検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ リリースノート
Last Published:
2022-03-28
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.0)
- NetBackup 10.0 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 10.0 の新機能、変更点、拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup クラウドの操作上の注意事項
- NetBackup と Veritas CloudPoint に関する操作上の注意事項
- NetBackup for NDMP の操作上の注意事項
- NetBackup for OpenStack の操作上の注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- NetBackup Snapshot Client の操作上の注意事項
- NetBackup 仮想化の操作上の注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
必要なアクセス権を持つ非 root ユーザーによる CLI へのアクセス
NetBackup 10.0 以降、必要なアクセス権を持つ非 root ユーザーも、特定の管理者コマンド (bperror など) を使用して NetBackup を管理できます。
Web UI を使用して自分自身を認証する必要があります。コマンドラインインターフェースを使用してアクセスコードを生成し、管理者が承認したアクセス要求を取得してから、コマンドにアクセスする必要があります。NetBackup コマンドライン (CLI) 管理者と呼ばれる新しい RBAC の役割が作成されます。これには、CLI を使用して NetBackup を管理するために必要なすべての権限が付与されています。
詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。