Veritas 5340 Appliance 製品説明

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1 (5340))
  1. Veritas 5340 Appliance について
    1.  
      Veritas 5340 Appliance について
    2.  
      アプライアンスの機能とコンポーネント
    3.  
      アプライアンスのシリアル番号の確認
    4. 5340 Appliance 計算ノードのディスクドライブの構成について
      1.  
        5340 Appliance 計算ノードのディスクドライブの LED について
    5.  
      5340 Appliance 計算ノードの前面パネルの USB ポートについて
    6. 5340 Appliance コントロールパネルについて
      1.  
        システム状態 LED の状態について
      2.  
        電源ボタンの LED の状態について
    7. アプライアンスの計算ノードの背面パネルについて
      1.  
        5340 Appliance で利用可能な PCIe ベースの I/O 構成
      2. 5340 Appliance のオンボードと PCIe ベースの I/O ポートの合計数
        1.  
          QLE2692 デュアルポートの 16 Gb ファイバーチャネルのホストバスアダプタ
        2.  
          QLE8442 デュアルポート 10 Gb イーサネット/iSCSI 対応カード (SFP+ モジュール付属)
        3.  
          QLE2562 デュアルポート 8 Gb ファイバーチャネルのホストバスアダプタ (SFP+ モジュール付属)
      3.  
        5340 Appliance のオンボードネットワークインターフェースポートの場所と速度
  2. Veritas 5U84 ストレージシェルフについて
    1. Veritas 5340 Appliance ストレージシェルフについて
      1.  
        アプライアンスの利用可能なストレージオプション
      2. Veritas 5U84 ストレージシェルフのディスクドライブドロワーについて
        1.  
          ディスクドライブスロットの番号
        2.  
          DDIC (Disk Drive In Carrier) モジュール
        3.  
          ディスクドライブドロワーのプリント基板 (PCB) アセンブリ
        4.  
          ドロワーサイドプレーンの状態パネル
        5.  
          ドロワーのサイドプレーンのホットスワップ LED インジケータ
      3.  
        5U84 プライマリストレージシェルフと 5U84 拡張ストレージシェルフのコントロールパネル
    2. 5U84 プライマリストレージシェルフと 5U84 拡張ストレージシェルフの背面コンポーネントについて
      1.  
        Veritas 5U84 プライマリストレージシェルフの RAID コントローラ
      2. Veritas 5U84 拡張ストレージシェルフの拡張 I/O モジュール
        1.  
          拡張 I/O モジュールの状態 LED の場所と状態
        2.  
          拡張 I/O モジュールの SAS 動作状態表示用 LED の場所と状態
      3.  
        Veritas 5U84 ストレージシェルフの冷却モジュール
      4.  
        5U84 ストレージシェルフの電源ユニット
  3. Veritas 5340 Appliance および 5U84 ストレージシェルフのケーブル
    1.  
      電源ケーブル
    2.  
      ネットワークケーブル
    3.  
      マルチモード光ファイバーケーブル
    4.  
      SAS3 ケーブル
    5.  
      ツイナックス銅ケーブル
  4. 付録 A. 技術仕様、環境/プロトコル標準、および準拠規格
    1.  
      Flex 5340 Appliance 計算ノードの技術仕様
    2.  
      Veritas 5U84 ストレージシェルフの技術仕様
    3.  
      環境仕様
    4.  
      プロトコル規格
    5. 規制、コンプライアンス、認定について
      1.  
        製品規制の適合
      2.  
        製品安全性の適合
      3.  
        製品の EMC 適合 - クラス A に準拠
      4.  
        製品エコロジー規制の準拠
      5.  
        証明書/登録/宣言書
      6. 電磁適合性の表記
        1.  
          FCC の検証文 (米国)
        2.  
          ICES-003 (カナダ)
        3.  
          CE 適合宣言書 (ヨーロッパ)
        4.  
          VCCI (日本)
        5.  
          BSMI (台湾)

5340 Appliance で利用可能な PCIe ベースの I/O 構成

Veritas 5340 Appliance の背面パネルには、3 つの PCIe ライザーカードアセンブリがあります。PCIe ライザーカードアセンブリ 1 と 2 には、それぞれ 3 枚の標準 PCIe カードを取り付けることができます。PCIe ライザーカードアセンブリ 3 には、2 枚のロープロファイル PCIe カードを取り付けることができます。スロットには 1 から 8 までのラベルが付いています。スロット 1、2、3 は PCIe ライザーカードアセンブリ 2 に配置されています。スロット 4、5、6 は PCIe ライザーカードアセンブリ 1 に配置されています。スロット 7 と 8 は PCIe ライザーカードアセンブリ 3 に配置されています。

図: 5340 Appliance 背面パネルのライザーアセンブリの場所と PCIe スロット番号の割り当て

5340 Appliance 背面パネルのライザーアセンブリの場所と PCIe スロット番号の割り当て

5340 Appliance は、PCIe ベースの複数の I/O 構成をサポートしています。次の表に、5340 Appliance で利用できる標準的な I/O 構成を示します。

メモ:

5340 Appliance の高可用性 (HA) 構成では、モデル番号とハードウェア構成が同一である 2 台の 5340 計算ノードを使う必要があります。

たとえば、構成 D の 2 台の 5340 計算ノードを使用できます。ただし、構成 D の 1 台の 5340 Appliance 計算ノードと構成 B の 1 台の 5340 Appliance 計算ノードは使用できません。

この必要条件は、各モデルの I/O 構成すべてに該当します。

表: 5340 Appliance で利用可能な PCIe ベースの I/O 構成

I/O 構成オプション

スロット

1 *

スロット

2

スロット

3

スロット

4*

スロット

5

スロット

6

スロット

7

スロット

8

A

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

予約済み

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

B††

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

予約済み

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

C††

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

予約済み

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

D††

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

予約済み

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

E††

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2692

16 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

QLogic QLE2562

8 Gb FC HBA 3

予約済み

QLogic QLE8442

10 GbE NIC 1、3

(iSCSI 対応)

* スロット 1 と 4 の 16 Gb ファイバーチャネル HBA ポートは、NetBackup 5340 Appliance 計算ノードを Veritas 5U84 プライマリストレージシェルフに接続するために使用します。

NetBackup Appliance ソフトウェアリリース 3.0 以降と Flex Appliance ソフトウェアリリースの両方で利用可能

†† NetBackup Appliance ソフトウェアリリース 3.0 以降でのみ利用可能

PCIe カードケーブル接続の種類:

1 直接接続銅線ケーブル (別名、ツインナックスケーブルまたは Twinax)

2 標準的な銅

3 光ファイバーケーブル

図: 5340 Appliance の背面パネルのライザーアセンブリの場所

5340 Appliance の背面パネルのライザーアセンブリの場所

5340 Appliance のオンボードと PCIe ベースの I/O ポートの合計数を参照してください。