Veritas NetBackup™ for HCL Domino 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (9.1)
  1. NetBackup for Domino の概要
    1.  
      NetBackup for Domino の機能について
    2.  
      サポート対象の Notes データベース構成について
    3.  
      バックアップ可能な Notes データベースファイルについて
  2. NetBackup for Domino のインストール
    1.  
      NetBackup for Domino のインストールの計画
    2.  
      NetBackup サーバーおよびクライアントの要件
    3.  
      Notes サーバーソフトウェアの要件
    4.  
      NetBackup for Domino のライセンスについて
    5.  
      Notes ホームパスの指定 (UNIX)
    6.  
      (UNIX または Linux) 新しい Notes インストールの追加について
  3. NetBackup for Domino の構成
    1.  
      NetBackup for Domino の構成について
    2. Notes の高速なリストアの設定
      1.  
        トランザクションログのキャッシュパスについて
      2.  
        リストアするログの最大数について
    3. Notes クライアントのホストプロパティの構成
      1.  
        [Lotus Notes]プロパティ
    4. Notes データベースのバックアップポリシーの構成
      1.  
        NetBackup for Domino ポリシーの追加
      2.  
        ポリシー属性について
      3. NetBackup for Domino ポリシーへのスケジュールの追加
        1.  
          スケジュールプロパティについて
        2.  
          NetBackup for Domino バックアップ形式
      4.  
        ポリシーへのクライアントの追加
      5. Notes ポリシーへのバックアップ対象の追加
        1.  
          バックアップ対象リストへの指示句の追加
        2.  
          Notes ポリシーの指示句について
        3.  
          バックアップ対象リストへの Notes データベースの追加
      6.  
        バックアップからの Notes データベースのエクスクルードについて
      7.  
        Notes データベースリンクおよびディレクトリリンクのバックアップについて
    5.  
      Notes データベースサポートファイルのバックアップポリシーの構成
    6.  
      手動バックアップの実行
  4. Notes データベースのバックアップおよびリストアの実行
    1. Notes データベースのユーザー主導バックアップの実行
      1.  
        Notes データベースのバックアップのオプション
    2. Notes データベースのリストア
      1.  
        [全般 (General)]タブ
      2.  
        [Lotus Notes]タブ
      3.  
        リンクされたデータベースまたはディレクトリおよびリンクファイルのリストア
      4.  
        リンクされたデータベースまたはディレクトリのリストアおよびリンクファイルの手動による再作成
    3.  
      代替クライアントへの Notes のリダイレクトリストア
    4.  
      Notes 環境のリカバリ
  5. Domino のクラスタ機能
    1.  
      Domino のクラスタコンポーネントについて
    2.  
      Domino のレプリケート環境またはクラスタ環境でのバックアップ
    3. Domino のレプリケート環境またはクラスタ環境でのリストアおよびリカバリについて
      1.  
        4 つの Domino サーバーがあるクラスタ環境の例
      2.  
        3 つの Domino サーバーがあるクラスタ環境の例
  6. Domino パーティションサーバー
    1.  
      Domino パーティションサーバーについて
    2.  
      Domino パーティションサーバー環境でのバックアップの実行について
    3.  
      Domino パーティションサーバー環境のリストアについて
  7. Domino の複数のインストール (UNIX または Linux)
    1.  
      Domino サーバーの複数のインストールについて
    2.  
      複数の Domino サーバー環境での NetBackup の構成について
    3.  
      複数の Domino サーバー環境でのバックアップについて
    4.  
      複数の Domino サーバー環境のリストアについて
  8. NetBackup for Domino のトラブルシューティング
    1. NetBackup for Domino デバッグログ
      1.  
      2.  
        NetBackup for Domino のバックアップ操作のデバッグログ
      3.  
        NetBackup for Domino のリストア操作のデバッグログ
      4.  
        UNIX クライアントのデバッグレベルの設定
      5.  
        NetBackup for Domino Windows クライアントのデバッグレベルの設定
    2. NetBackup の状態レポート
      1.  
        NetBackup for Domino 操作の進捗レポートの表示
    3.  
      Notes のリストア操作について
    4.  
      Windows クライアントバックアップが状態 69 で失敗する
    5.  
      マスターサーバーから特定の時点へのリストアが状態 12 で失敗する

Domino パーティションサーバー環境でのバックアップの実行について

次に、Domino パーティションサーバー環境のバックアップに使用される、バックアップ対象リストの構成の 2 つの例を示します。

表: バックアップ対象リストの例

環境

バックアップポリシー (Backup policy)

これは、2 つのパーティションを使用している Domino パーティションサーバー環境の例です。

パーティション 1 の Domino データディレクトリは D:\Lotus\Domino\data1 です。パーティション 2 の Domino データディレクトリは D:\Lotus\Domino\data2 です。

異なる 2 つの NetBackup ポリシーを使用してこの環境をバックアップするには、次のように、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストに追加します。

ポリシー 1

NOTES_INI_PATH=D:\Lotus\Domino\data1\notes.ini
D:\Lotus\Domino\data1\

ポリシー 2

NOTES_INI_PATH=D:\Lotus\Domino\data2\notes.ini
D:\Lotus\Domino\data2\

これは、2 つのパーティションを使用している Domino パーティションサーバー環境の例です。

パーティション 1 の Domino データディレクトリは /db/notesdata1 です。パーティション 2 の Domino データディレクトリは /db/notesdata2 です。

異なる 2 つの NetBackup ポリシーを使用してこの環境をバックアップするには、次のように、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストに追加します。

ポリシー 1

NOTES_INI_PATH=/db/notesdata1/notes.ini
/db/notesdata1

ポリシー 2

NOTES_INI_PATH=/db/notesdata2/notes.ini
/db/notesdata2

これは、3 つのパーティションを使用している Domino パーティションサーバー環境の例です。

それぞれのパーティションの Domino データディレクトリは、次のとおりです。

  • パーティション 1、D:\Lotus\Domino\data1

  • パーティション 2、D:\Lotus\Domino\data2

  • パーティション 3、D:\Lotus\Domino\data3

それぞれのパーティションは、アーカイブトランザクションログを使用するように構成されています。1 つの NetBackup ポリシーを使用してこの環境をバックアップするには、次のように、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストに追加します。

NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=D:\Lotus\Domino\data1\notes.ini
D:\Lotus\Domino\data1
BACKUP_TRANSACTION_LOGS
NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=D:\Lotus\Domino\data2\notes.ini
D:\Lotus\Domino\data2
BACKUP_TRANSACTION_LOGS
NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=D:\Lotus\Domino\data3\notes.ini
D:\Lotus\Domino\data3
BACKUP_TRANSACTION_LOGS

これは、3 つのパーティションを使用している Domino パーティションサーバー環境の例です。

それぞれのパーティションの Domino データディレクトリは、次のとおりです。

  • パーティション 1、/db/notesdata1

  • パーティション 2、/db/notesdata2

  • パーティション 3、/db/notesdata3

それぞれのパーティションは、アーカイブトランザクションログを使用するように構成されています。1 つの NetBackup ポリシーを使用してこの環境をバックアップするには、次のように、[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストに追加します。

NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=/db/notesdata1/notes.ini
db/notesdata1
BACKUP_TRANSACTION_LOGS
NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=/db/notesdata2/notes.ini
BACKUP_TRANSACTION_LOGS
NEW_STREAM
NOTES_INI_PATH=/db/notesdata3/notes.ini
db/notesdata3
BACKUP_TRANSACTION_LOGS