Veritas NetBackup™ for Enterprise Vault™ Agent 管理者ガイド
- NetBackup Enterprise Vault の概要
- NetBackup Enterprise Vault Agent のインストール要件について
- 構成
- Enterprise Vault によってバックアッププロバイダに提供される機能について
- Enterprise Vault のバックアップの実行
- Enterprise Vault のリストアの実行
- Enterprise Vault SQL データベースのリストアについて
- ディザスタリカバリ
- Enterprise Vault Agent による EV 7.5、8.0 以降のサポート
- Enterprise Vault 8.0 以降のバージョンのポリシーの構成
- Enterprise Vault 10.0 のバックアップに関する注意事項
- Enterprise Vault Agent のバックアップについて
- Enterprise Vault Agent のリストアについて
- Enterprise Vault Agent の機能と EV 7.5 以降のサポート
- トラブルシューティング
- 付録 A. NetBackup Enterprise Vault Migrator
- EV オンラインヘルプ
Enterprise Vault のファイルシステムのデータのリストアについて
Enterprise Vault のファイルシステムのコンポーネントは Enterprise Vault のインデックス、オープンパーティション、クローズパーティション、または準備完了パーティションとして分類できます。
ファイルシステムのコンポーネントのリストアを試行する前に次の注意を確認します。
Enterprise Vault のファイルシステムのデータのリストアの宛先クライアントには、Enterprise Vault のバックアップ元クライアントと同じかそれ以上のバージョンの Enterprise Vault がインストールされていなければなりません。
バックアップ、アーカイブおよびリストアユーザーインターフェースは複数のコンポーネントをリストア対象として選択することを禁止しません。ただし、リストアのために複数のファイルシステムのコンポーネントを選択することはリストア操作が失敗するという結果になることがあります。
Enterprise Vault のファイルシステムのデータを 1 つのバックアップイメージからリストアするとき[リストア先の選択 (Restore destination choices)]フィールドのオプションを使うことができます。
複数のイメージから構成されている Enterprise Vault のファイルシステムのデータをリストアするとき、次が適用されます。
元の場所にデータをリストアできます。
代替のロケーションにデータをリストアするには、[個々のフォルダおよびファイルを異なる位置にリストア (Restore individual folders and files to different destination location)]オプションを使わなければなりません。
[新しい宛先の入力 (Enter New Destination)]ダイアログボックスで、物理パスを入力します。但し、ユーザーインターフェースは Enterprise Vault の論理パスを表示します。代替のロケーションの正しい物理パスを反映するために手動でこのパスを更新する必要があります。
バックアップ、アーカイブおよびリストアユーザーインターフェースでは、インデックスの場所の下で 1 つ以上のフォルダを選択できます。但しインデックスフォルダの中の個々のファイルは選択できません。さらに、インデックスの場所を選択解除すれば、その場所内に含まれているファイルすべても選択解除されます。
オープンパーティションをリストアする場合は、利用可能ならボルトストアデータベースもリストアします。