Veritas NetBackup™ for Lotus Notes 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (8.1)
  1. NetBackup for Lotus Notes の概要
    1.  
      NetBackup for Lotus Notes について
    2.  
      NetBackup for Lotus Notes の機能について
    3.  
      サポート対象の Lotus Notes データベース構成について
    4. バックアップ可能な Lotus Notes データベースファイルについて
      1.  
        NetBackup for Lotus Notes によってサポートされるデータベースファイルについて
      2.  
        Lotus データベースのトランザクションログについて
    5.  
      Lotus データベースのトランザクションログ形式について
    6.  
      Lotus データベースのトランザクションログエクステントのリサイクルについて
    7.  
      Lotus Notes のバックアップ操作について
    8.  
      Lotus Notes リストア操作
  2. NetBackup for Lotus Notes のインストール
    1.  
      NetBackup for Lotus Notes のインストールの計画
    2.  
      オペレーティングシステムとプラットフォームの互換性の検証
    3.  
      NetBackup サーバーおよびクライアントの要件
    4.  
      Lotus Notes サーバーソフトウェア要件
    5.  
      NetBackup for Lotus Notes のライセンスについて
    6.  
      Lotus Notes ホームパスの指定 (UNIX)
    7.  
      (UNIX または Linux) 新しい Lotus Notes インストールの追加について
  3. NetBackup for Lotus Notes の構成
    1.  
      NetBackup for Lotus Notes の構成について
    2. Lotus の高速なリストアの設定
      1.  
        Lotus の高速なリストアの構成に関する推奨事項について
      2.  
        トランザクションログのキャッシュパスについて
      3.  
        リストアするログの最大数について
    3. Lotus Notes クライアントのプロパティの定義
      1.  
        NetBackup 管理コンソールからの Lotus Notes クライアントのプロパティの定義
      2.  
        Windows レジストリからの Lotus Notes クライアントのプロパティの定義
      3.  
        bp.conf ファイルでの Lotus Notes クライアントのプロパティの定義
      4.  
        [Lotus Notes]プロパティ
    4. Lotus Notes データベースのバックアップポリシーの構成
      1.  
        新しい NetBackup for Lotus Notes ポリシーの追加
      2.  
        ポリシー属性について
      3. NetBackup for Lotus Notes ポリシーへのスケジュールの追加
        1.  
          スケジュールプロパティについて
        2.  
          NetBackup for Lotus Notes のバックアップ形式
      4.  
        ポリシーへのクライアントの追加
      5. Lotus Notes ポリシーへのバックアップ対象の追加
        1.  
          Lotus Notes バックアップ対象リストへの指示句の追加
        2.  
          バックアップ対象リストへの Lotus データベースの追加
      6.  
        Lotus Notes ポリシーのバックアップ対象リストの指示句について
      7.  
        Windows ネットワークの共有フォルダおよび UNIX の NFS ディレクトリのバックアップについて
      8.  
        バックアップからの Lotus Notes データベースのエクスクルードについて
      9.  
        Lotus データベースリンクおよびディレクトリリンクのバックアップについて
    5.  
      Lotus Notes データベースサポートファイルのバックアップポリシーの構成
    6.  
  4. Lotus Notes データベースのバックアップおよびリストアの実行
    1.  
      Lotus Notes データベースのバックアップおよびリストアの実行について
    2. Lotus Notes データベースのユーザー主導バックアップの実行について
      1.  
        [一般オプション (General Options)]タブ
      2.  
        [Lotus Notes のオプション (Lotus Notes Options)] タブ
      3.  
        Lotus データベースのユーザー主導バックアップの実行
    3. Lotus Notes データベースのリストアの実行について
      1.  
        [一般 (General)]タブ
      2.  
        [Lotus Notes]タブ
      3.  
        Lotus データベースのリストア
      4.  
        リンクされたデータベースまたはディレクトリのリストアおよびリンクファイルの手動による再作成
      5.  
        リンクされたデータベースまたはディレクトリおよびリンクファイルのリストア
    4.  
      代替クライアントへの Lotus Notes のリダイレクトリストア
    5.  
      個々の Lotus Notes の文書またはメールメッセージのリストアについて
    6.  
      Lotus Notes 環境のリカバリ
  5. Domino のクラスタ機能
    1.  
      Domino のクラスタコンポーネントについて
    2.  
      Domino のレプリケート環境またはクラスタ環境でのバックアップ
    3. Domino のレプリケート環境またはクラスタ環境でのリストアおよびリカバリについて
      1.  
        4 つの Domino サーバーがあるクラスタ環境の例
      2.  
        3 つの Domino サーバーがあるクラスタ環境の例
  6. Domino パーティションサーバー
    1.  
      Domino パーティションサーバーについて
    2.  
      Domino パーティションサーバー環境でのバックアップの実行について
    3.  
      Domino パーティションサーバー環境のリストアについて
  7. Domino の複数のインストール (UNIX または Linux)
    1.  
      Domino サーバーの複数のインストールについて
    2.  
      複数の Domino サーバー環境での NetBackup の構成について
    3.  
      複数の Domino サーバー環境でのバックアップについて
    4.  
      複数の Domino サーバー環境のリストアについて
  8. NetBackup for Lotus Notes のトラブルシューティング
    1. NetBackup for Lotus Notes デバッグログ
      1.  
      2.  
        NetBackup for Lotus Notes のバックアップ操作のデバッグログ
      3.  
        NetBackup for Lotus Notes のリストア操作のデバッグログ
      4.  
        UNIX クライアントのテバッグレベルの設定
      5.  
        NetBackup for Lotus Notes Windows クライアントのデバッグレベルの設定
    2. NetBackup の状態レポート
      1.  
        NetBackup for Lotus Notes 操作の進捗レポートの表示

