Veritas NetBackup™ SAN クライアントおよびファイバートランスポートガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (8.3.0.1)
  1. SAN クライアントとファイバートランスポートの概要
    1.  
      NetBackup SAN クライアントとファイバートランスポートについて
    2.  
      ファイバートランスポートについて
    3.  
      ファイバートランスポートメディアサーバーについて
    4.  
      SAN クライアントについて
    5.  
      ファイバートランスポートサービスマネージャについて
    6.  
      NetBackup リリースノートについて
  2. 配備の計画
    1.  
      SAN クライアントの配置計画
    2.  
      SAN クライアントの操作上の注意事項
    3. SAN クライアントの宛先ストレージについて
      1.  
        SAN クライアントの宛先ディスクストレージについて
      2. SAN クライアントの宛先テープストレージについて
        1.  
          SAN クライアントのテープストレージの制限事項
    4.  
      SAN クライアントとファイバートランスポートのホストを選択する方法
    5.  
      エージェントの NetBackup SAN クライアントサポートについて
    6.  
      クラスタリングのための NetBackup SAN クライアントサポート
    7.  
      NetBackup SAN クライアントの Windows Hyper-V サーバーサポートについて
    8.  
      NetBackup SAN クライアントのサポート外のリストアについて
    9.  
      ファイバートランスポートのスループットについて
    10.  
      SAN クライアントへの SAN メディアサーバーの変換
  3. SAN の準備
    1.  
      SAN の準備
    2.  
      ファイバートランスポート用の SAN のゾーン化について
    3.  
      16 gb ターゲットモード HBA をサポートするファイバートランスポート向けの SAN のゾーン化
    4.  
      SAN クライアントおよびファイバートランスポートメディアサーバー用 HBA について
    5.  
      SAN クライアントおよびファイバートランスポートメディアサーバー用 16 gb ターゲットモード HBA について
    6.  
      SAN クライアント用の HBA ポートを選択する場合
    7.  
      SAN クライアントでサポートする SAN 構成について
  4. SAN クライアントとファイバートランスポートのライセンス
    1.  
      SAN クライアントのインストールについて
    2.  
      SAN クライアントのライセンスキーについて
    3.  
      SAN クライアントおよびファイバートランスポートをアップグレードする場合
  5. SAN クライアントおよびファイバートランスポートの構成
    1.  
      SAN クライアントおよびファイバートランスポートの構成
    2. ファイバートランスポートメディアサーバーの設定
      1.  
        ターゲットモードドライバについて
      2.  
        nbhba モードと ql2300_stub ドライバについて
      3.  
        FC に接続されるデバイスについて
      4.  
        HBA ポートを識別する方法
      5.  
        Solaris での HBA ポートの検出について
      6.  
        ファイバーのトランスポートのメディアサーバーおよび VLAN について
      7.  
        nbhba モードの開始
      8.  
        ファイバートランスポートメディアサーバー HBA ポートのマーク付け
      9.  
        メディアサーバーのファイバートランスポートサービスの設定
      10.  
        16 gb ターゲットモード HBA サポート向けのメディアサーバーファイバートランスポートサービスの構成
      11.  
        16 gb ターゲットモード HBA をサポートする FTMS の状態の表示
      12.  
        16 gb ターゲットモード HBA をサポートする HBA ポートの識別
    3. SAN クライアントの構成
      1.  
        SAN クライアントのファイアウォールの構成について
      2.  
        SAN クライアントのドライバの要件
      3.  
        SAN クライアントのファイバートランスポートサービスの設定
    4. クラスタ内の SAN クライアントの構成
      1.  
        SAN クライアントのクラスタの仮想名の登録
      2.  
        コマンドラインの使用による NetBackup 構成オプションの設定
    5.  
      ファイバートランスポートのプロパティについて
    6.  
      ファイバートランスポートのプロパティの構成
    7. [ファイバートランスポート (Fibre Transport)]プロパティ
      1.  
        Linux 並列 FT 接続について
    8.  
      SAN クライアント使用設定について
    9. SAN クライアントの使用設定の構成
      1.  
        SAN クライアントの使用設定
  6. SAN クライアントおよびファイバートランスポートの管理
    1.  
      ファイバートランスポートサービスの有効化または無効化
    2.  
      16 gb ターゲットモード HBA サポート向けのファイバートランスポートサービスの有効化および無効化
    3.  
      SAN クライアントからファイバートランスポートデバイスの再スキャン
    4.  
      SAN クライアントのファイバートランスポートジョブの詳細の表示
    5.  
      ファイバートランスポートトラフィックの表示
    6.  
      SAN クライアントの追加
    7.  
      SAN クライアントの削除
  7. SAN クライアントとファイバートランスポートの無効化
    1.  
      SAN クライアントおよびファイバートランスポートのアンインストールについて
    2.  
      SAN クライアントの無効化
    3.  
      ファイバートランスポートメディアサーバーの無効化
    4.  
      16 gb ターゲットモード HBA サポートのファイバートランスポートメディアサーバーの無効化
  8. SAN クライアントとファイバートランスポートのトラブルシューティング
    1.  
      SAN クライアントとファイバートランスポートのトラブルシューティングについて
    2.  
      SAN クライアントのトラブルシューティングの TechNote
    3.  
      ファイバートランスポートログの表示
    4. 統合ログについて
      1.  
        vxlogview コマンドを使用した統合ログの表示について
      2.  
        vxlogview を使用した統合ログの表示の例
    5.  
      ファイバートランスポートサービスの停止と開始
    6.  
      16 gb ターゲットモード HBA サポート向けのファイバートランスポートサービスの起動および停止
    7.  
      バックアップはファイバートランスポートデバイスが使用可能であっても LAN にフェールオーバーする
    8.  
      Veritas モジュールのロード時のカーネルの警告メッセージ
    9.  
      SAN クライアントのサービスが起動しない
    10.  
      SAN クライアントファイバートランスポートサービスの検証
    11.  
      SAN クライアントがファイバートランスポートを選択しない
    12.  
      メディアサーバーのファイバートランスポートデバイスがオフライン
    13.  
      ファイバートランスポートデバイスの検出なし
  9. 付録 A. AIX に固有の構成の詳細
    1.  
      AIX のリファレンス情報
    2.  
      NetBackup の構成を開始する前に (AIX)
    3.  
      AIX での永続的な名前のサポートについて
    4.  
      AIX でのロボット制御デバイスファイルの構成について
    5.  
      AIX の SAN クライアントについて
    6. AIX でのテープドライブ用デバイスファイルの構成について
      1.  
        AIX での QIC 以外のテープドライブについて
      2.  
        AIX の非巻き戻しデバイスファイルについて
      3. テープドライブの AIX 非巻き戻しデバイスファイルの作成
        1.  
          非巻き戻しデバイスファイルの作成例
  10. 付録 B. HP-UX に固有の構成の詳細
    1.  
      HP-UX のリファレンス情報
    2.  
      NetBackup の構成を開始する前に (HP-UX)
    3.  
      レガシーデバイスファイルの HP-UX デバイスドライバについて
    4.  
      レガシーロボット制御デバイスファイルについて
    5.  
      レガシーテープドライブ用デバイスファイルについて
    6.  
      テープドライブのレガシーパススルーパスの概要
    7.  
      HP-UX 上の SAN クライアント用デバイスファイルの作成
    8. レガシーデバイスファイルの構成について
      1. HP-UX でのレガシー SCSI および FCP ロボット制御の作成
        1.  
          SCSI (PA-RISC) 用の sctl デバイスファイルの作成例
        2.  
          FCP (PA-RISC) 用の sctl デバイスファイルの作成例
        3.  
          FCP (Itanium) 用の sctl デバイスファイルの作成例
      2.  
        レガシーテープドライブ用デバイスファイルの作成について
      3.  
        テープドライブ用パススルーデバイスファイルの作成
  11.  
    索引

