NetBackup™ ディスクの OpenStorage ソリューションガイド
- ディスクアプライアンスストレージのソリューションの概要
- 配備の計画
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールについて
- OpenStorage ダイレクトテープについて
- ストレージのプロビジョニング
- OpenStorage のライセンス
- NetBackup での OpenStorage の構成
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成
- OpenStorage ストレージユニットの構成
- 同じ NetBackup ドメイン内の OpenStorage デバイスへの最適化複製の構成
- 異なるドメインでの OpenStorage デバイスへのレプリケーションの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- OpenStorage の管理
- OpenStorage ストレージサーバーの管理
- OpenStorage サーバーのクレデンシャルの管理
- OpenStorage のデータムーバーの管理
- OpenStorage ディスクプールの管理
- OpenStorage ディスクプールのプロパティの変更
- トラブルシューティング
OpenStorage ダイレクトテープの処理について
テープへのダイレクトコピー処理の概要は次のとおりです。
NetBackup は、複製するイメージが OpenStorage デバイスに存在することを確認します。
NetBackup は、ディスクアプライアンスの NDMP ホストが OpenStorage ダイレクトテープの仕様をサポートすることを確認します。
NetBackup は書き込み側のメディアサーバー、宛先のテープドライブ、テープボリュームを選択します。
NetBackup は、NDMP テープサーバーホストのクレデンシャルを備えているメディアサーバーを選択します。NetBackup が対象とするメディアサーバーは、宛先ストレージユニットに表示されます。
書き込み側のメディアサーバーでは次の処理が行われます。
NDMP テープサーバーとの NDMP セッションを確立し、NDMP v4 プロトコルがサポートされることを確認します。
テープをマウントして開き、位置を設定してから、NDMP を使ってテープにヘッダーを書き込みます。
NDMP テープサーバーで NDMP のムーバーのインターフェースを設定します。また、NDMP 通知を待機して書き込み操作の進捗状況を監視します。
NetBackup は読み込み側のメディアサーバーを選択します。
書き込みの側のメディアサーバーに NDMP FSE ホストのクレデンシャルがある場合、NetBackup は読み込み側のサーバーとしてそのメディアサーバーを選択します。クレデンシャルがない場合、NetBackup は NDMP FSE ホストへのクレデンシャルを備えたメディアサーバーを選択します。
読み込み側のメディアサーバーでは次の処理が行われます。
NDMP FSE ホストとの NDMP セッションを確立します。
コピーするファイルを開きます。
NDMP FSE ホストで NDMP のムーバーのインターフェースを設定します。また、NDMP 通知を待機して読み込み操作の進捗状況を監視します。
NDMP プロトコルによって、ディスクアプライアンスのバックアップイメージはテープストレージにコピーされます。
イメージがコピーされた後、読み込みと書き込みのメディアサーバーは、それぞれの NDMP ホストへの接続を終了します。
NetBackup はイメージのコピーの有効性を確認します。有効な場合、NetBackup は状態 0 (成功) で複製ジョブを終了します。