検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ for DB2 管理者ガイド
Last Published:
2024-11-11
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.5)
- NetBackup for DB2 の概要
- NetBackup for DB2 のインストール
- NetBackup for DB2 の構成
- DB2 用のバックアップポリシーの構成について
- UserExit プログラムを使用したアーカイブログファイルのバックアップについて
- 実行時環境の構成
- NetBackup for DB2 のシェルスクリプトについて
- DB2 のバックアップおよびリストアの実行
- NetBackup for DB2 を併用した Snapshot Client の使用
- Snapshot Client を併用した NetBackup for DB2 の操作について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for DB2 のリストア
- UNIX の NetBackup for DB2 Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- NetBackup for DB2 のトラブルシューティング
- 付録 A. DB2 EEE (DPF) 環境用の構成
- 付録 B. SAP® を併用した NetBackup for DB2 の使用
- 付録 C. 承認を受けた場所の登録
NetBackup シェルスクリプトの格納について
NetBackup は、次の方法でシェルスクリプトを格納します。
シェルスクリプトの格納 | DB2 スクリプトは、NetBackup クライアント上に存在している必要があります。バックアップスクリプトは、ポリシーファイルまたはスクリプトリストにファイル名 (パスを含む) を指定することによって、ポリシーと関連付けられます。サーバー主導バックアップまたはスケジュールバックアップの場合、ポリシーのクライアントリストに存在する各クライアントには、同じ名前のスクリプトのコピーが同じ場所に存在する必要があります。 バックアップ処理およびリカバリ処理では、DB2 データベースアクセスおよびシステムユーザーアカウントのパスワードが必要な場合があります。 |
NetBackup クラスタへのシェルスクリプトの格納 | シェルスクリプトは、クラスタにインストールされていない NetBackup for DB2 環境に関連しています。 NetBackup クラスタで操作している場合は、リストアシェルスクリプトが、クラスタ内のすべてのノード間で共有されるファイルシステムに存在している必要があります。 |