NetBackup™ NAS 管理者ガイド
- 第 I 部 NAS バックアップについて
- 第 II 部 NAS-Data-Protection (D-NAS) の使用
- D-NAS の概要
- D-NAS の計画とチューニング
- D-NAS 構成の前提条件
- D-NAS のストレージライフサイクルポリシーの構成
- ボリュームのマルチホストバックアップ
- NAS バックアップの D-NAS ポリシーの構成
- アクセラレータの使用
- ベンダー変更追跡の使用
- True Image Restore の使用
- D-NAS ポリシーを使用したレプリケーション
- D-NAS バックアップからのリストア
- トラブルシューティング
- 第 III 部 NDMP の使用
- NetBackup for NDMP の概要
- NetBackup for NDMP について
- NDMP バックアップの形式
- 異なるホストへのテープドライブの割り当てについて
- NetBackup for NDMP のインストールについての注意事項
- NDMP に接続されたデバイスへの NDMP バックアップの構成
- [メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]の構成について
- デバイスの構成ウィザードを使用した NDMP ファイラの設定
- NDMP ポリシーの作成について
- DAR の有効化または無効化について
- NetBackup メディアサーバーへの NDMP バックアップ (リモート NDMP) の構成
- NDMP ダイレクトコピーの構成
- Accelerator for NDMP
- リモート NDMP とディスクデバイス
- NetBackup for NDMP での Shared Storage Option (SSO) の使用
- NDMP の NAS アプライアンス情報
- ベンダー固有の情報
- バックアップおよびリストアの手順
- トラブルシューティング
- NetBackup for NDMP のスクリプトの使用
- NetBackup for NDMP の概要
SLP の[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]操作
[スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作は、既存のスナップショットの内容をインデックス付けします。NetBackup がスナップショットにインデックスを付けると、各スナップショットの NetBackup カタログにイメージのカタログファイルが作成されます。イメージカタログファイルの存在により、表で説明されているように、スナップショットからファイルを復元する必要がある場合にユーザーを支援します。
表: リストア操作
リストアの形式 | 実行される場所 | 説明 | 要件 |
---|---|---|---|
ライブ参照リストア | NetBackup の[バックアップ、アーカイブおよびリストア (Backup, Archive, and Restore)]インターフェース | ディレクトリ構造をナビゲートし、リストアするファイルを見つけて選択します。 | ライブ参照リストア中に、NetBackup は、スナップショットに含まれているファイルを確認できるように、自動的にスナップショットをマウントします。スナップショットのマウントとマウント解除には時間がかかることがあります。 |
[スナップショットからのバックアップ (Backup from snapshot)]操作によっても、イメージカタログファイルが作成されます。[スナップショットからのバックアップ (Backup from snapshot)]が各自の環境における復元の必要性に対して十分な頻度で実行されていれば、[スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]が必要にならない場合があります。たとえば、[スナップショットからのバックアップ (Backup from snapshot)]が 1 週間に一度実行されても、ファイルのリストアが毎日必要な場合は、[スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]機能の使用を考慮してください。
スナップショットのリストアには、スナップショットからのインデックスが実行されたかどうかに関係なく、スナップショットをマウントする必要があります。
表: [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作の特性
特性 | 説明 |
---|---|
ストレージユニットの選択 | [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作は、ストレージユニットにデータを書き込みません。ただし、スナップショットへのアクセスに使用するメディアサーバーを選択するために、ストレージユニットの選択は必要です。ベストプラクティスとして、スナップショット操作またはレプリケーション操作から得られるこの操作のソースであるストレージユニットを使用してください。 |
子 | [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]が SLP に表示された場合、スナップショットまたはレプリケーション操作の子である必要があります。 したがって、[スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作を追加する場合は、SLP のスナップショット操作またはレプリケーション操作を選択してください。 |
コピー元 | [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作が操作元でない可能性がある場合も、レプリケーション操作はその操作を追従します。 |
階層の注意 | スナップショットからのインデックス操作はシステムリソースを消費する場合があり、イメージカタログファイルを作成するために各スナップショットをマウントする必要があります。 [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作がいつどこで実行されるかの決定を参照してください。 |
ジョブ形式 | [スナップショットからのインデックス (Index from snapshot)]操作は、アクティビティモニターに[スナップショットからのインデックス (Index from Snapshot)]ジョブを生成します。 |
時間帯 | SLP 時間帯は[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]操作のために作成できます。 |
[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]操作を使用する前に、以下の項目に留意してください。
Standard、NAS-Data-Protection、VMware のバックアップポリシー形式では、[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]操作を含んでいるストレージライフサイクルポリシーの使用がサポートされます。