NetBackup™ NAS 管理者ガイド
- 第 I 部 NAS バックアップについて
- 第 II 部 NAS-Data-Protection (D-NAS) の使用
- D-NAS の概要
- D-NAS の計画とチューニング
- D-NAS 構成の前提条件
- ボリュームのマルチホストバックアップ
- NAS バックアップの D-NAS ポリシーの構成
- アクセラレータの使用
- ベンダー変更追跡の使用
- True Image Restore の使用
- D-NAS ポリシーを使用したレプリケーション
- D-NAS バックアップからのリストア
- トラブルシューティング
- 第 III 部 NDMP の使用
- NetBackup for NDMP の概要
- NetBackup for NDMP について
- NDMP バックアップの形式
- 異なるホストへのテープドライブの割り当てについて
- NetBackup for NDMP のインストールについての注意事項
- NDMP に接続されたデバイスへの NDMP バックアップの構成
- [メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]の構成について
- デバイスの構成ウィザードを使用した NDMP ファイラの設定
- NDMP ポリシーの作成について
- DAR の有効化または無効化について
- NetBackup メディアサーバーへの NDMP バックアップ (リモート NDMP) の構成
- NDMP ダイレクトコピーの構成
- Accelerator for NDMP
- リモート NDMP とディスクデバイス
- NetBackup for NDMP での Shared Storage Option (SSO) の使用
- NDMP の NAS アプライアンス情報
- ベンダー固有の情報
- バックアップおよびリストアの手順
- トラブルシューティング
- NetBackup for NDMP のスクリプトの使用
- NetBackup for NDMP の概要
[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプション
ポリシーの[スケジュール (Schedules)]タブは[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]と呼ばれるオプションを含んでいます。このオプションを使用すると、バックアップ時に各ファイルの内容のチェックサムが作成されます。このチェックサムを使用して変更箇所を検出できます。次回のアクセラレータバックアップの新たな基準を確立することで、安全性を提供します。
[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションは、次の状況を検出します。
ファイルのデータが変更されているのに、ファイルのメタデータが変更されていない。
ファイルのメタデータが壊れていて、ファイルが変更されたことが示されていない。
悪意のあるユーザーまたはアプリケーションがファイルのメタデータを変更し、ファイルが変更されたことが示されていない。
表: アクセラレータの各ポリシーに必要な完全バックアップスケジュール
完全バックアップスケジュール | スケジュールの間隔に関する注意事項 |
---|---|
最初のスケジュール [アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]が無効 | このスケジュールを、アクセラレータの完全バックアップの大半を実行するように構成する。 |
2 番目のスケジュール [アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]が有効 | このスケジュールを、最初の完全バックアップスケジュールより長い間隔で実行するように構成する。 たとえば、最初の完全バックアップスケジュールを毎週実行する場合は、2 つ目のスケジュール ([アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションが有効) を数カ月ごとに実行する。ただし、このスケジュールに最適な間隔は、環境によって異なる。 メモ: ポリシーに[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションを有効にするスケジュールがない場合、すべての完全バックアップでこのオプションが自動的に有効になり、バックアップのパフォーマンスが低下します。 |
[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションについて、次のことに注意してください:
[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションは、[属性 (Attributes)]タブの[アクセラレータを使用する (Use accelerator)]オプションが選択されていない場合はグレー表示されます。
このオプションを選択すると、バックアップホスト上でチェックサム処理が遂行するため、自身のシステム上で[アクセラレータを使用する (Use accelerator)]オプションと比較すると、バックアップ速度が遅くなります。バックアップ速度の減速度は、バックアップホストの構成やクライアント上の現行処理の負荷により異なります。アクセラレータバックアップが開始される時点で、バックアップホストが多くのジョブでビジーになっている場合は、チェックサムの処理によりバックアップ速度が遅くなることがあります。