検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ デバイス構成ガイド
Last Published:
2023-12-28
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.3)
- デバイス構成の概要
- 第 I 部 オペレーティングシステム
- Linux
- Solaris
- sg ドライバおよび st ドライバのインストールまたは再インストール
- Solaris のロボット制御について
- Solaris テープドライブ用デバイスファイルについて
- FT メディアサーバーを認識させるための Solaris SAN クライアントの設定
- Windows
- 第 II 部 ロボットストレージデバイス
- ロボットの概要
- Oracle StorageTek ACSLS ロボット
- デバイス構成の例
Linux の SCSI 固定バインドについて
Veritasは、Linux に通知される SCSI ターゲットと特定のデバイスとの間のマッピングをロックするには、固定バインドを使うことをお勧めします。 Linux カーネルデバイスマネージャの udev は、NetBackup がテープドライブとの通信に使用する /dev/nstx デバイスパスへの /dev/tape/by-path シンボリックリンクを作成します。udev システムは、/dev/tape/by-path シンボリックリンクを使用して永続的なパスを作成します。これらのパスを作成するデフォルトの udev ルールは変更しないでください。
HBA とのバインドを使用できない構成の場合は、すべての Linux メディアサーバー上の /usr/openv/volmgr/vm.conf ファイルに、ENABLE_AUTO_PATH_CORRECTION
エントリを追加します。