Please enter search query.
Search <book_title>...
Enterprise Vault™ Discovery Accelerator レビューアガイド
Last Published:
2018-03-28
Product(s):
Enterprise Vault (12.3)
- Discovery Accelerator の概要
- アイテムの検索
- 手動によるアイテムのレビュー
- リサーチフォルダを使った作業
- アイテムのエクスポートと提出物生成
- レポートの作成と表示
- 付録 A. Discovery Accelerator 検索で使う Enterprise Vault のプロパティ
分析 RDL でのカストディアンと対象値の指定
表: 分析 RDL でカストディアン値と対象値を指定する方法 に示す形式で、手動により編集した分析ルールでカストディアン値か対象値を指定する必要があります。
表: 分析 RDL でカストディアン値と対象値を指定する方法
アイテム | 入力する内容 | 例 |
---|---|---|
カストディアン | C: ID: primary_attribute_value | C: 11: E12345 |
カストディアングループ | CG: ID: display_name | CG:3:Employees-ALL |
対象 | T:ID:display_name | T:4:Jane Smith |
対象グループ | TG:ID:display_name | TG:23:VIP - Executives |
カストディアンのプライマリ属性値がアポストロフィを含んでいるとき、アポストロフィの前にバックスラッシュ (\) を入力する必要があります。 たとえば、プライマリ属性値が「Sean O'Casey」の場合、このように分析ルールに追加します。
Author CONTAINS 'C:8:Sean O\'Casey'
[ルールビルダー]タブの[ルールクエリー]領域の[クエリーの編集]をクリックした後、[対象選択ツールの起動]ボタンが領域の右側に表示されます。正しい形式で目的のカストディアン値か対象値を選択し、入力するためにこのボタンをクリックします。また、図: 対象選択ツールの使用によるカストディアンまたは対象の ID 値の入手 に示すように、この方法を使ってカストディアンまたは対象の目的の ID 値を入手できます。