Veritas NetBackup™ 安全な通信のためのガイド (最初にお読みください)

Last Published:
Product(s): NetBackup (8.1)
    1.  
      NetBackup 安全な通信 (最初にお読みください)
    2.  
      NetBackup での安全な通信について
    3.  
      インストール時にホスト ID ベースの証明書を配備する方法
    4.  
      アップグレード時に証明書をホストに配備する方法
    5. マスターサーバーのクラスタノードでの安全な通信の方法
      1.  
        クラスタ化されたアプリケーションのノードにインストールされた NetBackup クライアントについて
    6.  
      証明書配備中に認証トークンが必要である場合
    7.  
      ホスト名 (または IP アドレス) をホスト ID にマップする理由
    8.  
      ホストの属性またはホストの通信状態をリセットする方法
    9.  
      カタログリカバリの変更点
    10.  
      自動イメージレプリケーションでの変更点
    11.  
      失効した証明書を使用するホストの動作
    12.  
      ホストがマスターサーバーに直接接続できないときの通信の動作
    13.  
      セキュリティ証明書のバックアップについて
    14.  
      クラウド構成でのレガシーメディアサーバーとの通信方法
    15.  
      NetBackup 8.1 のホストが NetBackup 8.0 以前のホストと通信する方法
    16. 通信エラーのシナリオ
      1.  
        8.0 以前のホストとの通信中のエラー
      2.  
        カタログバックアップのエラー
    17. NetBackup ドメイン内の他のホストに対する安全な通信のサポート
      1.  
        NetBackup 8.1 マスターサーバーと OpsCenter 8.1 サーバーとの間の通信
      2.  
        BMR の安全な通信のサポート

NetBackup 8.1 のホストが NetBackup 8.0 以前のホストと通信する方法

NetBackup 8.1 のホストは他の 8.1 ホストとセキュアモードでのみ通信できます。 8.1 ホストが 8.0 以前のホストと通信する場合、または 8.1 マスターサーバーが OpsCenter 8.1 と通信する場合、安全でない通信を許可する必要があります。

デフォルトでは、[NetBackup 8.0 以前のホストとの安全でない通信を有効にする]オプションが有効になっています。このオプションは、NetBackup 管理コンソールの[セキュリティ管理]>[グローバルセキュリティ設定]>[安全な通信]タブで利用できます。

このオプションを無効にして安全な通信のみを許可する場合、NetBackup サービスをマスターサーバーで再起動して安全でない通信はすべて終了し、安全な通信のみを許可する必要があります。

安全でない通信時には、NetBackup 8.1 ホストはまずホスト検証のためにマスターサーバーに接続します。マスターサーバーは、安全でない通信が有効であるかどうかを確認します。このオプションが有効であれば、2 つのホスト間の通信は確立されます。このオプションが無効であれば、通信は切断されます。