Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ ディスクの OpenStorage のソリューションガイド
Last Published:
2017-11-14
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.1)
- ディスク装置のストレージソリューションの概要
- 配置の計画
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールについて
- OpenStorage ダイレクトテープについて
- ストレージのプロビジョニング
- OpenStorage のライセンス
- NetBackup での OpenStorage の構成
- バックアップ用の OpenStorage ディスクプールの構成
- OpenStorage ストレージユニットの構成
- 同じ NetBackup ドメイン内の OpenStorage デバイスへの最適化複製の構成
- 異なるドメインでの OpenStorage デバイスへのレプリケーションの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- OpenStorage の管理
- OpenStorage ストレージサーバーの管理
- OpenStorage サーバーのクレデンシャルの管理
- OpenStorage のデータムーバーの管理
- OpenStorage ディスクプールの管理
- OpenStorage ディスクプールのプロパティの変更
- トラブルシューティング
ディスク装置のプラグインのインストール
ストレージがディスク装置の場合、ストレージベンダーのリリースパッケージに NetBackup と通信するためのプラグインが含まれています。プラグインは、ストレージサーバーに接続する NetBackup メディアサーバーにインストールされます。
表: ディスク装置のプラグインをインストールする方法
手順 | 作業 | 手順 |
---|---|---|
1 | 装置に接続するすべての NetBackup メディアサーバーにプラグインをインストールします。 | ベンダーのインストール手順を参照してください。 ベンダーのプラグインのインストール処理によって、ストレージサーバーが構成される場合もあります。 バックアップ用の OpenStorage ストレージサーバーの構成を参照してください。 |
2 | プラグインをインストールする各メディアサーバーで、NetBackup Remote Manager and Monitor Service を再起動します。 | 『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。 |
プラグインのインストール後、新たに作成されたストレージサーバーとディスクプールは、ベンダーがプラグインで公開するすべての機能を継承します。ただし、新しい機能を追加するためにベンダーがプラグインを更新した場合、その新しい機能を使うには既存のストレージサーバーとディスクプールを更新する必要があります。
プラグインの更新を反映するための OpenStorage ストレージサーバーの更新を参照してください。
ベンダーのプラグインは、32 ビットの場合がある Windows Server 2008 R2 を除いて 64 ビットである必要があります。
既存の環境への OpenStorage 機能の追加を参照してください。