16 gb ターゲットモード HBA サポート向けのメディアサーバーファイバートランスポートサービスの構成

SAN クライアントを構成する前に、メディアサーバー FT サービスを構成する必要があります。FT サーバーは、クライアントのオペレーティングシステムがターゲットモードドライバ (FT デバイス) を検出できるように、メディアサーバー上で実行する必要があります。メディアサーバーで動作する NetBackup FT サーバーは、1 つのサービス (nbftsrvr) で構成されます。

nbftsrv_config スクリプトはファイバートランスポート用にメディアサーバーを構成します。この処理では、スクリプトによって次のことが実行されます。

  • 必須ドライバがインストールされる

  • FT サーバー起動スクリプトがインストールされる

  • FT サーバーが起動する

    FT サーバーが起動すると、NetBackup のターゲットモードドライバは、QLogic HBA ポートに自動的にバインドされます。FTMS を無効にするまで、HBA ポートはターゲットモードで動作します。

SAN クライアントに接続しているすべての NetBackup メディアサーバーの FT サービスを構成します。

手順については、次の項を参照してください。

root ユーザーである必要があります。

メモ:

nbftsrv_confignbftserver スクリプトを使用してファイバートランスポートメディアサーバーを構成したら、バックアップとリストアに使用された NetBackup SAN クライアント上の HBA ポートのターゲットドライバを再ロードします。この手順により、クライアントオペレーティングシステムは、ファイバートランスポートメディアサーバーがエクスポートするテープデバイスを確実に検出します。または、クライアントコンピュータを再起動してドライバを再ロードし、デバイスツリーを更新することもできます。

Linux でファイバートランスポートサービスを設定するには

  1. nbftsrv_config スクリプトを実行します。次に例を示します。ご使用のシステムでの出力は異なる場合があります。
    /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbftsrv_config -scst -install
    Checking for SCST drivers and firmwares in the package. [yes]
    Checking whether the server is not NetBackup Appliance. [yes]
    Checking for kernel version 3.10.0-1062. [yes]
    Checking for QLE2692 QLogic 16/32Gb HBA cards on the server. [yes]
    DISCLAIMER:
    -----------
    NOTE:
    1. When you install the SAN client with 16Gb HBA, the script stops the original qla2xxx driver and updates the firmware ql2500_fw.bin. Only QLE2562 and QLE2692 16Gb HBA models are supported by this NetBackup version.
    2. Ensure that there is no other process that uses the HBAs. If there is an active process that uses qla2xxx, manually restart the process after the installation completes.
    3. If you use the SANsurfer agent during the deployment of the environment, the script stops and restarts the SANsurfer agent daemon (qlremote).
    4. Stop all the backup jobs that use the FT user interface.
    
