NetBackup™ ディスクの OpenStorage ソリューションガイド
- ディスクアプライアンスストレージのソリューションの概要
- 配備の計画
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールについて
- OpenStorage ダイレクトテープについて
- ストレージのプロビジョニング
- OpenStorage のライセンス
- NetBackup での OpenStorage の構成
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成
- OpenStorage ストレージユニットの構成
- 同じ NetBackup ドメイン内の OpenStorage デバイスへの最適化複製の構成
- 異なるドメインでの OpenStorage デバイスへのレプリケーションの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- OpenStorage の管理
- OpenStorage ストレージサーバーの管理
- OpenStorage サーバーのクレデンシャルの管理
- OpenStorage のデータムーバーの管理
- OpenStorage ディスクプールの管理
- OpenStorage ディスクプールのプロパティの変更
- トラブルシューティング
バックアップ用の OpenStorage ストレージサーバーの構成
ここで言う構成とは、ストレージホストをストレージサーバーとして NetBackup に追加することを意味します。ストレージサーバーを構成するとき、データムーバーとして機能するメディアサーバーも構成します。
ストレージホストでログオンクレデンシャルが不要な場合は、NetBackup でメディアサーバーがデータムーバーとして構成されるように仮のクレデンシャルを入力する必要があります。
ウィザードを使用して OpenStorage ストレージサーバーを構成する方法
- 管理コンソールで、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]または[メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]を選択します。
- 右ペインで、[ディスクストレージサーバーの構成 (Configure Disk Storage Servers)]をクリックします。
- [ようこそ (Welcome)]パネルでは、構成できるストレージサーバーの形式は、ライセンスを受けているオプションによって異なります。
[ようこそ (Welcome)]パネルの例を次に示します。
[OpenStorage]を選択し、[次へ (Next)]をクリックします。[ストレージサーバーの追加 (Add Storage Server)]パネルが次に表示されます。
- [ストレージサーバーの追加 (Add Storage Server)]パネルにストレージサーバーパネルに関する情報を入力します。
[ストレージサーバーの追加 (Add Storage Server)]ウィザードパネルの例を次に示します。
次のように、適切な情報を入力するか、適切なオプションを選択します。
メディアサーバー (Media server)
ストレージサーバーに問い合わせるために使うメディアサーバーを選択します。ストレージのプラグインはメディアサーバーにインストールする必要があります。
デフォルトでは、最初のメディアサーバーが選択されます。
ストレージサーバー名 (Storage server name)
ストレージサーバーのホスト名を入力します。ディスクアプライアンスストレージへのバックアップの場合、ストレージサーバーはディスク装置のホストです。
NetBackup コマンドを実行すると、[OpenStorage]プラグインが開示するストレージサーバー名を判別できます。
自動イメージレプリケーションのレプリケーショントポロジーの表示を参照してください。
ストレージサーバー形式 (Storage server type)
ストレージサーバー形式を入力します。バックアップ用ディスクアプライアンスストレージの場合、ストレージのベンダーがストレージ形式を識別する文字列を提供します。
[ストレージサーバー形式 (Storage server type)]では、大文字と小文字が区別されます。
ユーザー名 (Username)
ストレージホストにログオンするユーザー名を入力します。ディスクアプライアンスストレージへのバックアップの場合、ストレージサーバーはディスク装置のホストです。
ストレージのホストでログオンクレデンシャルが不要な場合は、NetBackup でメディアサーバーがデータムーバーとして構成されるように仮のクレデンシャルを入力する必要があります。
パスワード (Password)
ストレージサーバーへのログオンアカウントのパスワードを入力します。
パスワードの確認 (Confirm password)
パスワードを確認するために、パスワードを再入力します。
[追加のメディアサーバー構成 (Additional Media Server Configuration)]パネルが表示されます。
- [追加のメディアサーバー構成 (Additional Media Server Configuration)]パネルで、OpenStorage 環境に対し追加のメディアサーバーを選択します。メディアサーバーはバックアップホストやデータムーバーとして機能します。NetBackup ではバックアップジョブおよび複製ジョブの負荷分散に使用されます。NetBackup は各ジョブに対して最も使用率が低いサーバーを選択します。
