  3. 次のコマンドを入力し、NetBackup リソースグループの監視を行うアプリケーションを無効にします。
    smitty hacmp
    
  4. [System Management (C-SPOC)]を選択します。
  5. [PowerHA Resource Group and Application Management]を選択します。
  6. [Suspend/Resume Application Monitoring]を選択します。
  7. [Suspend Application Monitoring]を選択します。
  8. NetBackup サーバーを選択し、Enter キーを押します。
  9. アクティブノードに、NetBackup サーバーソフトウェアをインストールします。

    次の点に注意してください。

    • 『 NetBackup インストールガイド』に記載されている手順に従って、NetBackup サーバーをインストールします。

      https://www.veritas.com/support/en_US/article.DOC5332

    • サーバー名を指定する必要がある場合は、サーバーの仮想名を指定します。

  10. アップグレードをインストールしたら、クラスタ内のすべてのノードにセキュリティ証明書が配備されているかどうかを確認します。配備されていない場合、クラスタ内のすべてのノードでセキュリティ証明書を生成します。

    クラスタ化された NetBackup セットアップでの証明書の配備について詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。

    http://www.veritas.com/docs/DOC5332

  11. NetBackup サーバーがフェールオーバーできるそれぞれの非アクティブノードに、NetBackup サーバーソフトウェアをインストールします。

    次の点に注意してください。

    • 『 NetBackup インストールガイド』に記載されている手順に従って、NetBackup サーバーをインストールします。

      https://www.veritas.com/support/en_US/article.DOC5332

    • サーバー名を指定する必要がある場合は、サーバーの仮想名を指定します。

  12. NetBackup サーバーがインストールされているそれぞれの非アクティブノードで、任意の NetBackup オプション製品をインストールまたはアップグレードします。インストールおよび構成の手順については、そのオプション製品に関する NetBackup のマニュアルを参照してください。
  13. アクティブノードで、同じインストール手順を実行します。
  14. アクティブノードで次のコマンドを実行し、NetBackup エージェントの監視を有効にします。
    rm -f /usr/openv/netbackup/bin/cluster/frozen
    
  15. 次のコマンドを入力し、NetBackup リソースグループの監視を行うアプリケーションを有効にします。
    smitty hacmp
  16. [System Management (C-SPOC)]を選択します。
  17. [PowerHA Resource Group and Application Management]を選択します。
  18. [Suspend/Resume Application Monitoring]を選択します。
  19. [Resume Application Monitoring]を選択します。
  20. NetBackup サーバーを選択し、Enter キーを押します。

    NetBackup リソースがオンラインになり、Service Guard で NetBackup リソースの監視が再開されます。

  21. NetBackup リソースグループをオフラインにしてから、オンラインにします。
  22. NetBackup がクラスタ内で正しくフェールオーバーできることを確認します。

    NetBackup 構成の検証