NetBackup™ クラウドオブジェクトストア管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (11.0)
  1. 概要
    1.  
      クラウドオブジェクトストアの NetBackup 保護の概要
    2.  
      NetBackup クラウドオブジェクトストアの作業負荷サポートの機能
  2. クラウドオブジェクトストア資産の管理
    1.  
      クラウドオブジェクトストア資産の NetBackup 保護の計画
    2.  
      11.0 以降でのバックアップパフォーマンスの向上
    3.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの追加の前提条件
    4.  
      バックアップのバッファサイズの構成
    5.  
      一時的なステージング場所の構成
    6.  
      クラウドオブジェクトストアの詳細パラメータの構成
    7.  
      Amazon S3 クラウドプロバイダのユーザーに必要な権限
    8.  
      Azure Blob ストレージに必要な権限
    9.  
      GCP に必要な権限
    10.  
      制限事項および考慮事項
    11. クラウドオブジェクトストアアカウントの追加
      1.  
        AWS でのクロスアカウントアクセスの作成
      2.  
        証明書の失効の確認
      3.  
        NetBackup クラウドの認証局 (CA) の管理
      4.  
        新しい地域の追加
    12.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの管理
    13. マルウェアのスキャン
      1.  
        バックアップイメージ
      2.  
        ポリシー形式別の資産
  3. クラウドオブジェクトストア資産の保護
    1. アクセラレータのサポートについて
      1.  
        NetBackup アクセラレータとクラウドオブジェクトストアの連携方法
      2.  
        アクセラレータの注意と要件
      3.  
        クラウドオブジェクトストアのアクセラレータ強制再スキャン (スケジュール属性)
      4.  
        アクセラレータバックアップおよび NetBackup カタログ
      5.  
        NetBackup アクセラレータトラックログサイズの計算
    2.  
      増分バックアップについて
    3.  
      動的マルチストリームについて
    4. ストレージライフサイクルポリシーについて
      1.  
        SLP の追加
    5.  
      クラウドオブジェクトストア資産のポリシーについて
    6.  
      ポリシーの計画
    7.  
      クラウドオブジェクトストアポリシーの前提条件
    8.  
      バックアップポリシーの作成
    9.  
      ポリシーの属性
    10.  
      ポリシーのスケジュール属性の作成
    11. 開始時間帯の構成
      1.  
        ポリシースケジュールでの時間帯の追加、変更、削除
      2.  
        スケジュールの期間の例
    12.  
      除外日の構成
    13.  
      含める日の構成
    14.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブの構成
    15.  
      条件の追加
    16.  
      タグ条件の追加
    17.  
      条件とタグ条件の例
    18. クラウドオブジェクトストアポリシーの管理
      1.  
        ポリシーのコピー
      2.  
        ポリシーの無効化または削除
      3.  
        資産の手動バックアップ
  4. クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
    1.  
      クラウドオブジェクトストアのオブジェクトをリカバリするための前提条件
    2.  
      クラウドオブジェクトの保持プロパティの構成
    3.  
      クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
  5. トラブルシューティング
    1.  
      エラー 5541: バックアップを取得できません。指定されたステージング場所に十分な領域がありません
    2.  
      エラー 5537: バックアップに失敗しました: ダウンロードステージングパスに不正な読み取り/書き込み権限が指定されています。
    3.  
      エラー 5538: バックアップを実行できません。ダウンロードステージングパスに誤った所有権が指定されています。
    4.  
      バージョン 10.5 および 11 にアップグレードした後、初回の完全バックアップ時のアクセラレーションが低下する
    5.  
      バックアップ後、shm フォルダと共有メモリ内の一部のファイルがクリーンアップされない
    6.  
      NetBackup バージョン 10.5 にアップグレードした後、古いポリシーついて、ポリシーのコピー、有効化、および無効化が失敗することがある
    7.  
      バックアップがデフォルトのストリーム数で失敗し「NetBackup COSP プロセスの開始に失敗しました (Failed to start NetBackup COSP process)」というエラーが返される
    8.  
      スケールアウトサーバーまたは Snapshot Manager をバックアップホストとして選択した後、バックアップが失敗する
    9.  
      コンテンツが GZIP としてエンコードされているオブジェクトの GCP ストレージでバックアップが失敗するか、部分的に成功する。
    10.  
      元のバケットリカバリオプションのリカバリが開始されたが、ジョブがエラー 3601 で失敗する
    11.  
      リカバリジョブが開始しない
    12.  
      リストアが失敗しました: 「エラー bpbrm (PID=3899) クライアントのリストア 終了状態 40: ネットワーク接続が切断されました (Error bpbrm (PID=3899) client restore EXIT STATUS 40: network connection broken)」
    13.  
      元の場所にある既存のオブジェクトを上書きした後にアクセス層プロパティがリストアされない
    14.  
      複数のタグがある OR クエリーに対する Azure でのアクセラレータ最適化の低下
    15.  
      バックアップが失敗し、ドット (.) を含む Amazon S3 バケット名で証明書エラーが表示される
    16.  
      タグキーの名前または値のタグクエリーにスペースが含まれていると Azure バックアップジョブが失敗する。
    17.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントでエラーが発生した
    18.  
      ポリシーの選択中にバケットの一覧が空になる
    19.  
      既存の領域を選択すると Cloudian で 2 番目のアカウントの作成が失敗する
    20.  
      2825 未完了のリストア操作によりリストアに失敗した
    21.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブでバケットを追加すると、クラウドプロバイダのバケットの一覧表示に失敗する
    22.  
      クラウドストアアカウントがターゲットドメインに追加されていない場合、ターゲットドメインで AIR インポートイメージのリストアが失敗する
    23.  
      バックアップホストまたはストレージサーバーのバージョン 10.3 で旧バージョンのメディアサーバーを使用すると Azure Data Lake に対するバックアップが失敗する
    24.  
      Azure Data Lake でバックアップが部分的に失敗する: エラー nbpem (pid=16018) クライアントのバックアップ (Error nbpem (pid=16018) backup of client)
    25.  
      Azure データレイクのリカバリが失敗する: 「パスが深すぎるため、この操作は許可されません (This operation is not permitted as the path is too deep)」
    26.  
      空のディレクトリが Azure Data Lake でバックアップされない
    27.  
      リカバリエラー: 「代替ディレクトリの場所が無効です。(Invalid alternate directory location.) 文字列は、1,025 文字より短い有効な文字で指定する必要があります。(You must specify a string with length less than 1025 valid characters.)」
    28.  
      リカバリエラー: 「無効なパラメータが指定されました (Invalid parameter specified)」
    29.  
      リストアが失敗する:「COSP 操作を実行できません。次のオブジェクトをスキップしています: [/testdata/FxtZMidEdTK] (Cannot perform the COSP operation, skipping the object: [/testdata/FxtZMidEdTK])」
    30.  
      誤ったクレデンシャルでクラウドストアアカウントの作成が失敗する
    31.  
      不適切な権限による検出エラー
    32.  
      オブジェクトロックによるリストアエラー