選択したメディアサーバーに、OpenStorage ベンダーのプラグインをインストールする必要があります。
[追加のメディアサーバーの構成 (Additional Media Server Configuration)]ウィザードパネルの例を次に示します。
[次へ (Next)]をクリックすると、[クラウドストレージサーバーの構成の概略 ( Storage Server Configuration Summary)]パネルが表示されます。
- [ストレージサーバーの構成の概略 (Storage Server Configuration Summary)]パネルで選択項目を確認します。選択項目が正しければ、[次へ (Next)]をクリックしてストレージサーバーを構成します。
ウィザードパネルの例を次に示します。
[次へ (Next)]をクリックすると、[ストレージサーバーの構成の状態 ( Storage Server Configuration Status)]パネルが表示されます。
- [ストレージサーバー構成状態 (Storage Server Configuration Status)]ウィザードパネルには、操作の状態が示されます。
[ストレージサーバーの構成ステータス (Storage Server Configuration Status)]ウィザードパネルの例を次に示します。
ストレージサーバーが作成された後、次の手順を実行できます。
ディスクプールの構成
[作成したストレージサーバーを使用してディスクプールを作成する (Create a disk pool using the storage server that you have just created)]を選択していることを確認してから[次へ (Next)]をクリックします。
次の手順に進みます。
終了 (Exit)
[閉じる (Close)]をクリックします。
別のときにディスクプールを構成できます。
バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成を参照してください。
- [ディスクプールのプロパティとボリュームの選択 (Select Disk Pool Properties and Volumes)パネルにストレージサーバーで利用可能なボリュームが表示されます。
バックアップのためにボリュームを NetBackup に公開しているディスク装置のウィザードパネルの例を次に示します。
ディスクプールのボリュームを選択してから、[次へ (Next)]をクリックします。[ディスクプールの追加情報 (Additional Disk Pool Information)]ウィザードパネルが表示されます。
- [ディスクプールの追加情報 (Additional Disk Pool Information)] パネルで、ディスクプールの値を入力して[次へ (Next)]をクリックします。
OpenStorage ディスクプールのプロパティを参照してください。
ウィザードパネルの例を次に示します。
[次へ (Next)]をクリックした後に、ウィザードの [概略 (Summary)]パネルが表示されます。
- [概略 (Summary)]パネルで、選択内容を確認します。値を変更するには、[戻る (Back)]をクリックして前のウィザードパネルに戻ります。選択項目が正しければ、[次へ (Next)]をクリックします。
ウィザードパネルの例を次に示します。
[次へ (Next)]をクリックすると、[ディスクプールの構成の状態 (Disk Pool Configuration Status)]ウィザードパネルが表示されます。
- [ディスクプールの構成の状態 (Disk Pool Configuration Status)]ウィザードパネルには、操作の進捗状況が表示されます。
ウィザードパネルの例を次に示します。
ディスクプールを作成すると次が行えます。
ストレージユニットを構成します
[作成したディスクプールを使用してストレージユニットを作成する (Create a storage unit using the disk pool that you have just created)]を選択していることを確認してから[次へ (Next)]をクリックします。[ストレージユニットの作成 (Storage Unit Creation)]ウィザードパネルが表示されます。次の手順に進みます。
終了 (Exit)
[閉じる (Close)]をクリックします。
後から 1 つ以上のストレージユニットを構成できます。
OpenStorage ストレージユニットの構成を参照してください。
- [ストレージユニットの作成 (Storage Unit Creation)]パネルで、ストレージユニットに関する適切な情報を入力します。
ウィザードパネルの例を次に示します。
OpenStorage ストレージユニットのプロパティを参照してください。
[次へ (Next)]をクリックすると、ストレージユニットが作成されます。NetBackup によるストレージユニットの構成が完了すると、[完了 (Finished)]パネルが表示されます。
- [完了 (Finish)]パネルで[完了 (Finish)]をクリックして、ウィザードを終了します。