検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access 7.3 インストールガイド
Last Published:
2017-09-18
Product(s):
Access (7.3)
- Veritas Access の概要
- Veritas Access のライセンス
- システム要件
- システム要件
- Linux の必要条件
- Linux の必要条件
- ネットワークとファイアウォールの要件
- Veritas Access をインストールする準備
- VMware ESXi での Veritas Access インストール用の仮想マシンの配備
- クラスタのインストールと設定
- 応答ファイルを使用した Veritas Access のインストールと設定の自動化
- クラスタのノードの表示と追加
- Veritas Access のアップグレード
- ローリングアップグレードを使用した Veritas Access のアップグレード
- Veritas Access のアンインストール
- 付録 A. インストールの参考情報
- 付録 B. 通信用のセキュアシェルの設定
インストールプロセスの概要
Veritas Access クラスタとは、「ノード」と呼ばれる一連の接続されたサーバーです。これらのノードをまとめると、クラスタと呼ばれる統合エンティティが形成されます。
図: Veritas Access クラスタ例の概要 に、Veritas Access クラスタの例を示します。
メモ:
図: Veritas Access クラスタ例の概要 に記載された NIC 名は例です。NIC の実際の名前は、インストール中に決定する必要があります。
Veritas Access ソフトウェアのインストールの概要には、次の手順が含まれています。
ネットワーク管理者からネットワーク情報を収集します。
ネットワークハードウェアを接続します。
各ノードにオペレーティングシステムをインストールします。
ノードに Veritas Access をインストールします。ドライバノードがクラスタのノードの 1 つである場合は、ノードのコンソールからインストーラを開始する必要があります。ドライバノードがクラスタに含まれない場合は、インストーラをドライバノードから実行して、ssh 接続でクラスタをインストールして設定できます。
Veritas Access 7.2 リリース以降、インストーラはクラスタの任意のノードから実行できます。
クラスタ上での Veritas Access ソフトウェアのインストールと設定を参照してください。
ドライバノードについてを参照してください。
ノードでインストールと設定を実行して、クラスタ全体を設定します。インストールの時間は設定により異なります。