Veritas NetBackup™ ディスクの OpenStorage のソリューションガイド
- ディスク装置のストレージソリューションの概要
- 配置の計画
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールについて
- OpenStorage ダイレクトテープについて
- ストレージのプロビジョニング
- OpenStorage のライセンス
- NetBackup での OpenStorage の構成
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成
- OpenStorage ストレージユニットの構成
- 同じ NetBackup ドメイン内の OpenStorage デバイスへの最適化複製の構成
- 異なるドメインでの OpenStorage デバイスへのレプリケーションの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- OpenStorage の管理
- OpenStorage ストレージサーバーの管理
- OpenStorage サーバーのクレデンシャルの管理
- OpenStorage のデータムーバーの管理
- OpenStorage ディスクプールの管理
- OpenStorage ディスクプールのプロパティの変更
- トラブルシューティング
OpenStorage ダイレクトテープの構成
OpenStorage ダイレクトテープを構成するには、複数のコンピュータで複数の手順を実行する必要があります。これらの手順はディスク装置と OpenStorage をインストールし、構成する手順に加えて行います。
OpenStorage ダイレクトテープについてを参照してください。
表: OpenStorage ダイレクトテープの構成の概要
手順 | 処理 | 説明 |
---|---|---|
手順 1 | OpenStorage ダイレクトテープについて | OpenStorage ダイレクトテープについてを参照してください。 |
手順 2 | NDMP テープサーバーホストとストレージデバイスをインストールし、構成してください | 『NetBackup for NDMP 管理者ガイド』を参照してください。 |
手順 3 | ストレージサーバーを再構成します | Veritas OpenStorage テープへのコピーの仕様をサポートするようにディスク装置をアップグレードしたら、NetBackup のストレージサーバーを再構成する必要があります。 バックアップ用の OpenStorage ストレージサーバーの構成を参照してください。 |
手順 4 | NetBackup for NDMP ソフトウェアをインストールします | ダイレクトテープに使う各メディアサーバーに NetBackup for NDMP ソフトウェアをインストールします。 OpenStorage ダイレクトテープに関するメディアサーバーの推奨事項についてを参照してください。 OpenStorage ダイレクトテープに関するメディアサーバーの要件についてを参照してください。 『NetBackup for NDMP 管理者ガイド』を参照してください。 それらのメディアサーバーで NDMP をアクティブ化するライセンスを入れる必要があります。OpenStorage をアクティブ化するライセンスは NetBackup for NDMP もアクティブ化します。 |
手順 5 | NDMP ホストクレデンシャルを構成してください | NDMP ホストのためのログオンクレデンシャルを NetBackup に構成してください。 OpenStorage ダイレクトテープに関する NDMP の要件についてを参照してください。 『NetBackup for NDMP 管理者ガイド』を参照してください。 |
手順 6 | NetBackup ストレージユニットを構成してください | ストレージユニットは NDMP ストレージユニットとして構成されなければならず、NDMP テープストレージを宛先として使わなければなりません。 ストレージユニットに書き込み側のメディアサーバーを明示的に含める必要はありません。[任意 (Any Available)]を設定すれば、ジョブの実行時に NetBackup は NDMP テープサーバーのためのログオンクレデンシャルを備えているメディアサーバーを選択します。 『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。 |
手順 7 | テープへのコピー処理を構成します | 最初に、すべての要件が満たされていることを確認します。 OpenStorage ダイレクトテープに関する NDMP の要件について 次に、ダイレクトテープに次のいずれかの方式を使用します。
|