NetBackup™ AdvancedDisk ストレージソリューションガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (11.0)
  1. AdvancedDisk の概要
    1.  
      AdvancedDisk ストレージオプションについて
  2. AdvancedDisk のライセンス
    1.  
      AdvancedDisk のライセンスについて
    2.  
      AdvancedDisk のライセンス
  3. AdvancedDisk の構成
    1.  
      AdvancedDisk オプションの構成
    2.  
      AdvancedDisk のファイルシステムの要件について
    3.  
      CIFS ストレージおよびディスクストレージユニットの NetBackup サービスクレデンシャルの構成
    4.  
      AdvancedDisk ストレージサーバーについて
    5.  
      AdvancedDisk のデータムーバーについて
    6.  
      AdvancedDisk の優先または必須の読み込みサーバーについて
    7.  
      AdvancedDisk ストレージのデータ暗号化について
    8.  
      NetBackup AdvancedDisk ストレージの暗号化のキー管理について
    9. NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化のキー管理の構成
      1.  
        NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化用の KMS データベースの設定
      2.  
        NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化用の KMS キーグループの作成
      3.  
        NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化用の KMS キーの作成
      4.  
        NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化用 KMS キー名のレコードの保存
    10. AdvancedDisk ストレージサーバーの構成
      1.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの構成オプション
    11.  
      AdvancedDisk ディスクプールについて
    12.  
      AdvancedDisk 暗号化用の CIFS ディスクボリュームの構成
    13. AdvancedDisk ディスクプールの構成
      1.  
        AdvancedDisk ディスクプールの NetBackup nbdevconfig コマンドのオプション
      2.  
        AdvancedDisk ディスクプールのプロパティ
    14. AdvancedDisk ストレージユニットの構成
      1.  
        AdvancedDisk ストレージユニットのプロパティ
      2. AdvancedDisk ストレージユニットの推奨事項について
        1.  
          クライアントとサーバーの適切な比率の構成について
        2.  
          メディアサーバーへの通信のスロットル調整について
    15.  
      ストレージライフサイクルポリシーについて
    16. ストレージライフサイクルポリシーの作成
      1.  
        ストレージライフサイクルポリシーの設定
    17.  
      バックアップポリシーの作成
    18.  
      [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
    19.  
      クライアントへの耐性のある接続の指定
  4. AdvancedDisk の管理
    1. AdvancedDisk ストレージサーバーの管理
      1.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの表示
      2.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの状態の判断
      3.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの属性の表示
      4.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの属性の削除
      5.  
        ディスクプールへのアクセスからの AdvancedDisk ストレージサーバーの削除
      6.  
        AdvancedDisk ストレージサーバーの削除
    2. AdvancedDisk ディスクプールの管理
      1.  
        AdvancedDisk ディスクプールの表示
      2.  
        AdvancedDisk ディスクプールのサイズの変更について
      3.  
        AdvancedDisk ディスクプールへのボリュームの追加
      4.  
        AdvancedDisk ディスクプールのプロパティの変更
      5.  
        AdvancedDisk ディスクプールの状態の判断
      6.  
      7.  
        AdvancedDisk ディスクボリュームの状態の判断
      8.  
        AdvancedDisk ディスクボリュームの状態の変更
      9.  
        AdvancedDisk ディスクプールの結合
      10.  
        AdvancedDisk ディスクプールからのボリュームの削除
      11.  
        AdvancedDisk ディスクプールの削除
    3.  
      AdvancedDisk ストレージの容量と使用状況の監視について
    4.  
      NetBackup のディスクアクティビティの監視
    5.  
      AdvancedDisk ディスクレポートの表示
    6. AdvancedDisk ストレージの使用状況に関する詳細情報の表示
      1.  
        NetBackup ディスクボリュームの容量および使用状況の参照
    7.  
      AdvancedDisk 暗号化用の KMS キー情報の表示
  5. AdvancedDisk のトラブルシューティング
    1. 統合ログについて
      1.  
        vxlogview コマンドを使用した統合ログの表示について
      2.  
        vxlogview を使用した統合ログの表示の例
    2. レガシーログについて
      1.  
    3.  
    4.  
      AdvancedDisk のトラブルシューティング
    5.  
      不適切なストレージ形式の問題の解決

AdvancedDisk ストレージの使用状況に関する詳細情報の表示

NetBackup の nbdevquery コマンドを使うと、ディスクプールおよびディスクボリュームによるストレージの使用状況についての詳細情報を表示できます。

ディスクボリュームのストレージ使用状況を確認するには

  1. NetBackup ドメイン内のすべての AdvancedDisk ディスクプールの名前を指定します。

    nbdevquery -listdp -stype AdvancedDisk

    V7.5 DiskPool-AdvDisk 1 201.00 201.00 3 98 80 -1 adv_server.example.com

    バージョンは NetBackup のリリースレベルではなく、入出力形式です。このバージョンはシステムによって異なる場合があります。

  2. AdvancedDisk ディスクプールのディスクボリューム名を指定します。

    nbdevquery -listdv -stype AdvancedDisk -dp disk_pool_name

    disk_pool_name を、ボリューム名を特定するディスクプールの名前に置き換えます。

    次に出力例を示します。

    V7.5 DiskPool-AdvDisk AdvancedDisk /advdisk_disc1 @aaaak 0.00 0.00 100 1 0 1 0 0 14
    V7.5 DiskPool-AdvDisk AdvancedDisk /advdisk_disc2 @aaaal 200.00 79.75 60 1 0 1 0 0 14
    V7.5 DiskPool-AdvDisk AdvancedDisk /advdisk_disc3 @aaaam 1.00 1.00 0 1 0 1 0 0 14
  3. 特定の AdvancedDisk ディスクボリュームの使用状況情報を表示します。

    nbdevquery -listdv -stype AdvancedDisk -dp disk_pool_name -dv disk_volume_name -D

    disk_pool_name を、ボリューム名を特定するディスクプールの名前に置き換えます。disk_volume_name を、使用状況情報を表示するディスクボリュームの名前に置き換えます。

    このコマンドにより、次のフィールドが出力されます。

      total_capacity      : 214748364800
      total_phys_capacity : 214748364800
      free_space          : 85625798656
      free_phys_space     : 85625798656
      potential_free_space: 0
      committed_space     : 0
      precommitted_space  : 0

    NetBackup ディスクボリュームの容量および使用状況の参照を参照してください。