NetBackup Web UI クラウド管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (8.1.2)

クラウド資産検出間隔の設定

デフォルトでは、資産検出は 4 時間ごとに行われます。CLOUD_DISCOVERY_INTERVAL を使用して、NetBackup がクラウド資産の検出を実行する頻度を設定できます。この間隔は時間を表し、1 ~ 23 の間で設定できます。値は、整数で指定する必要があります。

クラウド資産の検出間隔を構成するには

  1. 適切な構成オプションを選択します。
    • Windows

      検出間隔は、nbsetconfig コマンドを使用して構成できます。

      nbsetconfig nbsetconfig>

      CLOUD_DISCOVERY_INTERVAL = 2

      このコマンドのディレクトリパスは、install_path\NetBackup\bin\ です。

      『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。

    • UNIX

      /usr/openv/netbackup/bp.conf ファイル内の CLOUD_DISCOVERY_INTERVAL パラメータを設定します。

  2. nbdisco サービスを再起動します。

    資産検出は、サービスの再起動後にトリガされます。