    Do you acknowledge this disclaimer? [y,n] (n)y
  2. このセッションで HBA ポートが検出されるように、QLogic ドライバが再ロードされます。
    Proceeding to deploy SCST environment [ok]
    
    Reload driver qla2xxx
    
    Removing qla2xxx.
    Load driver qla2xxx
    
    HBA-Type Port WWN Status Supported Speeds Current Speed
    QLE2692 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4 Online 8 Gbit, 16 Gbit, 32 Gbit 16 Gbit
    QLE2692 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c5 Linkdown 8 Gbit, 16 Gbit, 32 Gbit unknown
    QLE2692 21:00:00:24:ff:16:ce:9c Online 8 Gbit, 16 Gbit, 32 Gbit 16 Gbit
    QLE2692 21:00:00:24:ff:16:ce:9d Linkdown 8 Gbit, 16 Gbit, 32 Gbit unknown
    QLE2562 21:00:00:24:ff:42:2d:78 Linkdown 1 Gbit, 2 Gbit, 4 Gbit, 8 Gbit unknown
    QLE2562 21:00:00:24:ff:42:2d:79 Linkdown 1 Gbit, 2 Gbit, 4 Gbit, 8 Gbit unknown
    
    NOTE:
    The types of HBA cards listed are QLE2692 and QLE2562. Some of the WWNs may be used to connect to an external storage and other external devices.
    
    Do you want to continue? [y,n] (n)y
  3. ポート番号を入力し、このセッション中の操作の警告を確認します。
    Please input the Port WWNs you want to use as the targets (separated by commas like: wwn1,wwn2...):21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4
    The input is: 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4
    The targets you defined: 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4
    Do you want to redefine the targets? [y,n] (n)
    Do you want to add additional targets? [y,n] (n)
    The targets you defined: 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4
    The targets you have defined contain 16Gb HBA cards.
    
    NOTE:
    1. Make sure that you do not use a WWN that is used to connect to external storage.
    2. Make sure to define the input WWNs as targets.
    3. Make sure the WWNs can be zoned with WWNs of clients.
    Do you want to continue to setup the WWNs as targets? [y,n] (n)y
  4. FTMS 環境が配備されます。
    --------------------------------------------
    FTMS environment installation started.
    --------------------------------------------
    Successfully created the dependent path: /var/lib/scst/pr.
    Successfully created the dependent path: /var/lib/scst/vdev_mode_pages.
    Successfully backup the ql2500_fw.bin to ql2500_fw_original.bin.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/ql2500-firmware-8.04.00.bin to /lib/firmware.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/ql2700-firmware-8.07.10.bin to /lib/firmware.
    Successfully created the new link /lib/firmware/ql2500_fw.bin.
    Successfully created the new link /lib/firmware/ql2700_fw.bin.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/ql2500-firmware-8.04.00-LICENSE to /usr/share/doc/ql2500-firmware-8.04.00.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/scst/qla2xxx.ko.3.10.0-1062.el7.x86_64 to /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/qla2xxx.ko.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/scst/qla2x00tgt.ko.3.10.0-1062.el7.x86_64 to /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/qla2x00tgt.ko.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/scst/scst.ko.3.10.0-1062.el7.x86_64 to /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/scst.ko.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/driver/scst/scst_user.ko.3.10.0-1062.el7.x86_64 to /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/scst_user.ko.
    Successfully created /etc/modprobe.d/qla2xxx_scst.conf.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/nbftsrvr to /usr/openv/netbackup/bin/nbftsrvr_old.
    Successfully copied /usr/openv/netbackup/bin/goodies/nbftserver_scst to /etc/rc.d/init.d/nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc2.d/S21nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc3.d/S21nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc5.d/S21nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc0.d/K03nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc1.d/K03nbftserver.
    Successfully linked /etc/rc.d/init.d/nbftserver /etc/rc.d/rc6.d/K03nbftserver.
    Successfully enabled nbftserver.
    Successfully created /etc/modules-load.d/scst.conf.
    Enable target: 21:00:f4:e9:d4:53:bb:c4
    Previous initramfs image is saved at /boot/initramfs-3.10.0-1062.el7.x86_64.img.07-19-20.22:43:29.
    Running dracut, it may take several minutes to complete...
    /sbin/dracut succeeded
    NetBackup Fibre Transport Server started.
    -------------------------------
    Driver qla2xxx is loaded
    -------------------------------
    Driver qla2x00tgt is loaded
    -------------------------------
    Driver scst is loaded
    -------------------------------
    Driver scst_user is loaded
    --------------------------------------------
    FTMS environment installation completed.