NetBackup for Lotus Notes のバックアップ形式

ポリシーのスケジュールで、実行するバックアップの形式を定義します。

NetBackup for Lotus Notes ポリシーへのスケジュールの追加

表: バックアップ形式の説明

バックアップ形式

説明

完全バックアップ (Full Backup)

完全バックアップは、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストで識別される、すべての Lotus データベースのバックアップを行うときに使用します。BACKUP_TRANSACTION_LOGS 指示句が[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストに指定された場合は、利用可能なトランザクションログエクステントもバックアップされます。Domino サーバーによってバックアップ可能と識別されたすべてのトランザクションログエクステントのバックアップを行います。無効なトランザクションログエクステントは、バックアップが正常に完了すると、再利用可能な状態とマークされます。トランザクションログエクステントの実際の再利用は、Domino サーバーが行います。

差分増分バックアップ (Differential Incremental Backup)

差分増分バックアップは、次のように、Lotus Notes データベースの種類によって実行方法が異なります。

  • トランザクションログを記録しないデータベースまたはローカルデータベース

    最後の完全バックアップまたは増分バックアップ以降に変更された、トランザクションログを記録しないすべてのデータベースまたはローカルデータベースのバックアップを行います。データベースが最後に変更された日時は、データベースファイルのタイムスタンプではなく、最終更新日付によって決定されます。

  • トランザクションログを記録するデータベース (アーカイブログが有効な場合)

    最後の完全バックアップまたは増分バックアップ以降に新しい DBIID が割り当てられた、トランザクションログを記録するデータベースだけのバックアップを行います。

  • トランザクションログを記録するデータベース (循環ログおよびリニアログが有効な場合)

    最後の完全バックアップまたは増分バックアップ以降に変更された、または、新しい DBIID が割り当てられた、トランザクションログを記録するすべてのデータベースのバックアップを行います。データベースが最後に変更された日時は、データベースファイルのタイムスタンプではなく、最終更新日付によって決定されます。

  • トランザクションログ

    Domino サーバーによってバックアップ可能と識別されたすべてのトランザクションログエクステントのバックアップを行います。無効なトランザクションログエクステントは、バックアップが正常に完了すると、再利用可能な状態とマークされます。

サポート対象の Lotus Notes データベース構成について

累積増分バックアップ (Cumulative Incremental Backup)

累積増分バックアップは、次のように、Lotus Notes データベースの種類によって実行方法が異なります。

  • トランザクションログを記録しないデータベースまたはローカルデータベース

    最後の完全バックアップ以降に変更された、トランザクションログを記録しないすべてのデータベースまたはローカルデータベースのバックアップを行います。データベースが最後に変更された日時は、データベースファイルのタイムスタンプではなく、最終更新日付によって決定されます。

  • トランザクションログを記録するデータベース (アーカイブログが有効な場合)

    最後の完全バックアップ以降に新しい DBIID が割り当てられた、トランザクションログを記録するデータベースだけのバックアップを行います。

  • トランザクションログを記録するデータベース (循環ログおよびリニアログが有効な場合)

    最後の完全バックアップ以降に変更された、または、新しい DBIID が割り当てられた、トランザクションログを記録するすべてのデータベースのバックアップを行います。データベースが最後に変更された日時は、データベースファイルのタイムスタンプではなく、最終更新日付によって決定されます。

  • トランザクションログ

    Domino サーバーによってバックアップ可能と識別されたすべてのトランザクションログエクステントのバックアップを行います。トランザクションログエクステントは、バックアップが完了すると、再利用可能な状態とマークされます。

サポート対象の Lotus Notes データベース構成について

ユーザーバックアップ (User Backup)

ユーザーバックアップは、1 つの例外を除き、完全バックアップと同じです。トランザクションログエクステントは、バックアップが正常に完了すると、再利用可能な状態とマークされません。トランザクションログエクステントは再利用されないため、ユーザーバックアップは特定の時点でのデータベースのスナップショットと同様です。進行中の完全バックアップおよび増分バックアップに影響を与えることはありません。

ユーザーバックアップは自動的にスケジュールされないため、ターゲットクライアントマシンから開始する必要があります。

ユーザーバックアップ用に個別のポリシーを作成することもできます。この構成によって、ユーザー主導バックアップとスケジュールバックアップを簡単に区別できます。ユーザーバックアップ用に個別のポリシーを作成する際に考慮することは、自動バックアップの場合と同様です。1 つ異なるのは、ユーザーがファイルを選択するため、バックアップ対象の指定が不要な点です。

Lotus Notes ポリシーへのバックアップ対象の追加