Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
 - インストール
 - ポリシーの構成
- Snapshot Client のポリシーに関する注意事項
 - Snapshot Client ポリシーの構成
 - ポリシーを構成するときの[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブのオプション
 - オフホストバックアップの構成オプション
 - スナップショットの自動選択
 - スナップショット方式の選択
- スナップショット方式
 - Snapshot Client の構成パラメータ
- [キャッシュデバイスパス (Cache device path)]パラメータ
 - [ディスクグループ分割の再試行の遅延 (秒) (Delay in seconds between disk group split retries)]パラメータ
 - [IBC 受信タイムアウト (秒) (IBC receive timeout (seconds))]パラメータ
 - [IBC 送信タイムアウト (秒) (IBC send timeout (seconds))]パラメータ
 - [バックアップ後にスナップショットを保持する (Keep snapshot after backup)]パラメータ
 - [同時に再同期化するボリュームの最大数 (Maximum number of volumes to resynchronize concurrently)]パラメータ
 - [最大スナップショット数 (インスタントリカバリのみ) (Maximum Snapshots (Instant Recovery only))]パラメータ
 - [ディスクグループの分割を再試行する回数 (Number of times to retry disk group split)]パラメータ
 - [プロバイダ形式 (Provider Type)]パラメータ
 - [バックグラウンドでミラーを再同期化する (Resynchronize mirror in background)]パラメータ
 - [スナップショット属性 (Snapshot Attribute)]パラメータ
 - [I/O の遅延をミリ秒単位で同期化する (Sync I/O delay in milliseconds)]パラメータ (UNIX のみ)
 - [同期領域のサイズ (MB) (Sync region size in MB)]パラメータ (UNIX のみ)
 - [ミラーの同期の完了を待機 (Wait for mirror sync completion)]パラメータ
 - VSS およびディスクアレイに関する重要な注意事項
 - [バックアップ前にミラーを同期化する (Synchronize mirror before backup)]パラメータ
 
 - スナップショットリソース (Snapshot Resources)
 
 - バックアップスクリプトの構成
 - 代替クライアントバックアップの使用について
 - 代替クライアントによるバックアップの構成
 - ポリシーの構成のヒント
 - スナップショットの無効化について
 
 - FlashBackup の構成
 - インスタントリカバリの構成
 - ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
 - ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
 - Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
 - ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
 - ディスクアレイの構成作業
 - OS 固有の構成作業
 - VSS の構成について (Windows)
 - EMC 社の CLARiiON アレイについて
- UNIX における EMC 社の CLARiiON のソフトウェア要件
 - VeritasVSS スナップショットと EMC CLARiiON のベリタスのサポート
 - EMC 社の CLARiiON のインストールされるソフトウェアについての図
 - クライアントからアレイへの接続の確認
 - ネットワーク上のホスト名の解決について
 - CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
 - CLARiiON ストレージグループへのクライアントの追加
 - EMC_CLARiiON_SnapView_Clone の構成
 - EMC Navisphere Web インターフェースを使用してクローンプライベート LUN を作成する方法
 - クローングループの作成とソースとしての LUN の選択
 - クローングループへのクローン LUN の追加
 - 各ソース LUN およびクローン LUN のデバイス識別子の取得
 - EMC_CLARiiON_SnapView_Snapshot の構成について
 - ストレージプロセッサ用の予約済み LUN プールの構成
 - CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
 - CLARiiON アレイの構成に関する一般的な問題
 
 - EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC 社の Symmetrix DMX のソフトウェア要件
 - クローンエミュレーションフラグが原因でスナップショットが失敗する可能性がある
 - EMC スナップショット操作の失敗
 - ボリュームシャドウコピーサービスでの EMC Symmetrix のサポート
 - EMC Symmetrix ディスクアレイを使うための前提条件
 - EMC Symmetrix を使うための NetBackup クライアントの構成
 - Symmetrix アレイにアクセスするための NetBackup の構成について
 - EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
 - EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
 - EMC_TimeFinder_Snap 用の構成について
 - EMC_TimeFinder 方式のポリシーの構成
 
 - HP 社の EVA アレイについて
 - IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
 - IBM DS4000 アレイについて
 - Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
 - HP-XP アレイについて
 - アレイのトラブルシューティングについて
 
 - メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
 - バックアップおよびリストアの手順
- バックアップの実行について
 - リストアの実行について
 - FlashBackup バックアップからのリストアについて
 - クラスタファイルシステム (VxFS) での多数のファイルのリストア (UNIX のみ)
 - インスタントリカバリリストア機能
 - インスタントリカバリスナップショットから個々のファイルをリストアする場合の注意事項
 - リストアの構成について
 - ディスクスナップショットからのリストアについて
 
