Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポート対象の NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
NetBackup Replication Director のための設定
NetBackup の構成は、表: NetBackup 構成タスクの概要 で記述されているように NetBackup の管理者が実行します。
表: NetBackup 構成タスクの概要
手順 | 説明 | 参照項目 |
---|---|---|
1 | マスターサーバーとメディアサーバーに NetBackup ソフトウェアをインストールするか、アップグレードします。 | レプリケーションディレクタの使用に必要なソフトウェアを参照してください。 |
2 | ストレージサーバー構成ウィザードを実行して、OpenStorage パートナーを NetBackup ストレージサーバーとして構成します。 このウィザードでは次の内容も設定します。
| |
3 | プライマリスナップショットのスナップショットレプリケーションを含む、各ディスクボリュームグループの追加のディスクプールを作成します。 ディスクプールの作成ウィザードの一部として、各ディスクプールのストレージユニットを構成します。 | スナップショットレプリケーションのディスクプールの作成を参照してください。 |
4 | 複製 (スナップショット以外のコピー) 作成操作用のストレージユニットを作成します。 | 『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。 |
5 | ストレージライフサイクルポリシーを構成します。SLP が実行する各タスクに対して SLP に新しい操作を作成します。 たとえば、初期スナップショットを実行する[スナップショット (Snapshot)]操作や、スナップショットのコピーを作成する[レプリケーション (Replication)]操作を作成します。 | |
6 | SLP で指定されたすべての操作を実行するための NetBackup バックアップポリシーを構成します。 そのためには、ポリシー内での[ポリシーストレージ (Policy storage)]の選択によって、スナップショットとスナップショットレプリケーション用に構成されている SLP が表示される必要があります。 | NAS ボリュームまたは SAN 接続のデバイスを保護する、標準または MS-Windows のポリシー構成を参照してください。 NAS ホストを保護する NDMP ポリシーの構成を参照してください。 レプリケーションディレクタの Oracle サポートについてを参照してください。 仮想マシンおよび Replication Director についてを参照してください。 |
次の図は、スナップショットとスナップショットレプリケーションを実行するために NetBackup コンポーネントを調整する方法の概要を示しています。次のセクションでは、この処理の各部分をどのように構成するかについて説明します。