AttachmentsCount | 数字 | = > >= < <= | AttachmentsCount は電子メールの添付ファイルの数に基づく条件を追加するために使います。 |
Author | 文字列 | CONTAINS ANYOF NOT CONTAINS NOT ANYOF | Author は電子メールの送信者に基づく条件を追加するために使います。 フルネームは二重引用符 (") で囲みます。名、姓、ミドルネームを個別に入力することもできます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
AuthorOrRecipients | 文字列 | CONTAINS ANYOF NOT CONTAINS NOT ANYOF | AuthorOrRecipients は次の属性のいずれかの送信者そして受信者に基づく条件を追加することを可能にする複合属性です。 フルネームは二重引用符 (") で囲みます。名、姓、ミドルネームを個別に入力することもできます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
BCC | 文字列 | CONTAINS ANYOF ALLOF NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | BCC は電子メールの BCC 受信者に基づく条件を追加するために使います。 フルネームは二重引用符 (") で囲みます。名、姓、ミドルネームを個別に入力することもできます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
CC | 文字列 | CONTAINS ANYOF ALLOF NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | CC は電子メールの CC 受信者に基づく条件を追加するために使います。 フルネームは二重引用符 (") で囲みます。名、姓、ミドルネームを個別に入力することもできます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
内容 | 文字列 | CONTAINS ANYOF ALLOF NEAR NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | Content は電子メールの本文の文字列またはファイルのコンテンツに基づく条件を追加するために使います。 フレーズは二重引用符 (") で囲みます。NEAR 以外のすべての利用可能な演算子に対して、検索ステミングのオンとオフの切り替えを選択できます。NEAR 演算子を使う場合、配布リストを展開するようにルールビルダーのどこかでこのオプションを選択しても、Discovery Accelerator は配布リストを展開しません。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
Custom | 文字列 | = NOT = CONTAINS ANYOF ALLOF NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | Custom はアーカイブ時に作成されたあらゆるカスタム属性に基づく条件を追加するために使います。演算子を選択して検索文字列を入力する前にカスタム属性の名前を入力してください。 次に例を示します。 Custom.Veritas.MyAttribute CONTAINS "Veritas" フレーズは二重引用符 (") で囲みます。ANYOF または NOT ANYOF 演算子を選択すると、複数の値をカンマで区切ることができます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
Direction | リスト | = ANYOF NOT = NOT ANYOF | Direction は電子メールの方向に基づく条件を追加するために使います。有効な値は次のとおりです。 Internal External Inbound External Outbound Not Specified
|
FileExtension | 文字列 | ANYOF CONTAINS NOT ANYOF NOT CONTAINS | FileExtension は電子メールの拡張子の種類とファイルの種類に基づく条件を追加するために使います。複数のファイルの種類をリストとして入力します。次に例を示します。 DOC PDF MSG フレーズは二重引用符 (") で囲みます。ANYOF または NOT ANYOF 演算子を選択すると、複数の値をカンマで区切ることができます。 |
Importance | リスト | = ANYOF NOT = NOT ANYOF | Importance は電子メールの重要度の設定に基づく条件を追加するために使います。有効な値は次のとおりです。 |
MailDate | 日付 | = > >= < <= BETWEEN NOT BETWEEN | MailDate は電子メールが送信された日付と、電子メールの添付ファイルの修正日に基づく条件を追加するために使います。 BETWEEN と NOT BETWEEN 演算子を使うとき、開始日と終了日を指定する必要があります。 |
MessageClass | 文字列 | ANYOF CONTAINS NOT ANYOF NOT CONTAINS | MessageClass は電子メールの MAPI メッセージクラスの設定に基づく条件を追加するために使います。次に例を示します。 IPM.Note. フレーズは二重引用符 (") で囲みます。ANYOF または NOT ANYOF 演算子を選択すると、複数の値をカンマで区切ることができます。 |
