検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
クラウド環境の Veritas InfoScale™ 8.0.2 Solutions
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux,Windows
- 概要と準備
- アマゾンウェブサービス用の構成 - Linux
- アマゾンウェブサービス用の構成 - Windows
- Microsoft Azure 用の構成 - Linux
- Microsoft Azure 用の構成 - Windows
- Google Cloud Platform 用の構成 - Linux
- Google Cloud Platform 用の構成 - Windows
- クラウド環境でのレプリケーション
- Cloud Connector を使用したクラウドへのファイルの移行
- AWS および Azure 用の Load Balancer の設定 - Linux
- クラウド配備の問題のトラブルシューティング
GCP ゾーン内または GCP ゾーン間の共有ストレージ- Linux
このシナリオでは、同じ領域内のゾーン間で FSS を設定します。
同じ領域内の 2 つのゾーンにまたがる、有効な CIDR ブロック (10.0.0.0/16 など) が割り当てられた VPC ネットワークを作成します。
ゾーン内またはゾーン間にクラスタを設定します。
プライマリインスタンスはゾーン 1 に設定し、セカンダリインスタンスはゾーン 2 に設定します。
InfoScale インスタンスは、プライマリサイト内とセカンダリサイトのサブネット内にあります。
同じ領域内のゾーン間での FSS の設定
同じ領域内のゾーン間で FSS を設定するには、次の手順を実行します。
クラウド環境内でレプリケーションを設定するには
- 10.0.0.0/16 などの有効な CIDR ブロックが割り当てられた VPC ネットワークを作成します。
- 10.0.1.0/24 などの有効な CIDR 範囲で、2 つのゾーン間にサブネットを作成します。
- VM インスタンスを起動して、これらのインスタンスに InfoScale をインストールします。
- プライベート IP アドレスの設定を管理する GoogleIP エージェントリソースを設定します。
GCP での HA および DR の設定 - Linuxを参照してください。
- プライベート IP アドレスを使用してインスタンス間にクラスタを設定します。
手順については、『Storage Foundation Cluster File System High Availability 管理者ガイド - Linux』を参照してください。
- 次のコマンドを使用して、クラスタが起動していることを確認します。
# /etc/vx/bin/vxclustadm -nidmap