Veritas Appliance 管理ガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.2)
Platform: NetBackup Appliance OS
  1. 概要
    1.  
      概要
    2.  
      Appliance Management Console について
    3.  
      アプライアンス管理サーバーについて
    4.  
      アプライアンス管理エージェントについて
    5.  
      AMS とエージェントのトポロジについて
  2. AMS としてのアプライアンス
    1.  
      AMS としてのアプライアンスの構成
    2.  
      アプライアンスの管理役割を AMS として設定または削除する
    3.  
      AMS ユーザーロールについて
    4.  
      ユーザーまたはユーザーグループへの AMS ロールの付与
  3. Appliance Management Console の使用
    1.  
      Appliance Management Console へのログオン
    2.  
      [ホーム (Home)]ページの使用
    3.  
      AMS でのパスワードの変更
    4.  
      リポジトリの管理
    5.  
      ダウンロードに使用する帯域幅の制限
    6.  
      アプライアンス管理コンソールからのログアウト
  4. [ホーム (Home)] ページからのアプライアンスの管理
    1.  
      アプライアンスの詳細の表示
    2.  
      アプライアンスのパフォーマンスグラフの表示
    3.  
      アプライアンスのパフォーマンスデータのエクスポート
    4.  
      Appliance Management Console への Appliance の追加
    5.  
      アプライアンス管理コンソールからの 1 つ以上のエージェントの削除
    6.  
      アプライアンスソフトウェアのアップグレードの管理
    7. EEB の管理
      1.  
        EEB のインストール
      2.  
        EEB のアンインストール
  5. アクティビティモニターとイベントの使用
    1.  
      アクティビティモニターについて
    2.  
      アクティビティモニターへのアクセス
    3.  
      イベントの監視
    4.  
      マイアプライアンスポータルへのアクセス
  6. 以前のバージョンのアプライアンスに管理更新プログラムを適用する
    1.  
      以前のバージョンに対する AMS とエージェントのアップデートのダウンロード
    2.  
      AMS アップデートの管理
    3.  
      自動または手動のエージェントアップデートの実行
  7. NetBackup Virtual Appliance での AMS の実行
    1.  
      NetBackup Virtual Appliance での AMS
    2.  
      NetBackup を構成せずに、仮想アプライアンスでスタンドアロン AMS を構成する
    3.  
      仮想アプライアンスでマスターサーバーまたはメディアサーバーおよび AMS を構成する
    4.  
      Appliance Management Console のログインとユーザーパスワードの変更

Appliance Management Console への Appliance の追加

AMS によって管理される複数のアプライアンスを追加することができます。Appliance Management Console で、これらのアプライアンスを追加することができます。マスターサーバーまたはメディアサーバーとして構成されている 3.1 以降のアプライアンスのみを追加できます。

アプライアンスを追加するには、エージェントと管理サーバーの間で情報を交換する前に、それらの間で相互認証を実行する必要があります。二者間の認証プロセスを保護するには、アクセスキーを使用して各エージェントを AMS に登録する必要があります。Appliance Management Console の[Appliance の追加 (Add Appliance)]ページでアクセスキーをコピーして、各 Agent の Shell メニューに貼り付ける必要があります。これにより、AMS とエージェント間の通信が保護されます。

アクセスキーについて、次の点を確認します。

  • アクセスキーの長さは、32 文字です。

  • 複数のエージェントに同じアクセスキーを使用できます。

  • アクセスキーは[再生成 (Regenerate)]をクリックしない限り、期限切れになりません。

  • 必要に応じてアクセスキーおよびコマンドを常に再生成できます。アクセスキーを再生成すると、以前のアクセスキーとコマンドは有効でなくなります。

Appliance Management Console に Appliance を追加する前に、次の検討事項を確認します。

  • 1 台の AMS にのみアプライアンスを追加する必要があります。2 台以上の別々の管理サーバーに対するアプライアンスの追加は、サポートされていません。

  • 3.2 のアプライアンスを追加する前に、AMS をバージョン 1.3 にアップグレードします。現在の AMS バージョンが 1.2 以前の場合は、バージョン 1.3 にアップグレードします。

    AMS アップデートの管理を参照してください。

  • Appliance Management Console でバージョン 2.7.3 または 3.0 の Appliance を追加またはアップグレードするには、最初にこれらのアプライアンスで特定の EEB を適用する必要があります。詳しくは、このリンクを確認してください。

  • アプライアンスをすでに AMS で管理している場合に、同じ AMS に再び同じアプライアンスを追加しても、エラーメッセージは表示されません。AMS とエージェントは、正常に動作し続けます。

  • AMS でエージェントを管理している場合に、特定のエージェントを出荷時の設定にリセットすることを検討します。この場合、エージェントは引き続き AMS の[ホーム (Home)]ページに表示されますが、そのエージェントで実行された一部の操作は失敗します。AMS にエージェントが追加されないこと以外、AMS には何も表示されません。この問題を解決するには、Appliance Management Console から Agent を削除して、特定の AMS に Agent を再度追加します。

  • アプライアンスをエージェントとして構成すると、アプライアンスの管理ロールを AMS に変更することはできません。

エージェントを追加するには

  1. AMS で NetBackup Appliance Web コンソールのログインページを開きます。AMS 役割を持つユーザーとしてログオンし、Appliance Management Console にアクセスします。

    Appliance Management Console へのログオンを参照してください。

  2. [ホーム (Home)]ページで、[追加 (Add)]をクリックします。
  3. [アプライアンスの追加 (Add Appliance)]ページには、コマンド全体またはアクセスキーのみをコピーするオプションがあります。次のいずれかを実行します。
    • [コマンドのコピー (Copy Command)]をクリックして、コマンド全体をコピーします。

      または

    • [アクセスキーのコピー (Copy Access Key)]をクリックして、アクセスキーのみをコピーします。このオプションを使用する場合は、手順 4 でエージェントのシェルメニューにコマンドを入力する必要があります。

    新しいアクセスキーを生成する場合は、[再生成 (Regenerate)]をクリックできます。アクセスキーを再生成すると、以前のアクセスキーとコマンドは有効でなくなります。

  4. エージェントアプライアンスで NetBackup Appliance シェルメニューにログオンします。アクセスキーとコマンド全体のどちらをコピーしたのかに応じて、次のいずれかの操作を行います。
    • [コマンドのコピー (Copy Command)]をクリックした場合は、[アプライアンス (Appliance)]メニューを参照し、右クリックしてコマンドを貼り付けます。手順 5 に進みます。

    • [アクセスキーのコピー (Copy Access Key)]をクリックした場合は、[アプライアンス (Appliance)]メニューを参照します。

      次のコマンドを入力してアプライアンスをエージェントとして構成します。

      Management Agent Register <server><access key>

      ここで、<server> は AMS のホスト名または IP アドレスです。シェルメニューにアクセスキーを貼り付けます。

  5. エージェントのシェルメニューに次の情報が表示されます。
    [INFO] Preparing to set this appliance as an agent...
    [INFO] Establishing a secure connection with the AMS...
    [INFO] This appliance is now set as an agent and registered 
    to the AMS <hostname>.
    
  6. Appliance Management Console に移動し、ブラウザを更新します。エージェントは、[ホーム (Home)]ページのアプライアンスのリストに存在するはずです。