Veritas Appliance 管理ガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.2)
Platform: NetBackup Appliance OS
  1. 概要
    1.  
      概要
    2.  
      Appliance Management Console について
    3.  
      アプライアンス管理サーバーについて
    4.  
      アプライアンス管理エージェントについて
    5.  
      AMS とエージェントのトポロジについて
  2. AMS としてのアプライアンス
    1.  
      AMS としてのアプライアンスの構成
    2.  
      アプライアンスの管理役割を AMS として設定または削除する
    3.  
      AMS ユーザーロールについて
    4.  
      ユーザーまたはユーザーグループへの AMS ロールの付与
  3. Appliance Management Console の使用
    1.  
      Appliance Management Console へのログオン
    2.  
      [ホーム (Home)]ページの使用
    3.  
      AMS でのパスワードの変更
    4.  
      リポジトリの管理
    5.  
      ダウンロードに使用する帯域幅の制限
    6.  
      アプライアンス管理コンソールからのログアウト
  4. [ホーム (Home)] ページからのアプライアンスの管理
    1.  
      アプライアンスの詳細の表示
    2.  
      アプライアンスのパフォーマンスグラフの表示
    3.  
      アプライアンスのパフォーマンスデータのエクスポート
    4.  
      Appliance Management Console への Appliance の追加
    5.  
      アプライアンス管理コンソールからの 1 つ以上のエージェントの削除
    6.  
      アプライアンスソフトウェアのアップグレードの管理
    7. EEB の管理
      1.  
        EEB のインストール
      2.  
        EEB のアンインストール
  5. アクティビティモニターとイベントの使用
    1.  
      アクティビティモニターについて
    2.  
      アクティビティモニターへのアクセス
    3.  
      イベントの監視
    4.  
      マイアプライアンスポータルへのアクセス
  6. 以前のバージョンのアプライアンスに管理更新プログラムを適用する
    1.  
      以前のバージョンに対する AMS とエージェントのアップデートのダウンロード
    2.  
      AMS アップデートの管理
    3.  
      自動または手動のエージェントアップデートの実行
  7. NetBackup Virtual Appliance での AMS の実行
    1.  
      NetBackup Virtual Appliance での AMS
    2.  
      NetBackup を構成せずに、仮想アプライアンスでスタンドアロン AMS を構成する
    3.  
      仮想アプライアンスでマスターサーバーまたはメディアサーバーおよび AMS を構成する
    4.  
      Appliance Management Console のログインとユーザーパスワードの変更

[ホーム (Home)]ページの使用

NetBackup Appliance Web コンソールのログインページを開いて AMS ユーザーとしてログインすると、Appliance Management Console のホームページにアクセスできます。このページは、マスターサーバーなどのアプライアンスの役割を設定した後に表示されます。

[ホーム (Home)]ページで、管理するアプライアンス (エージェント) を追加できます。マスターサーバーまたはメディアサーバーとして構成されている NetBackup 3.1 以降のアプライアンスのみを追加できます。

メモ:

ソフトウェアバージョン 2.7.3 と 3.0 を使用するアプライアンスを追加できるため、Appliance Management Console を使用したアップグレードもサポートされます。Appliance Management Console でバージョン 2.7.3 または 3.0 の Appliance を追加またはアップグレードするには、最初にこれらのアプライアンスで特定の EEB を適用する必要があります。詳しくは、このリンクを確認してください。

図: [ホーム (Home)]ページ

[ホーム (Home)]ページ

表: [ホーム (Home)]ページで、[ホーム (Home)]ページに表示される各列について説明します。

表: [ホーム (Home)]ページ

説明

ホスト名

Appliance Management Console で管理するエージェントのホスト名 (FQDN) が表示されます。

ホスト名をクリックすると、アプライアンスの詳細とパフォーマンスメトリックが表示されます。

アプライアンスの詳細の表示を参照してください。

アプライアンスのパフォーマンスグラフの表示を参照してください。

model

エージェントのハードウェアモデルが表示されます。

役割

マスターまたはメディアなどのエージェントの役割。

マスター (Master)

エージェントの関連マスターサーバー。エージェント自体がマスターサーバーの場合、この列のフィールドは空白です。

アプライアンスのバージョン (Appliance Version)

アプライアンスソフトウェアのバージョン。

AMS/エージェントのバージョン (AMS/Agent version)

アプライアンスが AMS とエージェントのどちらとして構成されているかに応じた、アプライアンス上の AMS またはエージェントソフトウェアのバージョン。

メモ:

AMS/エージェントのバージョンを更新してから[ホーム (Home)]ページに更新された情報が表示されるまでに最大 1 時間かかることがあります。

使用済み容量の合計 (Total capacity used)

エージェントの使用済み容量。これには、MSDP、AdvancedDisk、共有、構成などのすべてのパーティションが含まれます。

使用済み容量は、グラフに割合で表示されます。

最後に問い合わせた時間 (Last contact time)

次のいずれかを実行した時間が表示されます。

  • EEB のインストール

  • アップグレード

  • 特定のエージェントからのインベントリデータの受信

[追加 (Add)]をクリックして、管理するアプライアンスを追加することができます。[削除 (Remove)]をクリックして、選択したエージェントを削除することもできます。

[管理 (Manage)]を使用すると、選択したエージェントでソフトウェアのアップグレードや EEB (パッチ) のインストールを行えます。このページでは、特定のホスト名、バージョン、またはモデルを検索することもできます。

メモ:

AMS アプライアンスを AMS からアップグレードすることはできません。AMS として構成されているアプライアンスの NetBackup Appliance のバージョンをアップグレードするには、NetBackup Appliance シェルメニューからアップグレード操作を実行します。

Appliance Management Console への Appliance の追加を参照してください。

アプライアンス管理コンソールからの 1 つ以上のエージェントの削除を参照してください。