Enterprise Vault™ Discovery Accelerator レビューアガイド

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (12.3)
  1. Discovery Accelerator の概要
    1.  
      Discovery Accelerator の主な機能
    2.  
      Discovery Accelerator クライアントについて
    3.  
      Discovery Accelerator クライアントを開く
    4.  
      Discovery Accelerator クライアントの使い方
  2. アイテムの検索
    1. Discovery Accelerator 検索の作成と実行
      1.  
        特定の種類の Skype for Business コンテンツの検索の制限事項
    2.  
      検索基準オプションについて
    3.  
      効果的な検索の実行に関するガイドライン
  3. 手動によるアイテムのレビュー
    1. Discovery Accelerator を使ったレビューについて
      1.  
        特定の種類の Skype for Business コンテンツのレビューの制限事項
    2.  
      レビューペインについて
    3.  
      レビューペインのアイテムのフィルタ処理
    4. レビューセット内での検索
      1.  
        クイック検索の実行
      2. 詳細検索の実行
        1.  
          検索属性について
        2. 演算子について
          1.  
            Discovery Accelerator ルールでの NEAR 演算子条件の使用に関するガイドライン
        3.  
          SQL Server のストップワードについて
        4. 手動での分析ルール定義言語 (RDL) のクエリーの編集
          1.  
            カッコの使用による分析 RDL のブールの優先度の設定
          2.  
            分析 RDL でのステミングの使用
          3.  
            分析 RDL でのカストディアンと対象値の指定
    5.  
      同じ対話のすべてのアイテムの検索
    6.  
      アイテムへのレビューマークとタグの割り当て
    7.  
      コメントのアイテムへの追加
    8.  
      アイテムの履歴の表示
    9.  
      アイテムの印刷可能バージョンの表示
    10.  
      元のアイテムのダウンロード
    11.  
      クリップボードへのアイテムリストのコピー
    12. Enterprise Vault アーカイブからのアイテムの削除
      1.  
        削除した後にアイテムをレビューする場合の制限事項
    13.  
      レビューペインの概観の変更
    14.  
      レビューペインのユーザー設定の設定
  4. リサーチフォルダを使った作業
    1.  
      リサーチフォルダについて
    2.  
      リサーチフォルダの作成
    3.  
      リサーチフォルダのプロパティの編集
    4.  
      アイテムのリサーチフォルダへのコピー
    5.  
      リサーチフォルダのアイテムのレビュー
    6.  
      リサーチフォルダからのアイテムのエクスポート
    7.  
      リサーチフォルダへのアクセス権の付与
    8.  
      リサーチフォルダからのアイテムの削除
    9.  
      リサーチフォルダのケースへの変換
    10.  
      フォルダの削除
  5. アイテムのエクスポートと提出物生成
    1. アイテムのエクスポートと提出物生成について
      1.  
        特定の種類のコンテンツのエクスポートの制限事項
    2.  
      エクスポートと提出物生成の違い
    3.  
      エクスポート実行または提出物生成実行
    4.  
      同時エクスポート実行数または提出物生成実行数の制限について
    5.  
      エクスポート ID または通し番号を Microsoft Outlook で表示
  6. レポートの作成と表示
    1.  
      Discovery Accelerator レポートについて
    2.  
      Discovery Accelerator レポートの作成
    3. 利用可能な Discovery Accelerator のレポート
      1.  
        [アーカイブソース]レポート
      2.  
        [ケースの履歴]レポート
      3.  
        [エクスポート実行の重複]レポート
      4.  
        [アイテムの詳細]レポート
      5.  
        [リーガルホールド]レポート
      6.  
        [提出物生成実行]レポート
      7.  
        [提出物生成実行の重複]レポート
      8.  
        [提出物生成]レポート
      9.  
        [検索]レポート
      10.  
        [セキュリティ]レポート
    4.  
      既存のレポートの表示
    5.  
      レポートの削除
    6. OData Web サービスを使った Discovery Accelerator データセットの表示について
      1.  
        利用可能な Discovery Accelerator データセット
      2.  
        Discovery Accelerator データベースへのアクセス
      3.  
        Microsoft Excel での OData サービスの使用
      4.  
        Microsoft SQL Server Reporting Services (SSRS)での OData サービスの使用
      5.  
        OData エラーのトラブルシューティング
  7. 付録 A. Discovery Accelerator 検索で使う Enterprise Vault のプロパティ
    1.  
      Enterprise Vault の検索のプロパティについて
    2.  
      システムプロパティ
    3.  
      Enterprise Vault のカスタムプロパティ
    4.  
      ファイルシステムアーカイブのアイテムの Enterprise Vault のカスタムプロパティ
    5.  
      SharePoint アイテムの Enterprise Vault のカスタムプロパティ
    6.  
      Compliance Accelerator 処理されたアイテムの Enterprise Vault のカスタムプロパティ
    7.  
      ポリシー管理ソフトウェアで使うためのカスタムプロパティ
    8.  
      Enterprise Vault SMTP アーカイブのカスタムプロパティ

同じ対話のすべてのアイテムの検索

分析に対して有効なケースの場合、Discovery Accelerator はデータを取り込むときにケースのアイテムを分析します。この分析が完了すると、現在の件名と同じ件名があるすべてのアイテムを簡単に検索できます。

対話分析は主としてメールアイテムの件名に基づきますが、分析には対話を定義するその他のメールの属性も含まれます。対話分析のために、Discovery Accelerator はメールの件名を正規化して電子メールクライアントが追加した接頭辞を削除します。たとえば、[RE:]、[Re:]、[Fwd:]、[Antwort:]などは削除されます。正規の状態に戻された後は、Discovery Accelerator に同じ対話の一部と判断されるようにメッセージには同じ件名を使う必要があります。

Outlook 2003 以降で生成されたメッセージでは、対話分析で対話階層を作成することもできます。Outlook 2003 よりも前の Outlook クライアントのアイテムは、階層化されていない一覧でグループ化されます。

対話分析では、「Hello」のように頻繁に使われる電子メールの件名を持つ対話が多く見つかることがあります。この場合、対話ウィンドウには複数の対話のすべての結果が表示され、各対話の階層の最上位アイテムも表示されます。対話には、階層の最上位アイテムを 1,000 まで表示できます。

同じ対話のすべてのアイテムを検索する方法

  1. レビューペインで、すべての関連するアイテムを検索するアイテムを選択します。
  2. アイテムを右クリックして[対話の表示]をクリックします。

    Discovery Accelerator は別の対話ウィンドウの関連するアイテムをリストします。ウィンドウで、アイテムは送信者か日付によって、また可能な限り、アイテム階層の場所によってソートされます。未レビューアイテムは太字で表示されます。

    メモ:

    ケースまたはフォルダの分析データの取り込みが完了するまで、対話ウィンドウには対話の一部のアイテムが表示されないことがあります。分析データの取り込みが完了した場合でも、Discovery Accelerator によってデータが取り込まれなかったアイテムは対話分析の結果に含まれません。

  3. 対話ウィンドウの機能を使ってアイテムを処理します。たとえば、アイテムにマークとタグを適用したり、印刷可能バージョンを表示したり、アイテムをダウンロードまたはコピーできます。