検索クエリーを入力してください
 
              <book_title> を検索 ...
            
 
          Backup Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド
                Last Published: 
				
                2024-03-18
              
              
                Product(s): 
				
                 NetBackup IT Analytics (11.2)
              
              
            - はじめに
 - Commvault Simpana のインストール前の設定
- はじめに
 - アーキテクチャの概要 (Commvault Simpana)
 - Data Collector を追加するための前提条件 (Commvault Simpana)
 - アップグレードのトラブルシューティング: Microsoft SQL Server および Java 11
 - インストールの概要 (Commvault Simpana)
 - Commvault データベースへの TCP/IP アクセスを開く
 - CommServe サーバーでの読み取り専用ユーザーの設定
 - 初回のデータ収集前の履歴データのロード
 - Commvault Simpana サーバーの追加
 - Commvault Simpana データコレクタポリシーの追加
 
 - Cohesity DataProtect のインストール前の設定
 - EMC Avamar のインストール前の設定
 - EMC Data Domain バックアップのインストール前の設定
- アーキテクチャの概要 (EMC Data Domain バックアップ)
 - Data Collector を追加するための前提条件 (EMC Data Domain バックアップ)
 - インストールの概要 (EMC Data Domain バックアップ)
 - EMC Data Domain サーバーの追加
 - EMC Data Domain バックアップ Data Collector ポリシーの追加
 - [Data Collector ポリシー (Data Collector policy)]ウィンドウでの EMC Data Domain サーバーの追加または構成
 - ファイルレベルの圧縮収集用の Data Domain サーバーの構成
 
 - EMC NetWorker のインストール前の設定
 - Dell EMC NetWorker Backup & Recovery のインストール前の設定
 - 汎用バックアップのインストール前の設定
 - HP Data Protector のインストール前の設定
- はじめに
 - アーキテクチャの概要 (HP Data Protector)
 - Data Collector を追加するための前提条件 (HP Data Protector)
 - インストールの概要 (HP Data Protector)
 - HP Data Protector の収集要件の確認
 - データ収集用の Cell Manager コマンド
 - リモート Cell Manager での集中型データ収集の準備
 - Cell Manager (HP Data Protector) でのデータコレクタサーバーの構成
 - HP Data Protector 管理者ユーザーの構成
 - HP Data Protector の設定の検証
 - NetBackup IT Analytics への HP Cell Manager サーバーの追加
 - HP Data Protector Data Collector ポリシーの追加
 - Data Collector ポリシー内の HP Data Protector サーバーの追加または編集
 - 構成の調整
 
 - IBM Spectrum Protect (TSM) のインストール前の設定
- はじめに
 - アーキテクチャの概要 (IBM Spectrum Protect - TSM)
 - Data Collector を追加するための前提条件 (IBM Spectrum Protect - TSM)
 - インストールの概要 (IBM Spectrum Protect - TSM)
 - IBM Spectrum Protect (TSM) サーバーの追加
 - IBM Spectrum Protect (TSM) Data Collector ポリシーの追加
 - データコレクタポリシー内の IBM Spectrum Protect (TSM) サーバーの追加または構成
 - IBM Spectrum Protect (TSM) の情報のインポート
 - IBM Spectrum Protect (TSM) サーバー情報のエクスポート
 
 - NAKIVO Backup & Replication のインストール前の設定
 - Veritas Backup Exec のインストール前の設定
- はじめに
 - アーキテクチャの概要 (Veritas Backup Exec)
 - Backup Exec の用語
 - Data Collector を追加するための前提条件 (Veritas Backup Exec)
 - アップグレードのトラブルシューティング: Microsoft SQL Server および Java 10
 - インストールの概要 (Veritas Backup Exec)
 - SQL Server の TCP/IP の有効化
 - Windows ユーザーの構成
 - Veritas Backup Exec サーバーを追加します。
 - Backup Exec サーバー情報のインポート
 - Veritas Backup Exec データコレクタポリシーの追加
 
 - Veritas NetBackup のインストール前の設定
- はじめに
 - Data Collector を追加するための一般的な前提条件 (Veritas NetBackup)
 - SSH と WMI を使用するための前提条件 (Veritas NetBackup)
 - SSH を介した NetBackup 収集の前提条件 (Kerberos オプション)
 - Kubernetes クラスタ上に配備された Veritas NetBackup からの収集の前提条件
 - 分散型 NetBackup データ収集
 - Data Collector をインストールする前に (Veritas NetBackup)
 - Veritas NetBackup Data Collector ポリシーの追加
 - Data Collector ポリシー内の NetBackup プライマリサーバーの追加または編集
 - NetBackup Data Collector ポリシーでの File Analytics の構成
 
 - Oracle RMAN (Recovery Manager) のインストール前の設定
 - Rubrik Cloud Data Management のインストール前の設定
 - Veeam Backup & Replication のインストール前の設定
 - Veritas NetBackup の検出ポリシー
 - Data Collector ソフトウェアのインストール
- はじめに
 - WMI プロキシサービスのインストール (Windows ホストリソースのみ)
 - WMI 接続のテスト
 - 英語以外のシステムに Data Collector をインストールする場合の注意事項
 - Windows での Data Collector ソフトウェアのインストール
 - Linux での Data Collector ソフトウェアのインストール
 - ネイティブな Kubernetes 環境での Data Collector の配備
 - Veritas NetBackup 用 Data Collector の手動構成
 - Windows への Data Collector バイナリのインストール (構成なし)
 - Linux ホストへの Data Collector バイナリのインストール (構成なし)
 
