検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Storage Foundation for Oracle® RAC 7.3.1 設定およびアップグレードガイド - Solaris
Last Published:
2018-01-17
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- 第 I 部 SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の設定の準備
- スクリプトベースのインストーラを使った SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の自動設定の実行
- 第 II 部 インストール後の作業と設定作業
- 第 III 部 SF Oracle RAC のアップグレード
- 第 IV 部 Oracle RAC のインストールとアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- SF Oracle RAC インストーラを使った、または手動による Oracle RAC のインストールの準備
- Oracle RAC のユーザーとグループの作成
- OCR と投票ディスク用ストレージの作成
- Oracle RAC 11.2.0.1 のプライベート IP アドレスの設定
- Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンのプライベート IP アドレス設定
- Oracle RAC のインストール
- Oracle RAC の自動インストールの実行
- Oracle RAC のインストール後のタスクの実行
- Oracle RAC のアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- 第 V 部 ノードの追加と削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- Veritas InfoScale インストーラを使ったクラスタへのノードの追加
- 手動によるクラスタへのノードの追加
- SF Oracle RAC 応答ファイルを使ったクラスタへのノードの追加
- 新しいノードで Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンの IP アドレスを設定する
- SF Oracle RAC クラスタからのノードの削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- 第 VI 部 ディザスタリカバリ環境の設定
- 第 VII 部 インストールの参考情報
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. インストール用のチューニングパラメータファイル
- 付録 C. サンプルインストールと設定値
- 付録 D. 設定ファイル
- 設定ファイルの例
- CP サーバーの設定ファイルの例
- 付録 E. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 F. 自動ストレージ管理
- 付録 G. テストデータベースの作成
- 付録 H. 高可用性エージェントの情報
- 付録 I. SF Oracle RAC 配備シナリオ
セキュアモードでの SF Oracle RAC の設定
SF Oracle RAC をセキュアモードで設定することにより、システム間のすべての通信が暗号化され、ユーザーがセキュリティ資格情報の照合によって確認されます。 SF Oracle RAC のユーザー名とパスワードは、クラスタがセキュアモードで実行されているときには使用されません。
SF Oracle RAC をセキュアモードで設定するには
- SF Oracle RAC をセキュアモードでインストールして設定するには、次のコマンドを実行します。
# ./installer -security
- インストーラで製品の処理が停止される前に次の質問が表示されます。
全員に読み取りアクセス権を許可しますか。[y,n,q,?]
すべての認証されたユーザーに読み取りアクセス権を許可するには、y を入力します。
ユーザーグループに特定の権限を許可するには、n を入力します。
読み取りアクセス権を許可するユーザーグループを提供しますか [y,n,q,?]。
ユーザーグループを指定して、読み取りアクセス権を許可するには、y を入力します。
ルートユーザーにだけ読み取りアクセス権を許可するには、n を入力します。インストーラはルートユーザーに読み取りアクセス権を許可します。
読み取りアクセス権を許可するには、ユーザーグループ名をスペースで区切って、入力します。特定のノードのユーザーグループに読み取りアクセス権を許可する場合は「usrgrp1@node1」のように入力し、任意のクラスタノードのユーザーグループに読み取りアクセス権を許可する場合は、「usrgrp1」のように入力します。ユーザーグループがまだ作成されていない場合、必要に応じて、設定の後でユーザーグループを作成します。[b]
- 設定後、クラスタがセキュアモードで動作していることを確認するには、次のコマンドを実行します。
# haclus -value SecureClus
コマンドはクラスタがセキュアモードであれば 1、それ以外は 0 を返します。