検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 インストールガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 計画および準備
- Veritas InfoScale の概要
- Veritas InfoScale のライセンス
- システム必要条件
- インストール準備
- プライベートネットワークの設定
- 共有ストレージの設定
- SF Oracle RAC システムのインストール手順の計画
- セキュアブート環境での配備の準備
- 第 II 部 Veritas InfoScale のインストール
- 第 III 部 Veritas InfoScale のアンインストール
- 第 IV 部 インストールの参考情報
InfoScale 公開鍵の削除
システムから InfoScale 公開鍵を削除する手順は、鍵を追加する手順に類似しています。セキュアブート機能が有効の状態で、システムから InfoScale 公開鍵を削除すると、そのシステムの InfoScale パッケージから署名済みのカーネルモジュールをロードできません。
先に進む前に、以下の確認を行ってください。
システムの管理者権限を持っていることを確認します。
システムへのコンソールアクセス権があることを確認します (VMware 仮想マシンの場合は Web コンソールアクセス権)。システムの起動時に UEFI セットアップ画面にアクセスするには、コンソールアクセス権が必要です。
InfoScale 公開鍵を削除する方法
- ssh を使用して InfoScale システムに接続し、InfoScale 公開鍵がある場所に移動します。
- 鍵を削除するには、鍵があるディレクトリから次のコマンドを実行します。
# mokutil --delete pubkey.der
- パスワードプロンプトで、その鍵に関連付けられているパスワードを入力します。
確認のため、同じパスワードをもう一度入力します。
- システム上の MOK (Machine Owner Key) データベースから、インポートされている公開鍵を削除するには、システムのコンソールビューに切り替えてから、システムを再起動します。
- システムブート時に、UEFI 鍵管理画面が数秒間表示されます。任意のキーをすばやく押して、MOK 管理インターフェースに入ります。
メモ:
起動時に UEFI 鍵管理画面を見逃した場合は、システムを再起動してもう一度試します。
- [Perform MOK management]画面で、[Delete MOK]を選択し、Enter キーを押します。
- [Delete MOK]画面で、[Continue]を選択し、Enter キーを押します。
- [Delete the keys(s)?]画面で、[Yes]を選択し、Enter キーを押します。
- パスワードプロンプトで、公開鍵に割り当てたパスワードを入力し、 Enter キーを押します。
- [Perform MOK management]画面で、[Reboot]を選択し、Enter キーを押してシステムを再起動します。
- 公開鍵が正常に削除されたことを確認するには、ssh を使用してシステムに再度接続し、ターミナルで次のコマンドを入力します。
# mokutil --list-enrolled
Veritas 公開鍵が 、システムに登録されたキーの一覧に表示されなくなります。
これで、システムから InfoScale 公開鍵を削除する手順は終了です。InfoScale 公開鍵を削除する各システムで、以上の手順を繰り返します。