 - トラブルシューティング
- 情報の収集とログの確認について
 - UNIX プラットフォームのログディレクトリ
 - Windows プラットフォームのログフォルダ
 - テクニカルサポートの連絡先情報
 - 最新のパッチおよび更新
 - Snapshot プロバイダ情報
 - Snapshot Client に関する重要な注意事項
 - Snapshot Client のインストールの問題
 - FlashBackup と状態コード 13
 - Windows VSS ライターが保護するファイルの FlashBackup インスタントリカバリスナップショットからの単一ファイルのリストアが失敗する
 - 削除されないスナップショットの識別と削除
 - VxVM ボリュームクローンの削除
 - スナップショットからの代替クライアントリストアおよびバックアップの失敗
 - スナップショットからのリストアが状態 2800 で失敗する
 - raw パーティションのリストアが、FlashBackup-Windows ポリシーリストアエラー (FlashBackup-Windows policy restore error) で失敗します
 - スナップショットの作成がエラー 156 で失敗する
 - スナップショットがエラー 20 で失敗する
 - スナップショットジョブが失敗し、スナップショットコマンドがボリューム名を認識しない
 - スナップショットの作成がエラー 4220 で失敗する
 - 同じボリュームが同じホストの複数のマウントポイントにマウントされていると、スナップショットの作成が失敗します。
 - スナップショットベースのバックアップとリストアの失敗
 - 複数のスナップショットジョブがコード 156 または 1541 で失敗します。
 - 複数のバックアップ対象 [Cache=] で FlashBackup ポリシーが失敗する
 - 「スナップショットエラーの発生 156」による部分的なバックアップの失敗
 - ファイルシステム検証のバックアップはエラー 223 で失敗する
 - 指定した CIFS 共有パスにスラッシュが含まれている場合にポリシーの検証が失敗する
 - ワイルドカードバックアップのための NDMP スナップショットのポリシーがエラー 4201 で失敗する
 - bpfis ログによるトラブルシューティング
 - HP-UX 11.31 を使う際の制限事項
 - スナップショット操作のポリシーを構成するときに NetBackup 管理コンソールがハングアップする
 - NetApp NAS ボリュームのアクセラレータが有効になっている増分バックアップ
 
 - 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
 - 付録 B. スナップショット操作の概要
 - 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
 - 索引
 
EMC_TimeFinder 方式のポリシーの構成
EMC 社の TimeFinder アレイ方式 (EMC_TimeFinder_Snap、EMC_TimeFinder_Clone、EMC_TimeFinder_Mirror) を使用するには、次の手順を実行します。
NetBackup ポリシーの設定に関するヘルプが利用可能です。
EMC_TimeFinder 方式のポリシーを構成する方法
- NetBackup 管理コンソールで、ポリシーの[属性 (Attributes)]タブにある[スナップショットバックアップを実行する (Perform snapshot backups)]ボックスをクリックします。
 - [オプション (Snapshot Client Options)]オプションをクリックして、[スナップショットのオプション (Snapshot Options)]ダイアログボックスを表示します。
 - [スナップショット方式 (Snapshot method)]プルダウンメニューから、TimeFinder 方式を選択します。
[デバイスプールの保存 (SAVE Device Pool)] の[値 (Value)] に値を入力します。デフォルトのプールを使うこともできます。
すべての操作にデフォルトのプールを使うと、デバイス領域がすばやく消費され、バックアップに失敗する場合があります。しかし、別のプールを使ってポリシーを構成すると、バックアップが失敗する可能性は低くなります。
 - バックアップが実行されるとき、NetBackup ではこの情報に基づいて、スナップショット、クローンまたはミラーのローテーションが適切に行われます。すべてのスナップショット、クローンまたはミラーがバックアップで使用されると、どれが最も古いかが NetBackup によって自動的に判断されます。NetBackup では、最も古いスナップショット、クローンまたはミラーが期限切れになり、現在のバックアップで再利用できるようになります。
ポリシーの[スナップショットのオプション (Snapshot Options)]ダイアログボックスで、次の情報を指定する必要があります。
Symmetrix ID。
TimeFinder_Mirror、Clone または Snapshot が作成されるスナップショットリソースの一意の ID。
ミラー、クローンまたはスナップショットが作成されるターゲットデバイスの一意の ID。
 - これらの値については、アレイ管理者に確認してください。
 - NetBackup ポリシーの[スナップショットリソースの追加 (Add Snapshot Resource)]ダイアログボックスの該当するフィールドに、これらの値をコピーして貼り付けるか、または入力します。次の手順を実行します。
 - [スナップショットのオプション (Snapshot Options)]ダイアログボックスで EMC_TimeFinder 方式を選択して、[追加 (Add)]をクリックします。
 - [スナップショットリソースの追加 (Add Snapshot Resource)]ダイアログボックスで、[アレイシリアル番号 (Array Serial #)]フィールドに Symmetrix ID を入力します。
 - [ソースデバイス (Source Device)]フィールドに、ソースデバイスの一意の ID を入力します。
 - [スナップショットデバイス (Snapshot Device(s))]フィールドに、ターゲットデバイスの一意の ID を入力します。
複数の ID を入力する場合は、ID の間にセミコロンを入力します。この ID は 4 桁の値である必要があります。
EMC_TimeFinder_Mirror の場合、ターゲットデバイスは BCV デバイスです。
EMC_TimeFinder_Snap の場合、ターゲットデバイスは VDEV デバイスです。
EMC_TimeFinder_Clone の場合、ターゲットデバイスはクローンとして使用するために割り当てられた STD デバイスです。
 - ソースデバイスとターゲットデバイスの ID を、Symmetrix に表示されるとおり正確に入力します。
たとえば、デバイス 4c が 004C と表示される場合は、004C と入力します (大文字と小文字は区別されません)。symdev show コマンドを使用すると、デバイス ID が Symmetrix でどのように表示されるかを判断できます。このコマンドについて詳しくは、ご使用の SymCLI のマニュアルを参照してください。
インスタントリカバリバックアップの場合は、[スナップショットデバイス (Snapshot Device(s))]のエントリによって、スナップショットが保持される場所と順序が決まります。
[スナップショットリソース (Snapshot Resources)]ペインを参照してください。