Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ アップグレードガイド
Last Published:
2018-03-28
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.1.1)
- 概要
- NetBackup 8.1.1 の変更について
- アップグレード計画
- マスターサーバーのアップグレード
- メディアサーバーのアップグレード
- NetBackup の MSDP のアップグレード
- 付録 A. 参照先
アップグレード後のシステムの更新
サーバーおよびクライアントのアップグレード後に、NetBackup 環境の更新を完了するには、追加作業が必要となる場合があります。
ご使用の NetBackup 環境で、次のいずれかの手順を実行します。
マスターサーバーの権限 | root 以外のユーザーが NetBackup を管理することを許可されているマスターサーバーをアップグレードした場合は、権限とグループを再構成する必要があります。 新しくインストールされたファイルのデフォルトの権限およびグループでは、root ユーザーだけが NetBackup の管理を実行できます。 |
ターゲットの自動イメージレプリケーション (AIR) のリモートマスターサーバー間の信頼関係を更新します。 | ソースとターゲットの両方のマスターサーバーをアップグレードした後に、信頼関係を更新する必要があります。ソースとターゲットの両方のマスター サーバーで表示されているコマンドを実行します。 nbseccmd -setuptrustedmaster -update 詳細情報を参照できます。『Veritas NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。 |
アドオン製品 | アップグレードされたすべてのクライアント上のアドオン製品 (NetBackup 言語パッケージなど) をアップグレードします。 すべてのアドオン製品は NetBackup クライアントと同じバージョンである必要があります。 |
NetBackup スクリプト | アップグレード前に NetBackup スクリプトを変更した場合は、それらの変更を新しくアップグレードしたスクリプトに適用します。 |