Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
- acsd
- add_media_server_on_clients
- backupdbtrace
- backuptrace
- bmrc
- bmrconfig
- bmrepadm
- bmrprep
- bmrs
- bmrsrtadm
- bp
- bparchive
- bpbackup
- bpbackupdb
- bpcatarc
- bpcatlist
- bpcatres
- bpcatrm
- bpcd
- bpchangeprimary
- bpclient
- bpclimagelist
- bpclntcmd
- bpclusterutil
- bpcompatd
- bpconfig
- bpdbjobs
- bpdbm
- bpdgclone
- bpdown
- bpduplicate
- bperror
- bpexpdate
- bpfis
- bpflist
- bpgetconfig
- bpgetdebuglog
- bpimage
- bpimagelist
- bpimmedia
- bpimport
- bpinst
- bpkeyfile
- bpkeyutil
- bplabel
- bplist
- bpmedia
- bpmedialist
- bpminlicense
- bpnbat
- bpnbaz
- bppficorr
- bpplcatdrinfo
- bpplclients
- bppldelete
- bpplinclude
- bpplinfo
- bppllist
- bpplsched
- bpplschedrep
- bpplschedwin
- bppolicynew
- bpps
- bprd
- bprecover
- bprestore
- bpretlevel
- bpschedule
- bpschedulerep
- bpsetconfig
- bpstsinfo
- bpstuadd
- bpstudel
- bpstulist
- bpsturep
- bptestbpcd
- bptestnetconn
- bptpcinfo
- bpup
- bpverify
- cat_convert
- cat_export
- cat_import
- configureCerts
- configureCertsForPlugins
- configureMQ
- configurePorts
- configureWebServerCerts
- create_nbdb
- csconfig cldinstance
- csconfig cldprovider
- csconfig meter
- csconfig reinitialize
- csconfig throttle
- duplicatetrace
- importtrace
- jbpSA
- jnbSA
- ltid
- manageClientCerts
- mklogdir
- nbauditreport
- nbcatsync
- NBCC
- NBCCR
- nbcertcmd
- nbcertupdater
- nbcldutil
- nbcloudrestore
- nbcomponentupdate
- nbcplogs
- nbcredkeyutil
- nbdb_admin
- nbdb_backup
- nbdb_move
- nbdb_ping
- nbdb_restore
- nbdb_unload
- nbdb2adutl
- nbdbms_start_server
- nbdbms_start_stop
- nbdc
- nbdecommission
- nbdelete
- nbdeployutil
- nbdevconfig
- nbdevquery
- nbdiscover
- nbdna
- nbemm
- nbemmcmd
- nbfindfile
- nbfirescan
- nbftadm
- nbftconfig
- nbgetconfig
- nbhba
- nbholdutil
- nbhostidentity
- nbhostmgmt
- nbhypervtool
- nbidpcmd
- nbimageshare
- nbinstallcmd
- nbjm
- nbkmiputil
- nbkmscmd
- nbkmsutil
- nboraadm
- nborair
- nbpem
- nbpemreq
- nbmlb
- nbperfchk
- nbplupgrade
- nbrb
- nbrbutil
- nbregopsc
- nbreplicate
- nbrepo
- nbrestorevm
- nbseccmd
- nbsetconfig
- nbsnapimport
- nbsnapreplicate
- nbsqladm
- nbstl
- nbstlutil
- nbstop
- nbsu
- nbsvrgrp
- resilient_clients
- restoretrace
- stopltid
- tldd
- tldcd
- tpautoconf
- tpclean
- tpconfig
- tpext
- tpreq
- tpunmount
- verifytrace
- vltadm
- vltcontainers
- vlteject
- vltinject
- vltoffsitemedia
- vltopmenu
- vltrun
- vmadd
- vmchange
- vmcheckxxx
- vmd
- vmdelete
- vmoprcmd
- vmphyinv
- vmpool
- vmquery
- vmrule
- vmupdate
- vnetd
- vssat
- vwcp_manage
- vxlogcfg
- vxlogmgr
- vxlogview
- W2KOption
- 索引
名前
cat_export — カタログイメージメタデータを NBDB (NetBackup データベース) から 1 つ以上の ASCII イメージファイルにエクスポートします。
概要
cat_export -all | -client name | -backupid backupid | -mediahost hostname [-delete_source] [-replace_destination] [-export_dependents] [-export_no_dependents] [-staging [-source_master name]] [-base directory_name]
UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/ です。
Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\ です。
説明
cat_exportユーティリティは特定のシナリオで、イメージのメタデータを NBDB または NBDB のステージングされたコピーから宛先ディレクトリの ASCII イメージヘッダーファイル (フラットファイル) にエクスポートするのに使われます。このユーティリティは NetBackup データベースで使用される階層に基づき、このデータをディレクトリ階層に編成します。
cat_export は通常、ディザスタリカバリのシナリオの一部として cat_import コマンドと共に使用されるか、あるリポジトリからの別のリポジトリにイメージのメタデータ情報を再配置するために使われます。NetBackup ディザスタリカバリについてより多くの情報が利用可能です。
ディザスタリカバリについて詳しくは、『NetBackup トラブルシューティングガイド』を参照してください。
デフォルトでは、cat_export によって、-backupid オプションで指定されるイメージメタデータと、指定したバックアップイメージに従属しているイメージメタデータがエクスポートされます。
このコマンドを実行するには、管理者権限が必要です。
オプション
- -all
マスターサーバーのすべてのクライアントのカタログイメージデータをエクスポートします。
- -base directory_name
カタログメタデータのターゲットディレクトリを、デフォルトディレクトリ
netbackup/db.exportから、指定されたディレクトリ名に変更します。- -backupid backupid
指定済みのバックアップ ID のカタログイメージデータをエクスポートします。
- -client name
指定済みのクライアントのカタログイメージデータをエクスポートします。
- -delete_source
NBDB の元のイメージメタデータを削除します。
- -export_dependents
指定したバックアップイメージに従属している VMware イメージのメタデータをエクスポートするために、-backupid オプションおよび -client オプションと共に使用されます。
- -export_no_dependents
指定したイメージヘッダーをエクスポートするために (ただし従属するイメージメタデータはいずれもエクスポートしない)、-backupid、-client、-mediahost の各オプションと共に使用されます。
- -mediahost hostname
指定したメディアのホストに少なくとも 1 つのフラグメントがあるカタログのイメージデータをエクスポートします。hostname の値は任意のメディアサーバーまたは Snapshot Client であることが可能です。
- -replace_destination
ターゲットディレクトリ内の既存のフラットファイルを新しいフラットファイルで上書きします。
- -staging [-source_master name]
NBDB そのものではなくステージングディレクトリ内の NBDB のコピーを、エクスポート操作のソースとして使用するかどうかを指定します。このオプションを使用できるのは、次の場合です。
イメージメタデータを
db.export(デフォルト) ディレクトリ内のレガシーフラットファイルの形式にリストアする場合。イメージメタデータをエクスポートし、そのデータを cat_import コマンドを使用して別の NBDB のコピーにインポートできるようにする場合。
例
例 1 - alfred のすべてのイメージメタデータを /catExport/images/alfred のディレクトリにエクスポートします。
# cat_export -base /catExport -client alfred
例 2 - netbackup/db.export ディレクトリにすべての NBDB のイメージメタデータをエクスポートします。
# cat_export -all
例 3 - クライアント hostname1 と関連しているイメージメタデータのみをステージングディレクトリにある NBDB のコピーからエクスポートします。
# cat_export -client hostname1 -staging