 - データ収集の検証
 - 手動での Data Collector の開始
 - Data Collector のアンインストール
 - 付録 A. 履歴イベントのロード
- はじめに
 - Commvault Simpana イベントのロード
 - EMC Avamar イベントのロード
 - EMC NetWorker イベントのロード
 - HP Data Protector イベントのロード
 - IBM Spectrum Protect (TSM) イベントのロード
 - Oracle RMAN (Recovery Manager) イベントのロード
 - Veeam Backup & Replication イベントのロード
 - Veritas NetBackup イベントのロード
 - Veritas Backup Exec イベントのロード
 - クライアントの重複の修正
 - Cohesity
 - Dell EMC NetWorker Backup & Recovery
 
 - 付録 B. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
 
データ収集のための NetBackup Flex Appliance の構成
NetBackup Flex Appliance をデータ収集用に構成するには、次の手順で説明するように、最初に Flex プライマリサーバーで新しいユーザーアカウントを作成し、/etc/sudoers.d と /mnt/nbdata/vxos/etc/sudoers.d で、そのユーザーアカウントに sudo アクセス権を付与する必要があります。また、NetBackup UI から REST API キーを取得する必要があります。
- 管理者またはルートユーザーとして NetBackup インスタンスへの SSH セッションを開き、appadmin ユーザーを作成します。
 - ローカルユーザーアカウントを作成します。
sudo useradd <username> sudo passwd <username>
 /etc/sudoers.dで、前述の手順で作成したローカルユーザーアカウントに sudo アクセス権を付与します。/etc/sudoers.dにsudoersファイルを作成し、<username> を作成したユーザーの名前に置き換えます。sudo visudo -f /etc/sudoers.d/<username>
対話型エディタで、次の権限を追加します。
すべての権限への無制限のアクセスを許可するには、
Defaults:<username> !requiretty <username> ALL=(ALL) NOPASSWD: \ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/* ,\ /usr/openv/volmgr/bin/* ,\ /usr/openv/netbackup/bin/*
または、NetBackup の管理コマンドへのアクセスをさらに制限するには、次のコマンドを使用します。
Defaults:<username> !requiretty <username> ALL=(ALL) NOPASSWD: /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpgetconfig ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpcoverage ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpdbjobs ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpimagelist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bperror ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpminlicense ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bppllist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpretlevel ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpplclients ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpmedialist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpstulist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbdevquery ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbauditreport ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbstl ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbstlutil ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpstsinfo ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmquery ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmpool ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmglob ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmcheckxxx ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmoprcmd ,\ /usr/openv/volmgr/bin/tpconfig ,\ /usr/openv/netbackup/bin/bplist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/nbsqladm ,\ /usr/openv/netbackup/bin/nboraadm
保存して、対話型エディタを終了します。
/mnt/nbdata/vxos/etc/sudoers.dで、前述の手順で作成したローカルユーザーアカウントに sudo アクセス権を付与します。/mnt/nbdata/vxos/etc/sudoers.dでsudoersファイルを作成します。sudo visudo -f /mnt/nbdata/vxos/etc/sudoers.d/<username>
対話型エディタで、次の権限を追加します。
すべての権限への無制限のアクセスを許可するには、
Defaults:<username> !requiretty <username> ALL=(ALL) NOPASSWD: \ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/* ,\ /usr/openv/volmgr/bin/* ,\ /usr/openv/netbackup/bin/*
または、NetBackup の管理コマンドへのアクセスをさらに制限するには、次のコマンドを使用します。
Defaults:<username> !requiretty <username> ALL=(ALL) NOPASSWD: /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpgetconfig ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpcoverage ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpdbjobs ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpimagelist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bperror ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpminlicense ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bppllist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpretlevel ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpplclients ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpmedialist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpstulist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbdevquery ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbauditreport ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbstl ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbstlutil ,\ /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpstsinfo ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmquery ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmpool ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmglob ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmcheckxxx ,\ /usr/openv/volmgr/bin/vmoprcmd ,\ /usr/openv/volmgr/bin/tpconfig ,\ /usr/openv/netbackup/bin/bplist ,\ /usr/openv/netbackup/bin/nbsqladm ,\ /usr/openv/netbackup/bin/nboraadm
保存して、対話型エディタを終了します。
- NetBackup UI から REST API キーを取得し、 [API キー (API key)] フィールドにコピーします。[API キー (API key)]フィールドは、[Veritas NetBackup Data Collector ポリシー (Veritas NetBackup Data Collector Policy)]ウィンドウで [追加 (Add)]または[編集 (Edit)]をクリックすると表示される[バックアップサーバーの追加 (Add Backup Server)]または[バックアップサーバーの編集 (Edit Backup Server)]ポップアップに表示されます。