Veritas NetBackup™ アップグレードガイド
- 概要
- NetBackup 8.1.2 の変更について
- アップグレード計画
- マスターサーバーのアップグレード
- メディアサーバーのアップグレード
- NetBackup の MSDP のアップグレード
- VxUpdate を使用した NetBackup 配備の管理
- 付録 A. 参照先
- NetBackup Web ユーザーインターフェースについて
リポジトリの管理
VxUpdate の導入に伴い、Veritasは LiveUpdate のサポートを終了します。その結果、NetBackup パッケージを保持するための外部リポジトリをユーザーが設定する必要がなくなりました。この機能は、NetBackup マスターサーバーに含まれています。VxUpdate では、nbrepo コマンドがパッケージリポジトリの管理を制御します。nbrepo コマンドを使用せずに、手動でリポジトリを変更または更新しないでください。すべてのプラットフォームについて、すべての NetBackup 8.1.2 クライアントパッケージをリポジトリに保存すると、マスターサーバー上に約 8 GB の領域が必要になります。この量には、エンジニアリングのバイナリや Hotfix は含まれません。このサイズは、NetBackup の各バージョンについて、すべてのクライアントプラットフォームのすべてのパッケージに必要な領域の概算の量であることに注意してください。
nbrepo コマンドは、リポジトリを検証し、NetBackup パッケージを配置します。Veritasは、VxUpdate パッケージに署名します。非公式または署名のない NetBackup パッケージをリポジトリに配置しようとすると、失敗します。これらのパッケージは、ターゲットホストに NetBackup をインストールする配備ポリシーで参照されます。nbrepo コマンドを使用してリポジトリへの配置を行う場合は、必要なディスク容量に注意してください。マスターサーバーには、配備ポリシーで指定された NetBackup のバージョンとプラットフォーム向けパッケージを格納するために十分なディスク容量が確保されている必要があります。
リポジトリにロードできるパッケージには、次の種類があります。
VxUpdate クライアントパッケージ
NetBackup クライアントを、VxUpdate を使用して新しいバージョンの NetBackup にアップグレードできます。これらのパッケージは、標準の NetBackup クライアントパッケージとは少し異なります。さまざまな VxUpdate 操作をサポートするための追加コンポーネントがパッケージに含まれます。
緊急バイナリ (EEB) と Hotfix
VxUpdate を使用して、緊急バイナリと Hotfix を NetBackup 8.1.2 クライアントに配備できます。従来の EEB を取得するのと同じ方法で、VxUpdate 形式の EEB をサポートから取得できます。これらの EEB は、NetBackup バージョン 8.1.2 以降専用です。NetBackup 8.1.2 以降のリリース向けに作成されたすべてのクライアント Hotfix には、VxUpdate 形式の修正が含まれています。
Veritas NetBackup 承認済みクライアントパッケージのダウンロード
VxUpdate 形式のパッケージは、myveritas.com のライセンスポータルから入手できます。緊急バイナリと Hotfix は、標準の場所から取得できます。これらのパッケージの VxUpdate バージョンをダウンロードし、マスターサーバーにアクセスできる場所に配置する必要があります。マスターサーバーにアクセス可能になったら、NetBackup パッケージリポジトリにパッケージを配置します。
- myveritas.com ライセンスポータルに移動します。
- ユーザー名およびパスワードを入力します。
- [ライセンス (Licensing)]を選択します。
- アカウント番号を選択または入力します。
- [フィルタの適用 (Apply Filters)]を選択します。
- 表示されるテーブルから、アカウント番号を選択します。
この処理により、資格の一覧が表示されます。ここから、関連するソフトウェアをダウンロードできます。
- [ダウンロード (Downloads)]を選択します。
- フィルタオプションを使用して、NetBackup 製品ラインと該当する製品のバージョンに結果を絞り込みます。
フィルタを追加して、[フィルタの適用 (Apply Filters)]を選択します。
- [処理 (Actions)]からダウンロードアイコンを選択します。
- 表示されるテーブルで VxUpdate パッケージを選択し、[ダウンロード (Download)]を選択します。
パッケージの命名規則は、vxupdate_nbclient_version_operating_system_platform.sja です。
- ファイルをダウンロードして、コンピュータの一時的な場所に抽出します。
関連するすべてのパッケージをコンピュータにダウンロードし、抽出が完了したら、NetBackup パッケージリポジトリにパッケージを追加します。このトピックに関する詳細情報を参照できます。
「NetBackup パッケージリポジトリへのパッケージの追加」を参照してください。
NetBackup パッケージリポジトリへのパッケージの追加
VxUpdate では、NetBackup パッケージリポジトリに追加した、Veritasの署名済みパッケージのみを使用できます。nbrepo コマンドを使用してリポジトリにパッケージを追加します。このコマンドは、EMM データベースにメタデータを追加し、ファイルシステム上のリポジトリのディレクトリ構造にパッケージを配置します。nbrepo コマンドを使用して、パッケージリポジトリの内容や、個々のパッケージに関する詳細を一覧表示できます。
- コマンドプロンプトから admincmd ディレクトリに移動します。
UNIX または Linux の場合: /usr/openv/netbackup/bin/admincmd
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\admincmd\
- -a オプションを指定して nbrepo コマンドを使用します。
nbrepo -a package_path
例: nbrepo -a C:\temp\nbclient_8.1.2_windows_x64.sja
パッケージの場所には、UNC (Universal Naming Convention) ファイルパスは使用できないことに注意してください。
- パッケージを正常に検証してリポジトリに追加したら、コマンドは成功メッセージを返します。
- nbrepo コマンドに関する詳しい情報を参照できます。
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』
- 使われなくなったパッケージがリポジトリ内に存在する場合は、パッケージを削除します。詳細情報を参照できます。
「NetBackup パッケージリポジトリからのパッケージの削除」を参照してください。
NetBackup パッケージリポジトリからのパッケージの削除
パッケージが不要になった場合や、ディスク容量を節約するために、リポジトリからパッケージを削除できます。たとえば、すべてのクライアントが NetBackup 8.1.2 バージョンにアップグレードされたら、これらのパッケージを削除します。nbrepo コマンドを使用して、パッケージを削除します。-pkgDetails オプションを使用すると、ファイルシステムのパスやその他のパッケージ属性などの、パッケージの詳細が表示されます。パッケージが削除されたことを確認するには、nbrepo コマンドを使用して、すべてのパッケージを一覧表示します。パッケージがリポジトリになくなったことを確認できます。パッケージがファイルシステムのパスになくなったことも確認できます。
- コマンドプロンプトから admincmd ディレクトリに移動します。
UNIX または Linux の場合: /usr/openv/netbackup/bin/admincmd
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\admincmd\
- -l オプションを指定して nbrepo コマンドを使用し、すべてのパッケージとそれらの識別子を一覧表示します。
nbrepo -l
- -d オプションを指定して nbrepo コマンドを使用し、使用されていないパッケージを削除します。
nbrepo -d package_identifier
例: nbrepo -d 6
- nbrepo コマンドに関する詳しい情報を参照できます。
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』