クラウドオブジェクトストアの詳細パラメータの構成

バックアップホストで次のオプションパラメータを構成できます。

表: バックアップホストの詳細パラメータ

パラメータ

デフォルト/構成

説明

COSP_LIST_API_
MAX_OBJECTS

デフォルト:

Azure バックアップの場合は 5000、AWS/S3 バックアップの場合は 1000。

構成:

  • Azure の場合は 100 - 5000

  • S3/AWS の場合は 100 - 1000

この値は、オブジェクトの一覧表示時に ListObject API のバッチサイズとして使用されます。この値を小さくすると、バックアッププロセス全体が遅くなる可能性があります。クラウドプロバイダの仕様または推奨に従って設定することをお勧めします。

COSP_DOWNLOAD_
OBJECT_PART_
SIZE_IN_MB

デフォルト: 16

構成: 1 - 512

大きいオブジェクトを複数のチャンクでダウンロードするときに使用される、各チャンクまたは部分のサイズを表します。クラウドが高速で、より大きいチャンクを効率的に処理できる場合、この値を大きくすると、全体的なバックアップ速度が向上することがあります。

COSP_TOTAL_
OBJECT_DOWNLOAD_
WORKERS

デフォルト: 160

構成: 10 - 1000

このパラメータは、指定したバケットからオブジェクトをダウンロードするために使用される並列タスクの数を決定します。クラウドが遅い場合、この値を大きくすると、要求の失敗や再試行などの問題が発生する可能性があります。ただし、クラウドが高速の場合は、この値を大きくするとバックアッププロセスが高速化する可能性があります。また、ワーカーの数を増やすと、より多くの CPU リソースを消費する点にも注意してください。この値は各バックアップジョブに適用されるため、特に複数の並列ジョブを実行する場合は慎重に構成することが重要です。

COSP_STREAM_
CHANNEL_BUFFER_
SIZE

デフォルト: 100

構成: 100 - 5000

このパラメータは、一覧表示後に処理するためにキャッシュに保持するオブジェクトの合計バッファサイズまたは数を制限します。複数のストリームが実行されている場合、これは各ストリームのバッファまたはキャッシュサイズです。

COSP_DB_INSERT
_BATCH_SIZE

デフォルト: 500

構成: 500 - 5000

最終的な処理のために bpbkar に送信されるダウンロード済みオブジェクトの数を表します。この値を余裕を持った数 (1000 など) に増やすと、ステージング場所にバッチサイズを処理するのに十分な領域がある場合には、全体的なバックアップ速度が向上する可能性があります。ただし、ステージング場所に十分な領域がない場合にこの値を増やすと、バックアップ処理が遅くなる可能性があります。

COSP_STAGING_
LOC_WATER_MARK_
IN_PERCENTAGE

デフォルト: 80

構成: 30 - 80

このパラメータはステージング場所の使用を制限します。この値はパーセントで指定します。デフォルト値は 80 です。範囲は 30 から 80 です。例:

COSP_STAGING_LOC_
WATER_MARK_IN
_PERCENTAGE= 70
COSP_SPACE_
MANAGEMENT_TIMEOUT
_IN_MIN

デフォルト: 5

構成: 5 - 60

必要な領域が一時的なステージング場所で利用できない場合に、バックアップを開始する前に待機する時間。値は分単位です。デフォルト値: 10。範囲は 5 から 60 (分) です。例:

COSP_SPACE_
MANAGEMENT_TIMEOUT
_IN_MIN = 20

このオプションのパラメータは、プライマリサーバーで構成できます。

表:

パラメータ

デフォルト/構成

説明

DYNAMIC_STREAMING
_START_CHILD_BACKUP
_JOBS_TIMEOUT 

デフォルト: 600 (秒)

構成: 600 - 3600 (秒)

このタイムアウト値は、複数のストリームで複数のジョブがトリガされた場合に、各親ジョブがすべての子ジョブを開始するまで待機する時間を決定します。タイムアウトに達すると、ジョブはクローラタイムアウトエラーで失敗します。複数のバックアップが実行されている場合は、この値をできるだけ大きく設定することをお勧めします。この設定は、バックアップジョブを実行する前にのみ有効になることに注意します。