Veritas NetBackup™ アップグレードガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (8.1.1)
  1. 概要
    1.  
      『NetBackup 8.1.1 アップグレードガイド』について
    2. NetBackup 8.1.1 の変更について
      1.  
        8.1.1 での MSDP の変更について
      2.  
        NetBackup 8.1 の証明書要件について
      3.  
        SCCM と Chef の配備ツールとマニュアルが利用可能になりました
    3.  
      NetApp クラスタに必要になる可能性のある変更
    4.  
      アップグレードによるファイルの自動変更について
    5.  
      Bare Metal Restore 情報がエラー自動イメージレプリケーションを使って複製されるときのエラー
    6.  
      カタログバックアップの既知の制限事項
    7.  
      Veritas Services and Operations Readiness Tools について
    8.  
      SORT の新規インストールのための推奨手順
    9.  
      SORT のアップグレードのための推奨手順
    10.  
      NetBackup プリインストールチェッカーについて
  2. アップグレード計画
    1.  
      NetBackup 8.1.1 のアップグレード計画について
    2.  
      NetBackup 8.1.1 へのアップグレードの計画方法
    3.  
      NetBackup Web サーバーをサポートするユーザーアカウントの作成、
    4.  
      AIX マスターサーバーの特別なガイドライン
    5.  
      NetBackup 8.1 での MSDP の変更
    6.  
      NetBackup ホスト用のセキュリティ証明書について
  3. マスターサーバーのアップグレード
    1.  
      マスターサーバーのアップグレードについて
    2.  
      NetBackup 8.1.1 へのアップグレードのプレインストール手順
    3.  
      Windows システムでローカルサーバー、リモートサーバー、クラスタサーバーのアップグレードを実行する
    4.  
      Windows システムでのサイレントアップグレードの実行
    5.  
      NetBackup 8.1.1 への UNIX/Linux サーバーソフトウェアのアップグレード
    6.  
      NetBackup 8.1.1 へのアップグレードのインストール後の手順
    7. NetBackup ソフトウェアメディアのマウントについて
      1.  
        UNIX または Linux システムでの NetBackup ソフトウェアメディアのマウント
    8.  
      NetBackup の起動と停止のスクリプトについて
    9.  
      アップグレード後のシステムの更新
  4. メディアサーバーのアップグレード
    1.  
      NetBackup 8.1.1 への NetBackup メディアサーバーのアップグレード
  5. NetBackup の MSDP のアップグレード
    1.  
      NetBackup 8.1 での MSDP のアップグレードの考慮事項
    2.  
      MSDP ローリングデータ変換について
    3.  
      MSDP 指紋アルゴリズムの変更について
  6. 付録 A. 参照先
    1.  
      NetBackup マスターサーバー Web サーバーのユーザーとグループの作成
    2.  
      クラスタ化されたマスターサーバーの非アクティブノードで証明書を生成する
    3.  
      NetBackup Java Runtime Environment について
    4.  
      NetBackup 応答ファイルについて
    5.  
      インストール後すぐにマスターサーバー上のクラウド構成ファイルを更新するかまたは NetBackup 8.1.1 にアップグレードする
    6.  
      NetBackup ソフトウェアの入手について
    7.  
      NetBackup メディアキットについて
    8.  
      NetBackup の電子ソフトウェア配布 (ESD) イメージについて
    9.  
      NetApp クラスタのためのアップグレード前の追加手順
    10.  
      レプリケーションディレクタを使用した NetApp ディスクアレイの使用
    11.  
      NetBackup のバージョン間の互換性について
    12.  
      UNIX および Linux のインストールおよびアップグレード要件
    13.  
      Windows および Windows クラスタのインストールおよびアップグレード要件
    14.  
      Windows クラスタのインストールとアップグレードの要件
    15.  
      サーバーのアップグレード後のクライアントのアップグレード
    16.  
      ネーティブインストーラによる UNIX と Linux のクライアントバイナリのインストールとアップグレード
    17.  
      新しいメディアサーバーに全データを移行してクラスタ化されたメディアサーバーを削除する
    18.  
      NetBackup OpsCenter サーバーと NetBackup マスターサーバー間の接続の無効化
    19.  
      Amazon クラウドストレージサーバーのアップグレード後の手順

アップグレードによるファイルの自動変更について

以前のバージョンの NetBackup からアップグレードする場合、特定のカスタマイズ可能なスクリプトが上書きされます。NetBackup では、これらのスクリプトを上書きする前にスクリプトのコピーが保存され、すべての変更が保持されます。

UNIX および Linux の場合

表:

パス

保護ファイルと保護ディレクトリ

処理

/usr/openv/netbackup/

bin

backup_notify

backup_exit_notify

bpend_notify (省略可能)

bpend_notify_busy (省略可能)

bpstart_notify (省略可能)

dbbackup_notify

diskfull_notify

initbpdbm

initbprd

restore_notify

session_notify

session_start_notify

userreq_notify

現在の NetBackup バージョンの番号がファイル名に追記されます。

例:

backup_notify.version

/usr/openv/msg/C

/usr/openv/netbackup/

bin/goodies

/usr/openv/netbackup/

bin/help

/usr/openv/volmgr/help

ディレクトリ全体

ディレクトリ全体がディレクトリ名と現在のバージョン番号に移行されます。

例:

/usr/openv/netbackup/

bin/goodies.version

/usr/openv/volmgr/bin

drive_mount_notify (省略可能)

drive_unmount_notify (省略可能)

shared_drive_notify

現在の NetBackup バージョンの番号がファイル名に追記されます。

例:

shared_drive_notify.version

Windows の場合

表:

パス

保護ファイルと保護ディレクトリ

処理

install_path\

NetBackup\bin

nblog.conf

backup_exit_notify.cmd

backup_notify.cmd

dbbackup_notify.cmd

diskfull_notify.cmd

restore_notify.cmd

session_notify.cmd

session_start_notify.cmd

userreq_notify.cmd

ファイルは install_path\

NetBackup\bin.release ディレクトリにコピーされます。 リリース値は NetBackup の現在のバージョンです。

install_path\

NetBackup\bin.version

install_path\

NetBackup\bin\goodies

netbackup.adm

help_script.cmd

available_media.cmd

check_coverage.cmd

cleanstats.cmd

duplicate_images.cmd

verify_images.cmd

bpstart_notify

bpend_notify

ファイルは install_path\

NetBackup\bin\

goodies.

release ディレクトリにコピーされます。 リリース値は NetBackup の現在のバージョンです。

install_path\

NetBackup\bin.version