検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ for Microsoft SQL Server 管理者ガイド
Last Published:
2019-06-28
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.2)
- NetBackup for SQL Server の概要
- NetBackup for SQL Server のインストール
- SQL Server インテリジェントポリシーを使用した SQL Server オブジェクトの管理
- SQL Server オブジェクトの自動検出について
- SQL Server インスタンスと可用性グループレプリカの登録について
- SQL Server インテリジェントポリシーを使用した SQL Server のバックアップの設定
- NetBackup for SQL Server の構成
- SQL Server のリストアの実行
- 代替ホストへの SQL Server データベースのリダイレクト
- 複数ストリームの SQL Server バックアップのリストア
- VMware バックアップを使用した SQL Server データの保護
- VMware バックアップを使用した SQL Server データの保護について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for SQL Server の使用
- SQL Server 可用性グループの保護
- インテリジェントポリシーを使用した SQL Server 可用性グループの保護
- レガシーポリシーを使用した SQL Server 可用性グループの保護
- クラスタ環境での SQL Server の保護
- クライアントとバッチファイルを使用した SQL Server レガシーポリシーでのバックアップの設定
- NetBackup for SQL Server でのバッチファイルの使用について
- スケジュールプロパティについて
- SQL Server データベースのユーザー主導型バックアップの実行
- 複数の NIC を備えている場合の NetBackup for SQL Server の使用
- ログ配布構成による SQL Server の保護
- SAP 環境の SQL Server のバックアップとリストア (レガシー SQL Server ポリシー)
- バックアップおよびリカバリの概念
- SQL Server のバックアップおよびリカバリの概念について
- SQL Server のリカバリでの考慮事項について
- トラブルシューティング
- SQL Server のトラブルシューティング用のデバッグログについて
- SQL Server のディザスタリカバリ
- 付録 A. バッチファイルの例
- 付録 B. 多重化されたバックアップ
- 付録 C. 承認を受けた場所の登録
NetBackup for SQL Server でのデータベースのリカバリ方法
NetBackup MS SQL Client では、データベースの構成を反映した論理階層でバックアップイメージが表示されます。 トランザクションログまたは差分イメージを選択すると、選択したデータベースのイメージとともに格納されているメタデータが NetBackup によって確認されます。その後、最も効率的なリカバリセットが決定されます。次に、エージェントによって、リストアを一連のスクリプトにしたものが含まれるバッチファイルが生成されます。スクリプトが実行されると、データベースがリカバリされます。
個々のリストア操作は、バックアップと同じように行われます。SQL Server リストア文が生成されて、ODBC によって SQL Server に提供されます。 VDI 接続が行われます。その後、Media Manager と SQL Server 間のデータフローを開始する VxBSA セッションが開始されます。バックアップ時に生成されたストライプの数に応じて、ストリーム数 (および対応する仮想デバイスと VxBSA セッションの数) が決定されます。
すべてのリカバリ操作が完了すると、SQL Server エージェントは、データベースをリカバリ済みの状態に設定する最後の手順を実行します。 データベースは再びオンラインになり、利用可能になります。