NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup Cloud Storage について
- クラウドストレージについて
- NetBackup のクラウドストレージベンダーについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup 認定の Amazon S3 クラウドストレージベンダー
- Amazon S3 ストレージ形式の要件
- Amazon S3 クラウドプロバイダのユーザーに必要な権限
- Amazon S3 のクラウドストレージプロバイダのオプション
- Amazon S3 のクラウドストレージのオプション
- Amazon S3 のサーバーの詳細な構成オプション
- Amazon S3 クレデンシャルブローカーの詳細
- Amazon S3 対応クラウドプロバイダのプライベートクラウドについて
- Amazon S3 ストレージクラスについて
- NetBackup による Amazon 仮想プライベートクラウドサポート
- 長期保持のための Amazon のデータの保護について
- Amazon S3 Intelligent Tiering (LIFECYCLE) を使用したデータの保護
- NetBackup での Amazon IAM ロールの使用について
- NetBackup における Amazon S3 クラウドコネクタの文字制限について
- Amazon Snowball および Amazon Snowball Edge を使用したデータの保護
- Amazon Snowball クライアントを使用した Amazon Snowball 用 NetBackup の構成
- Amazon S3 API インターフェースを使用した Amazon Snowball 用 NetBackup の構成
- 複数の Amazon S3 アダプタの使用
- ファイルインターフェースを使用した Amazon Snowball Edge 用の NetBackup の構成
- S3 API インターフェースを使用した Amazon Snowball Edge 用 NetBackup の構成
- Amazon Snowball および Amazon Snowball Edge の SSL の構成
- S3 API インターフェースを使用した場合のバックアップ後の手順
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- NetBackup でクラウドストレージの構成を開始する前に
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- Cloud のインストール要件
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore Service Container について
- ホスト名ベースの証明書の配備
- ホスト ID ベースの証明書の配備
- クラウドバックアップ用のデータ圧縮について
- クラウドストレージのデータ暗号化について
- NetBackup クラウドストレージの暗号化の NetBackup KMS について
- NetBackup クラウドストレージの暗号化の外部 KMS について
- クラウドストレージサーバーについて
- クラウドストレージのオブジェクトのサイズについて
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- クラウドストレージサーバープロパティの変更
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージのディスクプールについて
- クラウドストレージのディスクプールの構成
- NetBackup クラウドストレージ暗号化の KMS キー名のレコードの保存
- クラウド環境へのバックアップメディアサーバーの追加
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- NetBackup アクセラレータバックアップと NetBackup 最適化合成バックアップについて
- NetBackup アクセラレータをクラウドストレージで有効にする
- 最適化合成バックアップをクラウドストレージで有効にする
- バックアップポリシーの作成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 証明書失効リスト (CRL) に対する証明書の検証
- NetBackup クラウドの認証局 (CA) の管理
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- NetBackup クラウドストレージログファイル
- libcurl ログの有効化
- NetBackup 管理コンソールを開けない
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- NetBackup の拡張性のあるストレージのホストプロパティを利用できない
- NetBackup CloudStore Service Container への接続が失敗する
- クラウドストレージのディスクプールを作成できない
- クラウドストレージを作成できません
- クラウドストレージサーバーへのデータ転送が、SSL モードで失敗する
- Amazon GovCloud クラウドストレージの設定が非 SSL モードで失敗する
- Google Nearline ストレージからのデータリストアは失敗する場合がある
- フランクフルト地域でクラウドストレージ構成のバックアップが失敗することがある
- クラウド圧縮オプションを使うクラウドストレージ構成のバックアップが失敗することがある
- 認証バージョン V2 でのストレージ領域のフェッチの失敗
- スナップショットの親ジョブからのバックアップが状態コード 160 で失敗する
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージバックアップが失敗する
- NetBackup CloudStore Service Container の停止と起動
- nbcssc (レガシーメディアサーバー)、nbwmc、nbsl のプロセスを再起動するとすべての cloudstore.conf 設定が元に戻される
- NetBackup CloudStore Service Container の起動とシャットダウンのトラブルシューティング
- GLACIER リストアジョブのキャンセル後に bptm プロセスの終了に時間がかかる
- Amazon Glacier Vault のイメージクリーンアップエラーの処理
- 孤立したアーカイブの手動によるクリーンアップ
- Amazon Glacier Vault からのリストアが 1 つのフラグメントで 24 時間より長くかかる
