Enterprise Vault™Exchange Server アーカイブの設定
- このマニュアルについて
- Exchange Server フォームの配布
- メールボックスからのアーカイブの設定
- Enterprise Vault メールボックスアーカイブ設定前の注意事項
- Exchange Server メールボックスのアーカイブポリシーの定義
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブのデスクトップポリシーの定義
- Exchange サーバーアーカイブのデスクトップポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ対象の追加
- Exchange Server アーカイブでのカスタマイズされたショートカットの使用
- Exchange Server アーカイブの自動メッセージの編集について
- メールボックスの Exchange Server アーカイブの有効化
- ユーザーのデスクトップの設定
- ボルトキャッシュと仮想ボルトの設定
- ボルトキャッシュの同期
- ボルトキャッシュの詳細設定
- 仮想ボルトの詳細設定
- パブリックフォルダのアーカイブ設定
- パブリックフォルダポリシー設定について
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- パブリックフォルダのアーカイブ対象の追加
- ジャーナルメッセージのアーカイブの設定
- エンベロープジャーナリング
- Exchange Server 2013 以降用の Enterprise Vault Office Mail App の設定
- Enterprise Vault について Office Mail App
- Enterprise Vault Office Mail App の配備
- Enterprise Vault Office Mail App のトラブルシューティング
- Enterprise Vault から Exchange Server 2010 上の OWA クライアントへのアクセスの設定
- OWA クライアントの Enterprise Vault の機能について
- Exchange Server 2010 環境の Enterprise Vault OWA Extensions
- Outlook RPC over HTTP クライアントから Enterprise Vault へのアクセスの設定
- OWA および Outlook への外部アクセスのためのファイアウォールソフトウェアの使用
- フィルタ処理の設定
- フィルタについて
- ジャーナルの選択の設定
- ジャーナルのグループ化の設定
- カスタムフィルタの設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
- カスタムプロパティの例
Exchange 2010 CAS サーバーから匿名で接続するための Enterprise Vault の設定
Exchange 2010 CAS サーバーから Enterprise Vault サーバーに匿名で接続できるようにするには、表: 匿名接続の設定手順 に示すタスクを実行します。
表: 匿名接続の設定手順
手順 | 作業 | 関連情報 |
---|---|---|
手順 1 | 各 Enterprise Vault サーバーで IIS ロールと機能の委任権限を正しく設定していることを確認します。 | 『Veritas Enterprise Vault インストール/設定』の「Requirements for OWA 2010」を参照してください。 |
手順 2 | OWA サーバーから接続要求を受け取る可能性がある Enterprise Vault サーバーごとに、 | このファイルに、Enterprise Vault サーバーに接続する Exchange 2010 CAS サーバーすべての IP アドレスの一覧を含めます。 ExchangeServers.txt ファイルの作成を参照してください。 |
手順 3 | Active Directory で、Exchange サーバーから Enterprise Vault サーバーに匿名で接続するために使うドメインアカウントを作成または選択します。 | このアカウントはデータアクセスアカウントと呼ばれます。 データアクセスアカウントの設定を参照してください。 データアクセスアカウントは、Domino メールボックスアーカイブの Web アプリケーションに匿名で接続する場合にも使います。 Enterprise Vault OWA 2010 Extensions と Domino メールボックスアーカイブの両方を設定する場合は、どちらの機能にもデータアクセスアカウントと同じアカウントを使うことが重要です。 |
手順 4 |
| データアクセスアカウントの設定を参照してください。 |
手順 5 | メールボックスを同期し、Enterprise Vault Admin Service を再起動します。 | OWA 設定用の管理サービスの再起動とメールボックスの同期を参照してください。 |