MessageType | リスト | = ANYOF NOT = NOT ANYOF | MessageType は電子メールの種類に基づく条件を追加するために使います。有効な値は次のとおりです。 Bloomberg Domino Mail Exchange Mail Fax File Instant Messaging SharePoint SMTP Mail ソーシャル
|
ModifiedDate | 日付 | = > >= < <= BETWEEN NOT BETWEEN | ModifiedDate は電子メールかファイルが前回修正された日付に基づく条件を追加するために使います。 BETWEEN と NOT BETWEEN 演算子を使うとき、開始日と終了日を指定する必要があります。 |
OriginalLocation | 文字列 | ANYOF CONTAINS NOT ANYOF NOT CONTAINS | OriginalLocation は電子メールまたはファイルの元の場所に基づく条件を追加するために使います。次に例を示します。 Inbox Sent items \\server\share\Sales
フレーズは二重引用符 (") で囲みます。ANYOF または NOT ANYOF 演算子を選択すると、複数の値をカンマで区切ることができます。 |
Recipients | 文字列 | CONTAINS ANYOF NOT CONTAINS NOT ANYOF | Recipients は次の属性のいずれかの受信者に基づく条件を追加することを可能にする複合属性です。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 |
RetentionCategory
DisplayName | 文字列 | CONTAINS NOT CONTAINS | RetentionCategoryDisplayName はアイテムがアーカイブされた保持カテゴリに基づく条件を追加するために使います。次に例を示します。 General retention category |
RetentionExpiryDate | 日付 | = > >= < <= BETWEEN NOT BETWEEN | RetentionExpiryDate は電子メールかファイルが期限切れになる日付に基づく条件を追加するために使います。アイテムがアーカイブされた保持カテゴリによって有効期限が決まります。 BETWEEN と NOT BETWEEN 演算子を使うとき、開始日と終了日を指定する必要があります。 |
Sensitivity | リスト | = ANYOF NOT = | Sensitivity は電子メールの機密性に基づく条件を追加するために使います。有効な値は次のとおりです。 Normal Personal Private Confidential
|
Size | 数字 | = > >= < <= | Size は電子メールまたはファイルのサイズに基づく条件を追加するために使います。 |
Subject | 文字列 | CONTAINS ALLOF ANYOF NEAR NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | Subject は電子メールの件名とファイル名の文字列に基づく条件を追加するために使います。 フレーズは二重引用符 (") で囲みます。NEAR 以外のすべての利用可能な演算子に対して、検索ステミングのオンとオフの切り替えを選択できます。NEAR 演算子を使う場合、配布リストを展開するようにルールビルダーのどこかでこのオプションを選択しても、Discovery Accelerator は配布リストを展開しません。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
SubjectOrContent | 文字列 | CONTAINS ALLOF ANYOF NEAR NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | SubjectOrContent は次の属性のいずれかの文字列に基づく条件を追加することを可能にする複合属性です。 この属性はファイルの名前またはコンテンツの文字列で一致させる場合にも使われます。 フレーズは二重引用符 (") で囲みます。NEAR 以外のすべての利用可能な演算子に対して、検索ステミングのオンとオフの切り替えを選択できます。NEAR 演算子を使う場合、配布リストを展開するようにルールビルダーのどこかでこのオプションを選択しても、Discovery Accelerator は配布リストを展開しません。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |
To | 文字列 | CONTAINS ANYOF ALLOF NOT CONTAINS NOT ALLOF NOT ANYOF | To は電子メールの受信者に基づく条件を追加するために使います。 フルネームは二重引用符 (") で囲みます。名、姓、ミドルネームを個別に入力することもできます。 対象 (T:)、対象グループ (TG:)、カストディアン (C:)、カストディアングループ (CG:) に対応する値は、別の行にする必要があります。 T: や TG: などの接頭辞は大文字にする必要があります。 カストディアンはカストディアンのプライマリ属性値によって識別し、カストディアングループ、対象と対象グループはそれらの表示名によって識別します。 |