Veritas InfoScale™ 7.4 仮想化ガイド- Linux
- 第 I 部 Linux 仮想化で使う Veritas InfoScale Solutions の概要
- 第 II 部 基本 KVM 環境の実装
- 基本 KVM のスタートガイド
- カーネルベースの仮想マシン環境の Veritas InfoScale Solutions 設定オプション
- KVM(カーネルベースの仮想マシン)環境の Cluster Server のインストールと設定
- KVM リソースの設定
- 基本 KVM のスタートガイド
- 第 III 部 RedHat Enterprise Virtualization 環境の実装
- RHEV(Red Hat Enterprise Virtualization)のスタートガイド
- RHEV 環境のための Veritas InfoScale Solutions 設定オプション
- 仮想マシンを管理する VCS の設定
- 仮想マシンのバックエンドストレージとしての Storage Foundation の設定
- 仮想マシンのバックエンドストレージとしての Storage Foundation の設定
- RHEV(Red Hat Enterprise Virtualization)のスタートガイド
- 第 IV 部 Linux 仮想化実装の使用例
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- サーバー統合整理
- 物理から仮想への移行
- 簡素化した管理
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 仮想マシンの可用性
- ライブ移行を使った仮想マシンの可用性
- Red Hat Enterprise Virtualization 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Microsoft Hyper-V 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- OVM(Oracle Virtual Machine)環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Red Hat Enterprise 仮想化環境での仮想化マシンに対するディザスタリカバリ
- Volume Replicator(VVR)と Veritas File Replicator(VFR)を使用するボリュームとファイルシステムの障害回復
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- Docker コンテナと InfoScale Enterprise の管理
- Docker、Docker Daemon、および Docker Container 用の Cluster Server エージェントについて
- Docker コンテナのストレージ容量の管理
- Docker コンテナのオフライン移行
- Docker 環境におけるボリュームとファイルシステムのディザスタリカバリ
- 第 V 部 参照
- 付録 A. トラブルシューティング
- 付録 B. 設定例
- 付録 C. 詳しい情報の入手先
- 付録 A. トラブルシューティング
仮想から仮想へのクラスタ化のための I/O フェンシングサポート
ディスクベースの SCSI-3 I/O フェンシングは、さまざまな物理マシンの VM ゲスト間の VCS クラスタのためにサポートされます。VM を iSCSI イニシエータとする場合は、仮想マシンは同じ物理マシンにも異なる物理マシンにも配置できます。サポートマトリックス表に、さまざまな Linux 仮想化技術のための SCSI-3 フェンシングを示します。
表: 仮想から仮想へのクラスタ化のための I/O フェンシングサポートマトリックス
仮想化技術 - Storage プロトコル |
SCSI イニシエータ |
ゲスト OS |
サポート対象(Yes//No) |
ライブ移行(Y/N) |
---|---|---|---|---|
KVM-iSCSI |
イニシエータとしての VM |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい はい |
はい はい はい |
KVM-iSCSI |
イニシエータとしてのハイパーバイザ(Virtio SCSI) |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい いいえ はい |
いいえ いいえ いいえ |
VMware-iSCSI |
イニシエータとしての VM |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい |
はい はい |
VMware-iSCSI |
イニシエータとしてのハイパーバイザ(RDMP) |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい |
いいえ いいえ |
KVM-FCP |
イニシエータとしての VM(PCI - パススルー) |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい はい |
いいえ いいえ いいえ |
KVM-FCP |
イニシエータとしてのハイパーバイザ(Virtio SCSI) |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい いいえ はい |
いいえ いいえ いいえ |
VMware-FCP |
イニシエータとしての VM |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい |
いいえ いいえ |
VMware-FCP |
イニシエータとしてのハイパーバイザ(RDMP) |
RHEL 6.x SLES 11 SLES 12 RHEL 7.x |
はい はい |
いいえ いいえ |