Enterprise Vault™Exchange Server アーカイブの設定
- このマニュアルについて
- Exchange Server フォームの配布
- メールボックスからのアーカイブの設定
- Enterprise Vault メールボックスアーカイブ設定前の注意事項
- Exchange Server メールボックスのアーカイブポリシーの定義
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブのデスクトップポリシーの定義
- Exchange サーバーアーカイブのデスクトップポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ対象の追加
- Exchange Server アーカイブでのカスタマイズされたショートカットの使用
- Exchange Server アーカイブの自動メッセージの編集について
- メールボックスの Exchange Server アーカイブの有効化
- ユーザーのデスクトップの設定
- ボルトキャッシュと仮想ボルトの設定
- ボルトキャッシュの同期
- ボルトキャッシュの詳細設定
- 仮想ボルトの詳細設定
- パブリックフォルダのアーカイブ設定
- パブリックフォルダポリシー設定について
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- パブリックフォルダのアーカイブ対象の追加
- ジャーナルメッセージのアーカイブの設定
- エンベロープジャーナリング
- Exchange Server 2013 以降用の Enterprise Vault Office Mail App の設定
- Enterprise Vault について Office Mail App
- Enterprise Vault Office Mail App の配備
- Enterprise Vault Office Mail App のトラブルシューティング
- Enterprise Vault から Exchange Server 2010 上の OWA クライアントへのアクセスの設定
- OWA クライアントの Enterprise Vault の機能について
- Exchange Server 2010 環境の Enterprise Vault OWA Extensions
- Outlook RPC over HTTP クライアントから Enterprise Vault へのアクセスの設定
- OWA および Outlook への外部アクセスのためのファイアウォールソフトウェアの使用
- フィルタ処理の設定
- フィルタについて
- ジャーナルの選択の設定
- ジャーナルのグループ化の設定
- カスタムフィルタの設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
- カスタムプロパティの例
OWA ユーザーの Enterprise Vault アクセスの設定手順
このセクションで説明するタスクを開始する前に、Exchange サーバーと Enterprise Vault サーバーが『Veritas Enterprise Vault インストール/設定』の「OWA の前提条件」で説明している前提条件を満たしていることを確認することが重要です。
Enterprise Vault OWA 2010 Extensions を Exchange サーバーにインストールする場合は、必ず、すべての Exchange サーバーに同じ Enterprise Vault リリースバージョンの拡張機能をインストールします。 Extensions をインストールしたすべての Exchange Server は同じ Exchange Server Service Pack であり、同じ Hotfix レベルである必要があります。
表: OWA クライアントの Enterprise Vault の設定手順 に、OWA クライアントに Enterprise Vault のアクセスを設定する必要があるタスクを示します。 拡張機能をインストールする前に完了が必要なタスクがいくつかあります。 また、OWA 環境によっては、インストール後に必要な手順もあります。
表: OWA クライアントの Enterprise Vault の設定手順
手順 | 作業 | 関連情報 |
---|---|---|
手順 1 | Enterprise Vault サーバーでデータアクセスアカウントを設定します。 | データアクセスアカウントを使って Exchange 2010 CAS サーバーからの匿名接続を受け入れます。 Exchange 2010 CAS サーバーから匿名で接続するための Enterprise Vault の設定を参照してください。 このタスクを完了するには Enterprise Vault 管理サービスを再起動する必要があります。 |
手順 2 | Enterprise Vault 管理コンソールで Exchange デスクトップポリシーの OWA のオプションを設定します。 | 必要に応じて、Exchange デスクトップポリシーの OWA のオプションを設定して OWA クライアントで利用可能な Enterprise Vault の機能を変更できます。 |
手順 3 | Exchange 2010 CAS サーバーコンピュータに、Enterprise Vault OWA 2010 Extensions をインストールします。 | |
手順 4 | Exchange Server 2010 環境に CAS プロキシサーバーを搭載している場合は、CAS プロキシサーバーで Exchange Web サービスの偽装を使えるようにする必要があります。 | OWA で使うための Exchange Server 2010 CAS プロキシ処理の追加の設定手順を参照してください。 |
手順 5 | ファイアウォールソフトウェアを使っている場合は Exchange CAS サーバーの URL と Enterprise Vault Web サーバーの URL の両方を公開するルールを設定します。 | OWA 2010 のクライアントユーザーがアーカイブを参照または検索することを選択した場合にはクライアントは Enterprise Vault サーバーに直接アクセスしようとします。 そのため、Enterprise Vault サーバーの URL をクライアントに公開する必要があります。 Outlook 2013 および OWA 2013 向けの Threat Management Gateway 2010 についてを参照してください。 OWA 2010 から Enterprise Vault にアクセスする場合の ISA Server 2006 の設定を参照してください。 Enterprise Vault への内部アクセスと外部アクセス用に異なる URL を設定する方法について詳しくは、Veritasサポート Web サイトで次の文書を参照してください。https://www.veritas.com/docs/100019125 |
Enterprise Vault OWA 2010 Extensions をインストールするとき、または OWA を使ってアーカイブ済みアイテムにアクセスするときに問題が起きた場合は、Veritasサポート Web サイトで次の文書を参照してください。https://www.veritas.com/docs/100020572この文書には、Enterprise Vault OWA 2010 Extensions の詳しいトラブルシューティング情報が記載されています。