- GLACIER_VAULT からのリストアが Oracle データベースで 24 時間より長くかかる
- Amazon IAM アクセス権がないために発生するエラーのトラブルシューティング
- リストアジョブの開始時刻がバックアップジョブの終了時刻と重なるとリストアジョブが失敗する
- Azure アーカイブからのリストアの後処理が失敗する
- Amazon Snowball および Amazon Snowball Edge の問題のトラブルシューティング
- 索引
Cloud Storage の機能について
NetBackup Cloud Storage では、クラウドの STaaS (Storage as a Service) ベンダーからデータをバックアップ、リストアできます。NetBackup Cloud Storage は NetBackup OpenStorage と統合されています。
表: 機能 に、NetBackup Cloud Storage で提供される機能の概要を示します。
表: 機能
|
機能 |
詳細 |
|---|---|
|
構成ウィザード (Configuration Wizard) |
[クラウドストレージサーバーの構成 (Cloud Storage Server Configuration)]ウィザードが組み込まれ、クラウドストレージのセットアップおよびストレージのプロビジョニングを容易に行うことができるようになりました。クラウドストレージのプロビジョニングは、完全に NetBackup インターフェースを介して行われるようになりました。 |
|
圧縮 |
NetBackup Cloud Storage Compression は、クラウドに送信する前にデータをインラインで圧縮します。圧縮機能は、LZO Pro (圧縮レベル 3) というサードパーティのライブラリを使います。 |
|
暗号化 |
NetBackup Cloud Storage の暗号化では、データがクラウドに送信される前にデータをインラインで暗号化します。暗号化はNetBackup キーマネージメントサービス (KMS) と連動することによって暗号化キーを管理する機能を利用します。 暗号化機能では AES 256 暗号フィードバック (CFB) モードの暗号化を使用します。 |
|
スロットル |
NetBackup Cloud Storage のスロットルでは、ネットワークとクラウド間のデータ転送速度を制御します。スロットル値は NetBackup メディアサーバーごとに設定されます。 特定の実装では、クラウドへのバックアップとリストアによる WAN 使用率を制限する必要があります。この制限を実装して他のネットワークの動作を制約しないようにします。スロットルは NetBackup 管理者に NetBackup Cloud Storage のトラフィックを制限する機能を提供します。クラウドの WAN トラフィックに制限を実装することで、割り当てられた以上の帯域幅を消費できないようにします。 NetBackup Cloud Storage スロットルを使用して、次の項目を構成および制御できます。
|
|
測定 |
NetBackup Cloud Storage の測定レポートを使用して、NetBackup Cloud Storage 内のデータ転送を監視できます。 クラウドベースのストレージは、永続的なバックアップイメージを使用する従来のテープまたはディスクメディアとは異なります。クラウドストレージベンダーは、保存されたバイトおよび転送されたバイトごとにクラウドベースのストレージのコストを計算します。 NetBackup Cloud Storage ソフトウェアでは、保存および転送されるデータを最小限に抑えるために複数の技術を使用します。これらの技術により、保護データ量に関する従来のカタログベースの情報は、保存または転送されるデータ量と一致しなくなります。測定によって、1 つ以上のクラウドベースのストレージプロバイダ間でメディアサーバーごとに転送されるデータ量をインストール時に監視できます。 |
|
クラウドストレージサービス |
これは、バージョン 7.7.x から 8.1.2 のメディアサーバーにのみ該当します。 NetBackup CloudStore サービスコンテナ (
メモ: バージョン 8.1.2 以降の NetBackup メディアサーバーの場合、これらのクラウドストレージ機能は、NetBackup Service Layer ( Windows では、このサービスは NetBackup によってインストールされる標準サービスです。UNIX では、このサービスは標準デーモンとして実行されます。 NetBackup CloudStore Service Container (nbcssc) は証明書ベースの認証を使います。旧リリースで使われていたこの認証方法 (レガシー認証) はデフォルトにより無効化されます。クラウドストレージサーバーとして構成しているメディアサーバーを NetBackup 8.1 以降にアップグレードすることをお勧めします。 これらのサーバーをアップグレードできない場合は、NetBackup マスターサーバーで[8.0 以前のホストとの安全でない通信を有効にする (Enable insecure communication with 8.0 and earlier hosts)]オプションを使用します。このオプションは、NetBackup 管理コンソールの[セキュリティ管理 (Security Management)]、[グローバルセキュリティ設定 (Global Security Settings)]、[安全な通信 (Secure Communication)]の順に選択したタブで利用できます。 |
|
NetBackup Web 管理コンソール |
NetBackup Web 管理コンソール ( このプロセスは、NetBackup Cloud Storage に関連する構成パラメータも制御するようになりました。 このプロセスは、Windows では NetBackup サービスとしてインストールされ、UNIX では標準デーモンとして実行されます。 |
|
NetBackup Service Layer |
NetBackup Service Layer (
このサービスは、クラウドストレージにも必要で、現在は次の機能を実行します。
メモ: バージョン 7.7.x から 8.1.2 のメディアサーバーの場合、これらのクラウドストレージ機能は NetBackup Cloud Storage Service Container ( |
|
ストレージプロバイダ (Storage providers) |
Veritas ベリタスでは、現在複数のクラウドストレージプロバイダをサポートしています。これらの各ベンダーについての詳細情報が利用可能です。 NetBackup のクラウドストレージベンダーについてを参照してください。 |